見出し画像

サンフォニー・イマジネール~ラモー:管弦楽作品集

ラモーは1764年生まれバロック時代の作曲家で主にオペラの作品が多いのですが、この作品は変わり種で、指揮者のミンコフスキ自身が、ラモーのオペラの序曲や舞曲などを選曲し、演奏されたものです。ミンコフスキの指揮により、躍動感がある、聴いていて楽しい演奏となっています。
また、このアルバムは大変高音質で、それなりのオーディオで聞くと臨場感のある演奏が楽しめます‼️

【収録情報】
ラモー:サンフォニー・イマジネール(空想のシンフォニー)
・英雄牧歌劇『ザイス』~序曲(混沌からの解放と四大元素が分離する時の衝撃を描いた序曲)
・音楽悲劇『カストールとポリュクス』~葬儀の場(第2幕第2場)
・オペラ=バレ『エベの祭典』~優美なエール(第2アントレ:音楽、第5場)
・音楽悲劇『ダルダニュス』~タンブーランI&II(プロローグ)
・オペラ=バレ『栄光の神殿』~女神たちのための優美なエール(第1幕)
・音楽悲劇『レ・ボレアード』~ロンドー形式によるコントルダンス
・アクト・ド・バレ『オシリスの誕生』~優雅なエール
・音楽悲劇『レ・ボレアード』~時とゼフィールのためのガヴォットI&II(第4幕第4場)
・バレ・ブフォン『プラテ』~嵐(第1幕第6場)
・音楽悲劇『レ・ボレアード』~前奏曲(第5幕第1場)
・コンセール第6番『めんどり』(六重奏による6つのコンセールから)(『新クラヴサン曲集』からの作者不詳の編曲)
・オペラ=バレ『エベの祭典』~ロンドー形式によるミュゼット(テルプシコーレのダンス)-ロンドー形式によるタンブーラン(第3アントレ: 舞踏)
・音楽悲劇『イポリトとアリシ』~リトゥルネル(第3幕)
・英雄牧歌劇『ナイス』~リゴドンI&II(プロローグ)
・オペラ=バレ『優雅なインドの国々』~未開人の踊り: ロンドー(第4アントレ:未開人)
・音楽悲劇『レ・ボレアード』~ポリヒュミニアのアントレ(第4幕第4場)
・オペラ=バレ『優雅なインドの国々』~シャコンヌ(第4アントレ:未開人)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?