見出し画像

Skyrimプレイ日記3日目 ハイ・フロスガー・エレベーター

夜勤明けの衛兵がくつろいでる

おはようございます。

前回無事に一匹目のドラゴンを倒したので、グレイビアードから召喚のお声がかかりました。でも先にやらねばならないことがある。ドラゴンの骨などの素材を売り払って、向かうはドラゴンズリーチ。

NPC没会話を掘り起こすMODを入れているのでこんな光景もある。知らなかったバルグルーフ首長の一面も見れて結構ラッキー

なんか大事な話してそうだけど…すみませんおうちください!!(直球)

くせになる「すンばらしい!」

ブリーズホーム、ゲットだぜ!

CC入れているので『ツンドラ・ホームステッド』も買えるんだけど、今回は手持ちのお金が足りないので見送り。とりあえず家は持っておきたかったのでブリーズホームも素のままです。残金は100ゴールドくらい。すごくギリギリだった…。

このプレイ、一応「FTは自宅のみ」という縛りを設けているんだけど、それってつまり「要塞内に家があればFTできる」ってことなんだよね!ということでブリーズホーム購入は急務であった。ただでさえ今日は遠出の予定があるし。最終的に本宅は『ヘンドラヘイム』にする予定。

※実際は要塞内の家(など)にFTマーカーを設置するMODを入れているため、ブリーズホームには直でFTできる。

この『ゴールデンヒルズ大農園』はちょうど『ヘンドラヘイム』の近くにあるので、後日ここのクエストとまとめて片付けてしまう予定。他にもいくつか執政からクエストを受けてホワイトランを出発します。行き先は『リバーウッド』!

ムアイクかわいいね。ありがとうね。

え?『ハイ・フロスガー』に行くのになんで『リバーウッド』に向かうかって?それはこのMODを有効活用するためさ…。

MOD紹介その1で紹介していたハイ・フロスガー行きエレベーター

早くも役立ちます。Immersive High Hrothgar Elevator - Playstation 4の出番だ!エレベーターの場所については記事内で解説しているので確認してください。

ということでさくっと到着。ゆるいFT縛りをしているため、今後もこのエレベーターを利用します。いっそ『リバーウッド』周辺に家追加するMOD入れちゃおうかな…。

さくっとシャウトを2つ教えてもらい、クエスト「創始者の角笛」発生まで終了。グレイビアードクエストを短縮するMODを入れていたはずだが普通にシャウトの授業を受けさせられた(1敗)

よし授業が終わったのでホワイトランに帰るぞ!

あれ…こいつら…

ん…!?アッ!こいつら!忘れてた!Dragonbornクエストを遅らせるMOD入れておくの忘れてた!!

毎回FT先でむちゃくちゃやらかすミラークの信者さん。こちらは従者なし単騎!雪降ってるんで町人あんまりいないとはいえ…ちょっと…しんどい!!助けてくれ衛兵さん!!!!

どうにかなった。そんな死体触っちゃダメだよミラちゃん

衛兵を連れてきて一緒に戦い(誤射して罰金払った)、どうにか乗り切りました。魔法主体だから壁がいればなんとかクロスボウで戦える。やはり前衛は必要だな…。『ハイ・フロスガー』行くだけなので従者はまだいらないと思っていたが、明日は従者を雇ったほうが良さそうだ。

まだ時間も夕方だったので、素材を買ってドワーフのクロスボウを作った。鋼鉄のままだと心もとなかったし。次はオークだっけ?黒檀までいっちゃうかな?とはいえドワーフ装備なのでしばらくは持つと思う。

食べるご飯がなかったから酒場に買いに行ったらペットクエストも受注。これでロリクステッド周辺に行くクエストは溜まってきた。ロリクステッドにはもう1個用事があるけど、この時はすっかり忘れて進めてない。スカポンタン!

改装前のブリーズホーム。寂しすぎる…。

夜になったのでブリーズホームに戻ってきたが、金が足りなくて改装できなかったので素のブリーズホームである。こんな寂しかったんだ…買う時いつも一気に改装しちゃうので初めて見たかも。さ、さみしい

ベッドも心なしか寒々しいんだけど、よくよく考えたら改装してもこんなんじゃなかったか?

明日は目をつけている従者を雇い、賞金首を狩り、アムレンの剣を取りに行きます。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?