スクリーンショット_2019-02-13_22

VTuberに学ぶクラウドファンディングの実際 調査データ配布あり

VTuberさんたちは,活動を発展させるための資金を獲得するためにクラウドファンディングという手段を取る場合があります.
この記事では,VTuberのクラウドファンディングについての例を紹介し,どのくらいの金額が集まりどう使われたかなどについてデータを基に解説します.
この記事はクラウドファンディングという手段について興味を持ち,実施を検討している人などにとって役に立つことをお約束します.

クラウドファンディングの目的

VTuberが自身の活動を広げる目的でクラウドファンディングを行うことは珍しくない.その代表的な目的として,1. 機材の整備,2. モデルチェンジ,3. VTuber活動を始めるための資金やオーディション,4. グッズやイベントなどの制作・運営資金がある.
企業や個人問わずにクラウドファンディングは行われている.企業では,富士葵さんの例が有名であろう.クラウドファンディングは成功し,よりかわいく今風になったことで,従来のファン以上に多くのファンを獲得するようになった. またこのとき機材も併せて整備したことで,活動の幅が広がった.

クラウドファンディングを行ったVTuberの例と成功したかどうか

この章ではクラウドファンディングを行ったVTuberについて紹介し,成功したかどうかについても言及します.
企業勢 例
・富士葵さん
かわいくなりたい!バーチャルYouTuber『富士葵』をかわいくするプロジェクト | Makuake(マクアケ) https://www.makuake.com/project/fuji-aoi/
・仮想少女
あなたの一票で決まる!仮想少女(バイリンガル V-Tuber)を創り出す! | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ) https://www.makuake.com/project/idol_virtual/

個人勢
あさひさん,ぽんぽこさん,ぼっちぼろまるさんなど多数.

クラウドファンディングをやっている方は,個人のほうが多いです.
クラウドファンディングでは成功に至らなくても集まった金額を受け取れる形式All inがあります.活動費や3Dモデル制作などの目的ではほとんどAll in方式が取られています.プランの切り替えができる足切りラインのようなものが設定できればいいのですが,それはなさそうです.
個人VTuberで成功した例だと,ニコ生などで活動していてVTuberになろうとしてお金を集めた (ふぇありすさん),VTuberとしてある程度以上の人気がある人 (あさひさん) は成功やかなりのお金を集めていますがそれ以外の人は失敗しています.なので実績が大事と言えます.

流星群プロジェクトのような企業VTuberでも,同じ会社が複数人の3D化のためなどで何度もクラウドファンディングを行うとお金の集まりが悪くなります.ファンが一人のVTuberだけではなくて複数人のファンをやっている,つまり箱でファンをやっているからです.

どのクラウドファンディングサイトで実施したか

これは圧倒的にCAMFIREが多いです.ただし,Makuakeでバ美肉おじさんの竹花ノートママやZIG (流星群プロジェクト)の4人が行うなど他プラットフォームを使う人もいます.
プラットフォームの担当者と相談して決めるのが良いでしょう.手数料の違いもあります.

Makuake(マクアケ):サイバーエージェントグループ https://www.makuake.com/
・4名 富士葵さん,伊達あやのさん,億里モナさん,仮想少女プロジェクト

Kibidango【きびだんご】 https://kibidango.com/
・1名 シューマツワーカー・バーチャル社員プロジェクト

Kickstarter
・仮想少女 マクアケと平行して利用

CAMFIRE
多数

金額

個人だとアルティメットハイさん (みみたろう) の638万円が最も多そうです.次いで花奏かのんさん (315万円) でしょうか.前者はニコニコ動画で活動されていた有名な方です.後者は,人気女性VTuberでした.

企業だと富士葵さんです.2282万円を集めました.
2018年の2, 3月というVTuber界隈が最も盛り上がっていた黎明期で,なおかつモデルさえ可愛ければと言われていたことも影響して約1400人という多くの人から支援されました.


企業の華香院つばきさんを例に出すと,332万円を3D化のために集めました.登録者数は4月の初めの時点で32000人です.動画は6000再生ほどされています.245人が支援しました.
登録者数は広告であげることが可能です.企業VTuberはにじさんじを除いては,だいたい広告を使っています.なので指標となるのは生放送の視聴者数や動画の再生回数などでしょう.

ヨシナ3D化プロジェクトでは,じーえふ,ミディというVTuber界隈では有名なクリエイター二人のサークル活動としてプロデュースが行われています.3D化クラウドファンディングでは150万円目標で今の所125万円です.苦戦していますともいえますが,活動もしていないのにこれだけの額を集めているともいえます.1万円を超える高額プランが無いのが原因の一つでしょうが,それがないのにこれだけの金額を集めているのは特筆すべきことです.ただし実績がないのでこれから実際にどのレベルで活動が行われるのかは不安なところです.

他の例では「あなたの一票で決まる!仮想少女(バイリンガル V-Tuber)を創り出す!」大々的告知をし広告を打ち,1426万円を集めましたがAll or Nothing方式だったので失敗でした.

プラン

一万円程度のプランも必要ですが,10万円,20万円,100万円のプランも用意しておくべきです.高額プランには15分,一時間程度のデートプランが報酬としてよく提示されています.これは賛否があるかもしれません.ニッチなところで人気な方だと,高額プランの全体に占める比率が高くなるでしょう.いわゆるガチ恋ファンというものです.

告知方法

クラウドファンディングが成功するためには,多くの人に実施していることを宣伝する必要があります.そのための手段としては,自身のチャンネルやTwitterなどのSNS,メディア等での告知があります.
また広告を打つというのも有効です.VTuberパコさんは,YouTubeの広告を活用していました.もともとYouTubeで活動することが多いVTuberにとって,動画広告は効果的であるといえます.
どちらにせよクラウドファンディング告知用の動画は作ったほうが良いです.

ここから先は

244字 / 1ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?