静岡は自営業が盛んだなと思った

 だいぶnoteサボっててすみません。もうちょい頑張りたいな。

 実は9月28、29日に静岡県へ行ってきました。普段すごくお世話になっているお友達に会った後、久しぶりに妹にも会えたので穏やかながら充実した2日間を過ごせました。
 そこまで歩き回ったわけではないのですが、少し感じたことをいくつか書いてみようかなと思います。浜松のほうが歩き回った時間が長いので、そちらが中心になるかも。

個人経営のお店が多い

 そんなに真面目に散策したわけではないのですが、静岡駅・浜松駅の駅周辺をちょっと歩いただけでもかなり個人経営っぽいお店が多い印象を受けました。それもかなり雰囲気があっておしゃれなお店が多いです。

初対面でもお店の人が気さくに接してくれる

 これは店舗にも人にもよるので一概には言えませんが、おしゃれなお店って従業員さんもクールでツンとしているイメージがあるじゃないですか。そのため上手く要望を伝えられなかったりして、結局買いたいものを買えずにすごすご退散することもあるのです。私がビビりすぎなんでしょうか。
 浜松駅で個人経営の喫茶店や本屋さん、器屋さんに行ったのですが、どのお店の人も初対面なのにとても気さくに話しかけてくれました。いわゆる営業マン的な感じで「これがおすすめですよ!」って押し売りする感じではなく、本当に他愛もない世間話をしてくれました。
 確か都田駅というところでマリメッコ展をやっていて、昔付き添いで行ったことがあるのだけれど、その時もこんな感じでした。普段東京だったら絶対に入らないおしゃれなオーガニックカフェみたいなお店に入ったのですが、店員さんがちゃきちゃきしていてあたたかかったです。


 私が住んでいる町はお店もどんどん潰れてしまっているので、「田舎は自営業をする人にとっては結構大変な環境なのかも」と思っていました。静岡は電車も新幹線もバスも通っているからここと違って人もたくさんいるし、都会だということもあるけれど、地方でも東京に負けないくらい活き活きとしている自営業の方がたくさんいて感銘を受けました。静岡には自営業の人にとって過ごしやすい環境とかがあるのかな。
 私の町はまだまだ頑張らなくてはいけない部分がたくさんあるので、この2日間でとてもいい刺激をもらえました。でも田舎は不便だからこそ改善すべき問題点がたくさんあるんですよね。目を凝らして探すまでもなく転がっているし、目を凝らしたり住んでいる人にいろいろ聞くともっとたくさんあるなと思っていて。毎日仕事をしながらやりたいことや作りたいものがどんどん増えていくので、そこは本当に恵まれているなと思います。

いただいたサポートはAdobe税・モリサワ税・個人名刺印刷代などに使わせていただいています。