大型連休

昨日チラッと、NHKが「ゴールデンウィーク」と言えない理由を書きました。

じゃあ何て言うのかというと「大型連休」だとか。

でもNHKが「ゴールデンウィーク」と言わない理由っていうのは昨日書いた理由(そもそもが宣伝文句だから)だけではどうやらないらしくて、この間に長く休めない人から「何がゴールデンウィークだ。こちとらその間も働いてんだ」というクレームが入ったからというのもあるということなのですが、これはちょっと理由としてはおかしくて、何がってじゃあ「大型連休」ならなぜいいのかの説明が全くつかないですよね。

もうこれだけ根付いているのだから、「ゴールデンウィーク」でいいんじゃないですかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?