見出し画像

<初心者向け>鬼滅コラボからはじめた人にオススメ!水古戦場2100万編成【無課金でグラブル】

 騎空士の皆さん、光古戦場お疲れさまでした~
 今回の古戦場でボクは、ついに念願の「古戦場の英雄」になることができました~!騎空士歴6年にして、ついに取れました~🎉

 英雄になるのに必死で【無課金でグラブル】がおろそかになってしまっていましたが、これからは落ち着いて【無課金でグラブル】にいそしみたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

 光古戦場が終わって、次の水古戦場に向けてモチベーションが上がっている人も多いと思いますので、今回は完全無課金編成の水属性でEX+を1ターンキルする編成を紹介しますね。
 今回は特に、鬼滅コラボイベントから騎空士になったという人が、こういう装備を集めていくといいですよ、というオススメを中心に編成を組んでみました。
 単純に強い武器を並べるというわけではなく、こういう武器を集めておくと長い目で見て便利だし、1ターンキルにも使えるよ、というのを目指したつもりです。

 では、さっそくですが実際の討伐動画はこちらです↓

キャラ編成

 キャラ編成ですが、主人公のジータちゃんのジョブは剣豪、無課金最強キャラ(※個人の感想です)のルリアちゃん、ラブライブからAqours2年生チーム、そして鬼滅コラボから炭治郎&禰豆子&善逸&伊之助です。
 ジョブの剣豪と鬼滅キャラは、鬼滅コラボをクリアしているなら取得しているはずですね。
 残りの2人はサイドストーリーから加入することが出来ますから、いつでも仲間にすることが出来ますよ↓

画像1

 剣豪は、奥義ゲージが200%まで溜められて奥義を一気に2回も撃てるという奥義パーティの代表的なジョブです。
 さらに、リミットアビリティの無明斬を使うことで1ターンに3回攻撃できます。無明斬を使うには奥義ゲージが必要になるので、奥義ゲージを溜める他心陣とセットで使う必要があるので、こんなアビリティ構成が定石です↓

画像3

 ルリアちゃんは、【無課金でグラブル】シリーズの記事を読んだことのある方なら既におなじみだと思いますが、SRキャラなのに奥義火力に特化した性能で、並のSSRにも引けをとらない奥義ダメージを叩き出す無課金最強キャラです(※個人の感想です)。
 ただ、ボクのルリアちゃんは限界近くまで育成しているので、この記事の通りの編成を組んだとしても、動画のようなダメージはでないと思います↓

画像2

 ですが、動画のように奥義でトドメがさせなかったとしても、このあとにさらにチェインバースト、さらには炭治郎のカウンターが待ち受けていますので、ダメージにはかなり余裕をもたせた編成になっています。

 次にAqours2年生チームは、現時点でサイドストーリーから加入可能な唯一の水属性SSRキャラです。
 SSRキャラなので奥義倍率が高いというのが選定の主な理由ですが、もうひとつのお目当ては彼女たちの1アビ。全体の連撃率UPです。

画像4

 えっ、奥義パなのに連撃率?と思うかもしれませんが、今回は主人公の剣豪が奥義に加えて通常攻撃も行いますので、連撃率を上げることでダメージに貢献できるのです。剣豪は1アビ「剣禅一如」を使うことでDA以上が確定になりますが、連撃率をあげることでTAを狙っています。

 最後は鬼滅の刃から、炭治郎&禰豆子&善逸&伊之助。
 せっかく鬼滅コラボで配布された水属性SSRを使わない手はない!
 しかもこの4人組、開幕奥義にかなり特化された性能なんです。

画像5

 神楽Lvという独自バフがつくと攻撃力があがり、かつLv5の時に奥義を撃つと約100万の追加ダメージを与えることが出来ます。神楽Lvは1アビと3アビを使うだけでLv5になりますので、開幕からLv5で奥義に追加ダメをつけることが可能なんですね!
 また、奥義パーティ用のキャラとして、LBも優秀です↓

画像6

 奥義ダメUPと奥義ダメ上限UPを持っています!
 これはまさに、奥義パのためにあるようなキャラですね!!

 さらに!3アビを使うと3回のカウンター効果までついちゃいます!
 EX+はHP50%以下になると全体にランダム多段攻撃を放ってきますから、この時に高確率で3回以上被弾します。それに対してカウンターを返すことで、さらに100万ほどの追加ダメージを期待できちゃいます!
 ダメージが足りなくて、あと一歩でトドメを刺せない!というときのダメ押しにこのカウンターが効果的なんです。
 まさにEX+キラー!鬼殺隊ならぬ犬殺隊でしょ!!

 細かいことですが、各キャラは覚醒Lvもちゃんと育成しておきましょう。
 奥義パで使う場合には、奥義ダメージが+5%されるLv4まででOKです。

画像7

 余裕があればさらに攻撃力+1000される覚醒Lv6まで上げたいところですが、要求される素材がどんどんレア物になっていくので、無理して上げる必要はありません。

武器編成

 今回の武器はかなりバリエーションに富んでいます↓

画像8

 というのは、単純に強い武器1種類を集めるよりも、色んな武器を集めたほうが長く使えて将来的にお得だと思えるようなものを集めてみました。
 鬼滅コラボから入った人は、まだ武器が少ないと思いますし、4凸素材も潤沢にあるわけではないでしょうから、どの武器の最終上限解放に素材を使ったら良いのか迷うんじゃないかと思います。なので、色々なものを強化しておくといいですよ、という意味で作っておいて損はない武器を並べています。

 色々ありますが、武器の種類ごとに整理するとこうなっています↓

Screenshot_32_構成

 集めるのにオススメの順番で紹介していきます。

マグナ攻刃武器

 まず、グラブルにおいて初心者が強くなるために真っ先に取得するべきなのがマグナ攻刃武器です。「〇〇方陣・攻刃Ⅱ」という名前のスキルがついている武器を集めましょう。水属性ならレヴィアンゲイズ・マグナ(通称リヴァ短剣)が代表ですね↓

画像11

 序盤はこれを並べた分だけ、目に見えて強くなります。
 今回は奥義用編成なので4本しか入っていませんが、メイン召喚石にリヴァイアサン・マグナを採用したマグナ編成では、6本とか編成に入ってくることもあります。

 集めるといっても、このリヴァ短剣はメインクエスト12章をクリアするだけで3凸が1本もらえますし、マルチバトルのリヴァイアサン・マグナから高確率でドロップするので、必要な本数はあっという間に集まります。

 一方で、同じく方陣攻刃Ⅱスキルを持っている武器に、セフィリアン・オールドウェポン(セフィラ武器)もあります。水属性なら、セフィラの翠弦とセフィラの翠銃の2つですね↓

画像11

 これらはリヴァ短剣よりは集めにくいですが、「アーカルムの転生」を探索していると自然と集まりますが。アーカルムの転生は毎日チケットがもらえるので、忘れずに探索しましょう。
 攻撃性能だけ見ればリヴァ短剣と変わらないのですが、将来的に「アーカルムの転生 レプリカルド・サンドボックス」を周回するようになると、リヴァ短剣では代えられない”11本目の武器”として装備できるようになるため、リヴァ短剣ばかりを4凸するのではなく、これらセフィラ武器を1本ずつ作っておくのがオススメです。

バハ武器

 次のオススメはバハ武器ことバハムートウェポンです。これは普通の武器とは違い、よろず屋の「特殊武器強化」から作成することになります。(※プロトバハムートからドロップもするのですが、狙った武器を入手するのが難しいため、基本的には欲しい物を作成したほうが効率的です)

画像12

 バハ武器はグラブル初期から実装されている古い武器なのですが、非常にコスパがいいのでオススメしたいです。
 というのは、昔は作るのがとても大変だったのですが、今では非常に簡単に作成できるようなったためです。

 まず、作成するために必要なバハムートの角はプロトバハムートLv100(通称よわバハ)から確定でドロップします。よわバハはグラブル最初期にはエンドコンテンツ的な強ボスだったのですが、今では通称のとおりザコ扱いされており、マルチで救援を出せば一瞬で狩り殺される存在です😥
 さらに、フツルス化のために必要となるバハムートの紫電角を落とすプロトバハムートLv150(通称つよバハ)も、ドロップ報酬が人気のマルチバトルなので救援を出せば、ほとんどの場合は強い人がやってきて狩り殺してくれます。
 もしかすると、一番大変なのはノヴム化するために必要になる各属性の竜鱗を30個ずつ集めることかもしれません↓

画像13

 竜鱗30個って、最初のうちは集めるの大変な数ですからねぇ…
 しかしなんと、1個だけならサイドストーリー「どうして空は蒼いのか」のクリア報酬とノヴム化された状態のバハ武器が交換できちゃうのです!

画像14

 サイドストーリーをクリアするだけで強武器がもらえるので、すぐに挑戦しちゃいましょう!
(ちなみに、「どうして空は蒼いのか」でルリアちゃんも仲間になります)

 こんなかんじで入手が簡単なバハ武器ですが、強さはというと、無凸でもスキルLv10で攻撃30%UPという強さを誇ります。
 そして何よりバハ武器は、属性に関係なく「種族」に対して効果がかかるんですね。つまり、1本つくれば6属性すべての編成で使えます。まさに1本で6倍美味しい武器なんです。
 その分、スキルLv上げに要求される素材の数が通常SSRの5倍となっていますが、6属性で使えると思えばもとが取れる計算です。

 逆に言うと、編成に入れる種族を統一しなくてはいけないということなのですが、無課金編成では特に汎用性とコスパが抜群に優れているのです。というのは、無課金編成ではどうしてもコラボキャラに頼った編成が多いのですが、コラボキャラはもれなく種族が「ヒューマン」か「その他」なのです。(※「その他」はすべてのバハ武器の恩恵を受けられます。)
 従って無課金編成では、ヒューマン用のバハ武器を1本作るだけでほぼ全編成で使えるというわけですね!

 というわけで、最初に交換するべきバハ武器は、バハムートダガー・ノヴム(通称バハ短剣)のほぼ一択です!

画像15

 でも、のちのちガチャキャラが増えて種族数が増えてくると、あんまり編成に入らなくなるんでしょ?とお思いの方もいるかもしれませんね。
 ご安心ください!実は今では以前ほど種族縛りが難しくなくなっているのです。これは、当初は存在しなかった「星晶獣」という種族が追加されたことも関係しています。「星晶獣」も「その他」と同じく、あらゆるバハ武器の恩恵を受けることができる上に、強力なキャラが揃っているおかげで編成に入る機会も多いです。そのため、種族をあまり気にしなくてもバハ武器の恩恵を受けられることが多くなりました。
 ちなみに、ボクが持っているSSRキャラだけでも、種族が「星晶獣」または「その他」のキャラはこんなにいます↓

画像16

 えっ、キミって種族「その他」だったの?っていう意外なキャラもいるんじゃないでしょうか?
 バハ短剣だと、これに加えてヒューマンのキャラが使えるわけですから、かなり編成の幅は広いんです。(※さらにバハ短剣は、フツルス化することでエルーンも恩恵を受けられるようになります)
 というわけでバハ武器は、かなりの上級者になるまで長いこと全属性で使い回せる圧倒的なコストパフォーマンスを誇る武器なのでオススメです。

天司武器

 次はセラフィックウェポン(天司武器)です。
 天司武器は、現環境では最強編成まで基本的に編成から抜けることがない、必須武器の1つです。
 「〇〇の祝福」という有利属性に対して与ダメージが上昇する唯一無二のスキルを持っているのが特徴です。

画像17

 一度作れば編成から抜けることはないので、絶対に作るべき武器なんですが、作るためには四大天使の試練をクリアして素材を集めなければならず、初心者にはハードルが高めです。
 また、その真価を発揮するのは、SSR化して「神威」スキルが追加されてからなので、6属性を完成させるまでにはけっこう時間がかかります。

 このような理由から、今回のオススメの順位は3位となりました。
 特に、ダメージ上限にまだ届かない序盤なら、バハ武器を先に作ったほうが全属性で恩恵が受けられるのでコスパがいいと考えました。
 基本的にグラブルは各属性を順番に強くして、風→土→水→火→風→土→……というように順番にアイテムを集めて強化していくゲームなので、バハ武器を先に作ったほうが全属性でアイテム集めが捗るようになって、結果的に天司武器の作成も早くなるのではないかと思います。

 一方で、無凸でも使える武器なので、作れるならとりあえず作ってしまって、無凸のまま使うというのもありかもしれません。

EX攻刃武器

 EX攻刃武器はイベントの報酬としてもらえる武器です。皆さんが鬼滅コラボイベントでもらった日輪刀もEX攻刃武器のひとつです。
 そのため、EX攻刃武器は集めるというよりも、イベントに参加していると自然と増えていくものです。ただし、その中でも特に意識して集めなければいけないものがあります。それが六道武器です。

画像19

 六道武器は他のEX攻刃武器よりも強い「攻撃力上昇(特大)」のスキルを持っています。不定期に開催される撃滅戦というイベントを周回して集めた素材と交換することで入手できます。

画像20

 おそらく次の古戦場までには水属性のゼノ・コキュートス撃滅戦が開催されますので、開催されたときには4凸1本を目標に走りましょう。
 また、次回開催時には水属性の六道武器には5凸が実装される可能性が高いです。5凸すると武器Lvが200、スキルLvが20まで上げられるようになるだけでなく、HP上昇(小)のスキルも追加されると思われるので、さらに強力な武器になります。

必殺武器

 今回の目標はEX+の1ターンキルなので、奥義編成でのダメージを上げる必要があります。そのための武器が「必殺」スキルを持つ武器です。水属性ではテュロスビネット(通称サザエ)がそれです。

画像18

 奥義パーティは古戦場のEX+だけでなく、イベントのクエスト周回などでも非常によく使います。グラブルはクエストを周回して素材を集めたりドロップ報酬でレアアイテムを集めるゲームなので、こうした周回効率を上げるためにも奥義ダメージを上げられる必殺武器は1本作っておいて損はありません。
 ただし、テュロスビネットが必殺スキルを習得するのは武器Lv120になってから、つまり4凸しない内は使えません。4凸するにはまず3凸しなければいけませんから、同じものを4本集める必要があります。

画像21

 テュロスビネットはよろず屋で栄誉の輝きと交換できます。でも、1個につき栄誉4000が必要な上に、月に1個しか交換できません。そのため、栄誉交換だけで4月までに3凸分(4本)集めるのはかなり難しいです。というわけで、マルチバトルからのドロップを狙う必要があります。
 テュロスビネットはマルチバトルのエウロペからドロップするのですが、自発/MVPの赤箱、または貢献度に応じて青箱(そしてキャンペーン中のみ出る紫箱)からしかドロップしません。初心者が救援に入ってMVPや青箱を取ることは困難なので、むやみに救援や共闘の連戦部屋に入るのはオススメしません。(連戦部屋に入っても上級者のカモにされるだけです)そのため、基本的には毎日自発して自発赤箱からのドロップを狙いましょう。
 ただ、ドロップ率は(以前よりよくなったとはいえ)あまり高くはないので、あまり期待しないようにしましょう。エウロペは、後で説明する召喚石のリヴァイアサン・マグナの最終上限解放に必要な素材を集めるためにも通う必要がありますので、召喚石の4凸のついでに集めるというくらいの気持ちでやったほうが良いと思います。

通常攻刃武器

 武器の最後は通常攻刃武器です。
 通常攻刃武器は基本的にはガチャ産なのですが、無課金で手に入る通常攻刃武器も少数ですが存在します。その中でも、特に取っておいたほうがよい武器は次の2本です。

 まずはシグルズの弓。

画像22

 これは先制の氷刃と霧氷の攻刃という2つの攻刃スキルをもっており、開幕8ターン限定であればリミ武器をも押しのけて編成に入ってくる強力な武器です。特に、開幕奥義で1ターンキルを狙う場合は必ずと言っていいほど編成に入ってきます。(今回も編成に入っていますね。)そのため1本持っておいて損はありません。また、先制スキルは1本以上編成しても重複はしないため、1本持っていれば十分です。
 シグルズの弓はマルチバトルのグラニ、またはカー・オンHLからもドロップします。しかし、これらは最初はあまり通う必要がないマルチバトルなので、シグルズの弓のためだけに通うのはあまり効率がよくないと思います。そのため、よろず屋の武勲交換で集めるのが良いと思います。

 次に入手したほうが良い通常攻刃武器は、玄武甲槌・邪。

画像23

 これは「ダメージ上限上昇」スキルをもっている非常に貴重な武器です。グラブルではあるところまで強くなるとダメージの数値そのものが頭打ちになる「ダメージ上限」という仕様があります。そこに届いてしまうと、どれだけ攻撃力を上げてもダメージの数値はほとんど変わらなくなってしまうため、この「ダメージ上限」を引き上げることが重要になってきます。そのため、上級者になるほど重要性が増してくる武器です。また、奥義ダメージも上限に届きやすいので、奥義パでも出番が多い武器です。
  玄武甲槌は最初から3凸状態で入手できるので、作成までに要する手間が比較的小さいという点もありがたい武器です。
 不定期に開催される四象降臨イベントで入手可能なので、次回開催された際に入手してみてはどうでしょうか。

画像24

 とはいえ、はじめのうちから必要性を感じることはないので、余裕があったらとっておくといいという感じですかね。

召喚石編成

 武器の話が長くなってしまいましたが、ようやく召喚石です。

 無課金編成の場合、メイン召喚石はマグナ石を装備するのが定石です。いわゆるマグナ編成ですね。
 水属性ならリヴァイアサン・マグナを装備することになります。

画像25

 まずはこのリヴァイアサン・マグナを3凸することを目指しましょう。
 3凸することで加護効果の「50%UP」が「100%UP」になり、大きく強化されます。

画像26

 リヴァマグ石は、マルチバトルのリヴァイアサン・マグナで高確率でドロップしますので、毎日自発分を倒していれば、難なく3凸する分は集まると思います。
 ここからさらに4凸できれば、もちろんもっと強くなるのですが、4凸に要求される素材はかなり重いので、3凸までできたら4凸は後回しにして上の天司武器を作ったり他の属性を強化するのをオススメします。水属性を強化したらそれで火属性の敵を倒して火属性を強化して、今度は火属性で風属性を強化して、風属性で土属性を…と一周回って水属性に帰ってきたら、マルチバトルのエウロペや四大天使の試練に通って4凸に必要な素材を集めるほうが全体を効率的に育成できると思います。

 なお、マグナ石が3凸できたからといって、毎日のマグナ通いはやめるべきではありません。武器の4凸をするようになると、属性エレメントや武器エレメントが大量に要求されるようになって不足します。属性エレメントはあまったマグナ石を、武器エレメントはあまったマグナ武器をそれぞれエレメント化することでまかなうことになるので、マグナ自発は日課として毎日続けるのが吉です。

 次にサブ石ですが、一番重要なのはアーカルムの編成で入手できるザ・ムーンです。

画像27

 アーカルムシリーズは、サブ石に装備した場合にも効果がある加護効果があるため、単純にステータスが高い石を装備するよりも有効です。できれば3凸くらいまで育成できるのがいいんですが、アーカルムシリーズは上限解放にもアーカルムの転生でしか入手できない素材を要求され、段階があがるほどに要求素材の難度があがっていきます。他に育成したいアーカルムシリーズとの兼ね合いもあるので、最悪無凸でも構いません。
 なお、ザ・ムーンを取得したい場合は、アーカルムの転生でポイント・ベラトールを探索しましょう。

画像31

 残りのサブ石は、水属性の石を装備しましょう。これは、今回の編成ではサポート召喚石でカツウォヌスを借りて開幕奥義を撃つ想定だからです。カツウォヌスの加護効果は装備している水属性石の数で強くなるため、ステータスが低くても水属性石を装備したほうが攻撃力が上がります。

画像28

「そんなこと言ったって、そんな都合よく水属性石なんて持ってないよ~」という人も心配する必要はありません。サイドストーリーで水属性SSR石が入手可能です。「若き義勇の振るう剣」と「砂神の巫女」あたりはクリアするだけで3凸済みの水属性石がもらえるので、手っ取り早く水属性石が欲しい場合にオススメですね。

画像29

 また、恒常クエストであるコキュートス討滅戦で素材を集めて交換できる召喚石コキュートスも4凸するとステータスが高くなるため、より高いステータスを目指したい場合は候補になります。

画像30

 ただ、こちらは4凸するまでに手間がかかるので、かかる手間に比べて上がるステータスを考えると効率がよくありません。コキュートスを交換するための素材は、上で紹介した「ゼノ・コキュートス撃滅戦」でもドロップするので、撃滅戦で六道武器を集めるついでに素材を集めるくらいのつもりのほうがいいですね。

 それからもちろん、鬼滅コラボイベントでもらった義勇さんも水属性の召喚石なので今回の編成で使えます。

画像32

 義勇さんを4凸できているなら、ステータスが高めなのでおすすめですよ!(召喚すると、隠し効果で炭治郎にバフがつくし!)

まとめ

「なんだか色々集めなくちゃいけなくてやることが多くて大変だ」と思ったかもしれませんね。そうなんです。グラブルってホントにいろんなコンテンツがあって、騎空士は毎日の日課だけでも大変忙しいんです…

 結局、最初のうちにやることをまとめると次のようなかんじです↓

1.メインクエストを54章まで進める
  → メインクエスト報酬でマグナ武器を回収
  → マグナマルチバトルが自発可能に
  → サイドストーリー「どうして空は蒼いのか」解放
2.サイドストーリーをクリアしてキャラクター・武器・石を集める
  → 「ラブライブ!サンシャイン」でAqours2年生を加入
  → 「どうして空は蒼いのか」でルリアちゃんを加入
  → バハムートダガーノヴムを交換
3.毎日の日課
  ・島HARDを自発 → スキル素材あつめ
  ・マグナ自発 → マグナ石とマグナ武器あつめ
  ・アーカルムの転生を探索 → ザ・ムーンを交換
4.イベント開催中は積極的に参加
  → EX武器あつめ
5.各属性が育ってきたら天司武器作成やマグナⅡ(エウロペ)に挑戦!

画像33

 大変かもしれませんが、4月までにEX+を1ターンキルするのは決して不可能なレベルではないので、是非挑戦してみてくださいね!

【追記】サザエなしでも1ターン!

 古戦場はじまりましたねー!
 上で紹介したあとにEXP+のHPが2200万に強化されたこともあり、編成を見直して実戦やってきました。結果的に、サザエなしでも1ターンキルできましたー\(^o^)/
 実際の動画はこちら↓

 では、古戦場がんばりましょ~


【無課金でグラブル】のレギュレーションはこちら


#無課金でグラブル #グラブル #古戦場 #ワンターンキル #ワンターン #無課金 #ゲーム #攻略

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?