見出し画像

忘れられない一年を振り返る【#ナラサポ大忘年会&今年の総括】

2023年12月16日。
奈良市内某所にて「#ナラサポ大忘年会」に出席してきました🍺
忘年会などというパリピな人々の集いは私の本分ではなくて😅
さんざんゴール裏で大きな声を出して来ましたけど、それはそれこれはこれで。
しかし、「フジワラさんも来ますよね」的なお言葉を頂いたし、忘年会とは名前についてるだけで自身がはしゃがなくてもグラス持ってさえいれば、すみっこに居ても良さげな雰囲気で。
そこからわちゃわちゃしてる人々を眺めるのも結構楽しいもんだし😅それはシーズン中ゴール裏に居るのと同じようなもので。
結果的にも出席して大正解でした◎
個人的な事で言うと、note仲間のていあさんやにこにこさん(大誠選手に似てると評判w)に挨拶して頂けたのが嬉しかった☺️
こういった、より狭い意味で「同じ事」をしている方々と面識を持てたのはとても有意義な事かと。

そして。
もひとつ大きな出来事が。
前回のnoteでも書いたNARA-Xさんの為に、奈良クラブサポのチャントがプレゼントされる事に🎁

前回の記事の最後に触れたあのチャントです。
オリジナルのチャント(応援歌)を持った陸上クラブなんて聞いた事がない。
世間の常識の「その上を行く」という意味でも、「奈良一体」を具現化するという意味でも。
これは大きな事であり素晴らしい事でしょう✨
勿論私も応援し続けます😤

さて。
これで、私にとって忘れられない一年が終わりました。
これからしばらく「特別な事がない週末」が続く事に私は耐えられるだろうか…😓
とこれからの事を心配する前に。
奈良クラブを応援し続けたこの一年を簡単にまとめてみます。

今季開幕戦の松本山雅戦(3/5)。
この時はまだ、一年通じてスタジアムに行くかどうか気持ちの上でも定まっていなかったのです。
ただ、一歩踏み出した事で「次も行こう」という気持ちになったのも事実。
その繰り返しがホーム全試合観戦になったと言えます。

応援で圧倒され。
選手達もどこかしら委縮していたような。
ただ、スタジアムへの道中で声を掛けて頂いたりと、山雅サポさんのおかげでJリーグ入りを実感出来たのは事実。
「最初の一歩」は自分にとって大きいです。

「スタジアムに足を運ぶ意味」を考え始めたこの試合も大きかったかな。

後々の語り草になった「鹿よりシロクマ」の一件も良かったのですが😆
たまたま高齢の方のお姿を拝見した事で、バリアフリーの大事さをちゃんと考えるようになりました。
一口にサポーターと言っても、人それぞれの背景や事情があるのだと。
そこから「思いやり」が生まれる。
スタジアムの空気を作るのは自分を含めた「みんな」なんですよね🥰

あと、今年のベストゲームを選ぶとすれば。
私はこの一戦を挙げたいです。

この試合から、雰囲気がグッと「上がって来た」という実感がありました。
選手達にも、サポーターにも。
試合内容は、グラウンド状態があまり良くなくて奈良クラブらしいパスサッカーがやりづらい中、珍しくコーナーからのヘディングで取った1点を守り切っての勝利。
内容より結果が欲しい一戦で勝てた事が何より良かった。
応援の雰囲気も一番熱が込もっていたように感じました🔥
ナイター開催という事で、当日仕事がある方も参戦出来た、というのも大きかったかも。
来年はロートフィールドもナイターがあります。
スタジアムがどういう光景になるのか、今から楽しみです☺️

他の試合もそれぞれに喜びや意味があって。
書くにあたって、特に負けた試合の方が気合が入ったような気がします。
Xなどで選手を責めたり、突き放すような言葉が見られて。
映像でしか観てない人や、選手達と「向き合えない」人達は選手達も一人の人間だという事を忘れがちになります。
そこに改めて気付いて欲しい、と思いつつ言葉を考え巡らせました。

ホーム19試合+アウェイ3試合。
この一年で合計22試合を現地で観戦・応援し、そこで感じた事をこのnoteに綴って来ました。
それが新たな人との出会いを生んだりもしました。
間違いなく、人生変わりました。
これはおそらく私一人ではなく、ゴール裏にいる多くの方がそう感じていると思います。
たかがサッカー、されどサッカー。
スポーツの力、本当に侮れません。
そこを、もっと、奈良の人達にー
いや、サッカーを「観た」事のないすべての人達に伝えたい。
だから、もっと、心を込めて。
奈良クラブを応援したい。
そして、その風景をここに綴りたい。

これは、テレビやスマホやパソコンの中の話じゃない。
現実に起こっている事なんだ。
そこを伝えたいから。

来年も続けます。(言っちゃった😅)

ただ、あまり気負わず、ゆるりとやって行きたいとも思いますので。
マイペースになりますがご容赦下さいませ🙇

それではまた来年。
Vamos、奈良クラブ❗








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?