見出し画像

福井県に住むメリット・デメリットとは!?

こんにちは、しんぴです。

いつもありがとうございます!

普段は福井県の魅力について解説しています。

今回は実際に福井県に住んでいて思ったことをお話していければなと思います。


◇福井県に住むメリット

①子育てしやすい

私は子育てしたことがないですが、待機児童数がいませんし、学力や体力が全国トップレベルということから子育てはしやすい環境だと思います。

それが要因なのか分かりませんが、出生率は他の地域より高いです。


②自然が豊か

福井県は自然が豊かです。市街地は福井市以外だと駅の周辺ぐらいでしょうか。

周りが山しか見えないというところはざらにあります。

また、日本海・白山・足羽川・九頭竜川・北潟湖・三方五湖などの自然が豊かです。

山々の紅葉を見るのも素敵ですね。


③食べ物が美味しい

これを言ったら他の地域の方に突っ込まれそうですが、食べ物が美味しいです。

越前そば・越前ガニ・ソースカツ丼・羽二重餅・水ようかんなど、名物は多くあります。

新鮮な食べ物が、すぐに手に入れることが出来るのも良いところですね。

材料である水がきれいなのが要因なのかもしれませんね。
福井県だと、ウォーターサーバーは飲むだけが目的ならいらないと思います。
それくらい水が綺麗です。


④近所付き合いが良く治安が良い

福井県は田舎だからなのでしょうけど、近所付き合いが活発だと思います。

そして、治安も良いです。

東京都と比べてみましょう。

〇 東京都(2021年度)
総人口:約1400万人
刑法犯認知総数:75,288件
犯罪率:0.00537・・・
⇒約0.537%

〇 福井県(2021年度)
総人口:約76万人
刑法犯認知総数:2714件
犯罪率:0.00357・・・
⇒約0.357%

比較すると、福井県の方が僅かに治安が良いということは明らかだと思います。

しかし、生活していても雰囲気があまり良くない人とは会ったことがありません。


◇福井県に住むデメリット

①四季がはっきりしている

これは良いところとも取れますが、四季がはっきりしています。

夏は暑く、冬は寒い。日本海側の特徴的な気候ですね。

そのせいで大雪になることは普通です。
福井県は道が狭いところがあり、渋滞になることは多いですが子供たちははしゃいで遊んでいます。

そんな大事にしなくても夏は海水浴、冬はスキーという魅力があると捉えることもできます。

しかし、雪嫌いな人にとっては辛いかもしれません。


②遊ぶところが少ない

遊ぶところというのは若者向けということです。

大型ショッピングモールもないことはないのですが。

何というのでしょうか、「原宿」のような存在が無いのです。
下位互換というかそれすらもないような感じです。

そういうのが無いと生きていけない!という人は一定数いると思うので、そこは残念ポイントかもしれません。

しかし、観光地は多く私はそういうところを旅するのが好きなので、娯楽施設が無くても大丈夫かなという感じです。


③交通の便が悪い

これは田舎あるあるですね。

こちらのサイトからも分かるように、福井県の世帯当たりの自動車保有台数は日本1位です。

三世帯同居が多いなどの理由はありますが、核家族でも2台持ちの家庭は少なくないです。むしろ多いと思います。

鉄道は30~2時間に1本、バスは30分に1本というのが体感です。
(都市部でもこれくらいです)

しかし、交通の便が悪いのはどうしようもないような気がしていますし、運用してもらえているだけありがたいなと感じています。

まぁ東京や大阪の人からすれば驚きの事実だとは思いますが(笑)



最後まで見て下さりありがとうございました!
良ければスキや、フォロー、コメント、ツイッターでのシェアをお願いします!!

私のTwitter

※押すとツイッターが開きます。
⇩福井県の解説をまとめたマガジンはこちら⇩

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?