見出し画像

意味が分かると怖い話第3弾!

静岡産のお肉

今日の夜ご飯は僕の大好きなハンバーグだ。
「いっただっきまーす!」
モグモグモグモグ
ん?
「お母さんお肉がなんかいつもと違うよ!お肉変えた?」
「静岡産のお肉よ。」

解説
静岡産のお肉ではなく、
静岡さんのお肉だった。

ギリギリの信号機

ヤバい!遅刻する!
信号機のまえでスライディングする。
「あちゃー赤になっちゃった。」
ココの信号遅いんだよね。
「あれ?いつもは遅いのに今日は早い!やった!」
そのまま走っていった。
何も気にしていなかったが、学校に無事到着した。
「よかったー」
奥に誰もいなかったことを思い出したときに鳥肌が立った。

解説
そこの信号は押しボタン式だった。
なので待っているだけだと1分ほどかかっていたが、ボタンを押していればすぐに青になる。
でも主人公は奥に誰もいなかったと言っている。
ということは奥に幽霊でもいたのだろうか?

優しい兄

私が家に帰ると、
「いるかわからないけどお米炊いといたよ。」
「ありがとう。」
まだ小学1年生なのに
こうやってお米を炊いておいてくれたり、
頼んでもいないのに買い出しに行ってくれたり。
私にとっては自慢の息子です。
ある日家に帰ると、
「どうしたの?」
泥だらけになった息子が。
「弟と庭で遊んでたら泥だらけになっちゃって。弟を今洗ってるところ。」
ああ。やっぱり優しい兄だ。
でも洗濯機の音を聞いた私はそんな優しい兄にもしっかりしつけをしなければならないと反省した。

解説
小学一年生なので洗う=洗濯機で洗う
と考えることも無理はないだろう。
兄は弟を洗濯機で洗っていた。

変な娘と息子

娘が紙変な事を書き始めた
ウニソチアネギヌカヤh
何だこれ。
よくわからないので無視をした。
次の日、今度は息子が紙に
ウオラヨスケニスカヤh
と書きだした。
不安になった親たちは霊媒師に見てもらった。
なんと悪霊に取りつかれているようだった。
そして次の日娘が亡くなった。

解説
息子の言っていた
ウニソチアネギヌカヤh
をローマ字にして反対に読むと、
unisotianeginukayah
  反対にする
hayakunigenaitosinu
そう。
早く逃げないと死ぬになるのです。
娘の言っていた言葉も
ウオラヨスケニスカヤh
をローマ字にして反対に読むと、
uorayosukenisukayah
 反対にすると
hayakusinekusoyarou
はやくしねくそやろう
になる。
やはり悪霊に取りつかれていたらしい。

友達からのメッセージ

友達からラインが来た。

<さんじのおやつでドーナツが出た!
よいつぶれたお父さんが帰ってきた
うるさいお隣さんが引っ越した
なすが嫌いな友達がいた
らいおんに餌をあげた
ももが届いた
うんがつきた
おなかがいたい
れんしゅういけない
しょうぎが
ぬすまれた
はんばーぐ美味しかった
んんんんん!
にんじんたべたい
んんんんん!
はがぬけた
ささみふらい
くみたいそう
らっぱ

意味が分からないメッセージに驚いている俺に、
サクラが話しかけてきた。
「今度一緒にご飯食べに行こうよ。」
お?これはサクラと仲良くなれるチャンスかも!

解説
友達のメッセージを縦に読むと
さようならもうおれしぬはんにんはさくら
になる。
そのメッセージを送ったことを知って、
サクラは俺にご飯を食べないかと誘ったのだろう。
毒などを入れられなければいいが…

最後に間違い探し!



見つかりましたか?それではさようなら!次の記事も見てね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?