見出し画像

6月の振り返り

皆様本日も1日お疲れ様でした。
さてさて、怒涛の1日も終わったので、もう7月に入っていますが6月の振り返りをして、2023年上半期とバイバイしようと思います。

メンタル面

気持ちの浮き沈みが激しい月でした。
天気のせいか、4月からの疲れが蓄積したせいか、メンタル面での浮き沈みがとても激しく、楽しい時と悲しい時、苦しい時の差が大きかったです。
特に月の後半は、大学の課題や親のこと、進路のことなど、色々なことが重なって完全にキャパオーバーしてしまい、でも休めず、メンタルを壊して1週間大学をちょい休みしました。(午後の授業だけ出なかった)
気づかないうちに自分の心がどんどんすり減っていたんだなと感じます。
風邪こそ引かなかったので、そこは良かったなって思いますが、メンタルブレイク=病むって本当にあるんだなと思いました。

無気力。何もやりたくない。
ぼーっとしているだけで涙が出る。

完全に心が悲鳴をあげてました。振り返ると、ずっと3時間睡眠で、まともにご飯も食べれずな日々を過ごしていたので、冷静になってそりゃそうだよな、と。笑

師匠が以前言っていた、
「なんで皆さんは体に傷がついたら治そうとして休むのに、心の傷には見て見ぬふりをして休まないのですか!」
という説教をされたことを思い出しました。

そして人の優しさが心に染みました。
真夜中に電話をかけても2コールで出てくれた先輩。
ラウンジで床に座っていたら一緒に床に座って話を聞いてくれた先輩。
頭を撫でて背中を擦りながら全部聞いてくれた先輩。
お菓子を沢山くれた先輩。
「サポートできることがあったらなんでも言ってね!」とメッセージをくれた同期。
私は、自分は本当に沢山の人に支えられているんだなと改めて感じました。
そして人の優しさに触れる度、胸がぎゅっとなりました。

先輩に、
「今は時速80kmで走り続けて、忙しくなったら時速120km出して、バーンアウトして時速0kmになっちゃってる感じ。でもそうじゃなくて、時速50kmとかで走ってって、休まなきゃな、ちょっと辛いかもな、って思った時に時速10kmとかにする。とにかく止まらないで動き続けることが大切。止まると、全部止まっちゃうよ。」

と言われ本質に気付けたように思います。
今はまだ完全に回復した訳じゃないけれど、少しずつ、元の生活に戻れてきています。
夏休みまであと少し、駆け抜けたいと思います。

フィジカル面

これは5月の宣言通り、会えた分を還元しよう!と思い、ほんっっっとうに多くの人の場所へ足を運びました。
まず、自分が履修している全ての授業の先生に会いに行きました。
良かった。これが本当に良くて、皆さん本当に気さくで優しくて、もし気になる教授が居れば繋げるよ、とか、思いがけない提案をして頂いたりして、自分の顔を教授に売っていくことの重要性を知りました。
あとは、同期の人にも会いに行きました。
長期留学から帰国して来た、ひっさびさに会う子と沢山遊びに行きました。
また、新しい出逢いもありました。特に後輩。
今月からメンター活動が始まって、初めましての1年生のメンタルサポートをすることになりました。

1週間で何人もの人と会って話す、ことを繰り返してたら気付かないうちに心が疲弊してたみたいです。
自分は多分、人前で、本当に心を許した相手ではない限り無意識を繕ってしまう癖があります。
でも本当の自分を知って欲しいと思う、なんとも厄介な性格です。
今月はきっと繕いすぎました。
本当の私を知ってくれー!もっと褒めてくれよ!!頑張ってるんだよー!ともう1人の自分の叫びをフル無視で繕い続けました。
そしたらこのザマです。もう少し向き合えば良かったなあ。

愛を沢山の人に振りまいて、振りまきまくってたら、自分のタンクが空っぽになってしまいました。
今は充電期間です。大好きなドラマ観て、曲聴いて、動画観て、自分を沢山甘やかしたり、褒めたりしようと思います。

サマリー

そんな感じでなんだか忙しくもあり充実した日々を送ってました!!
やー!でも忙しかったです!本当に!!
なんか6月って毎年休み無いんですよね!!
何でですかね!?
毎年そうなんですよね〜、そこで休めないのがまた厄介ですね、ちょくちょく休みます。
時間の感覚的には割と1日1日を噛み締めて生きてた様に思います。
「待ってもう6月後半!?」なんて思ったけど、でも割とその感覚はあって、はっや!とか、おっそ!まだ6月!?みたいな感覚もなく、しっかり踏みしめて生きてたような感覚です。
地に足ついてたな。
きっとそれはきちんと自分と向き合ってた月だったからだと思う。
確かに休みはしなかったけれど、自分には何が必要で、何が足りなくて、どんな人間になりたいのか、をよく考えてた期間でした。

7月はどんな月になるのかな。
どんな月にしようかな。

そういえば、前回自分と対話した時に結構深みまで行ってきたので、次回はその記録をしますね。

今日も1日お疲れ様でした。
良い夢を🦄

焦げた林檎🍎

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?