見出し画像

北陸旅行4日目(最終) 下呂温泉→浜名湖→箱根 2019.05.09

北陸旅行も最終日です。

最後は横浜まで400km。
もう少し先に宿を取ればよかったけど、下呂温泉は捨てがたかった。(^^ゞ

朝、出発してすぐ最初の道の駅 加子母ゆうらく館

朝一だったので、地元で採れた新鮮な野菜がたくさん並んでいた。
いつも道の駅巡りをするときは昼間が多いので、売り切れていることが多いが。。。(^_^;)

旬の地元の朝どれたけのこ1袋300円(上の青い値札の330円はタマゴの方です)
たけのこ好きの親は、1日目の道の駅で買おうとしていたから
「やめろ!最後の日の岐阜で買えばいい」って忠告しておいて正解だった。
たけのこなんて日本中どこへ行ってもあるのだから。。。(笑)
ここにあるものを全部買い占めていました。(>_<) 近所に配るとか。
ダンボールに入れてもらってFK7のラゲッジに、途中の道の駅でも茹で済みのものも買って車内はたけのこ臭で覆われました(>_<)

2つ目は、道の駅 花街道付知。
ここには普通のおみやげコーナーはあったけど、農作物の直販はなかった。

3つ目は、道の駅 上矢作 ラ・フォーレ福寿の里

ここまで順調。
中津川周辺は少し交通量が多かったが、それ以外はきれいに整備された山間部の国道。
交通量も少なくマイペースでスイスイ走れて快適。(^.^)

峠越えではよく登坂車線があるが、岐阜の皆さんは当然のように左車線に避けてくれる。
素晴らしい。運転マナーが徹底されている。
うちの方では、ゆっくり右車線を堂々と走っているおばさんが多いが。。。(>_<)

よくみなさんの投稿で、FK7にしてから煽ってもいないのに避けてもらえるということが書かれているけど、岐阜で実感しました(^O^)
確かに登坂車線でもないところでも、ウィンカーを出して避けてもらうことも何度かありました。
煽ってないですよ。。。(笑)

4つ目は、道の駅 どんぐりの里いなぶ
間違って手前にある休館日の日帰り温泉の駐車場へ入れてしまった。(>_<)
階段で上まで登ることに。。。(>_<)

当然上にも大きな駐車場があった (^-^;

5つ目は、道の駅 アグリステーションなぐら

6つ目は、道の駅 鳳来三河三石

ここも休館日でスタンプゲットならず。

トイレ休憩していたら、スポーツタイプの八王子ナンバーのプリウスが入ってきて、ラフな格好のお兄さんがトイレ休憩してすぐ出て行った。
ひとりで走り回っているという印象だった。

そう言えば、千里浜の道の駅では「これシビックなの?でっかくなったな。。。」というニュアンスの言葉をおじさんにかけられた。実際は訛っていたので正確には書けないけど。。。(^-^;
FK7にしてから、知らないおじさんに声かけられることが増えた。。。(笑)
FK7あるあるかな?www

次に向かったのは、一気に浜名湖。
ここまで来たら浜名湖でウナギを食べたい。

ネットで検索した舘山寺温泉近くにあるうなぎ店志ぶき。
なんと、臨時休業。。。GW明けあるあるです。(>_<)

通りもこんな感じで静かでした。
それでもやっているお店を見つけて入店。腹ぺこでした。。。

松の家です。全国に点在している松屋ではないですよ~www
店先のメニューを見ても安心お手頃価格。

うな重定食肝吸い付き 3,500円
肉厚で美味しかったです (^O^)
早く食べたくて、焦って指が写っていたのも気がつかなかった。。。(笑)

次に向かったのは、新東名浜松上りSAスマートIC。
ここで休憩しようとしたが、スマートICで入ってもSA内の駐車場へは行けなかった (>_<)

森掛川~新静岡間の120km/h区間を体験するため新東名へ行った。
新東名は幅も広くて走りやすい。
トラックが多い。
トラックは80km/h制限なのだが、追い越し車線にまで入ってきて道を塞ぐ。
これじゃ、120km/hの意味ないよな。。。とひとりブツブツ (>_<)
FK7なら120km/hでも全く問題なく、あっという間に加速して安定走行してくれる。

いい経験ができた (^O^)

このまま横浜へ向かってもちょうど夕方のラッシュ時になるので、寄り道して行こうとなった。

今朝の情報だと、最近獲れない由比で桜えびが久しぶりに揚がったと。
でも、午前中に売り切れるって。
行って桜えびがなかったらショックなので、いつもの箱根の湯へ向かうことにした。
旅行の汗を流して完了ということです。

平日なので空いていたが、外国人さんは結構来ていた。
これでこの旅行で7回目の温泉。温泉三昧だった。(^O^)

このあと、5/7から小田原厚木道路が集中工事に入っているので、湘南ルートで帰宅。
渋滞もなく1時間ちょっとで到着した。

本日のルート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?