見出し画像

2023年の目標

年末年始がバタバタしていたので、このタイミングで今年の目標を書いていきます。

・仕事以外の時間をもっと作る
 給料を増やすを目下の目標にして昨年は動いた結果、2022年の残業時間が恐らく弊社の中でも上位5%に入るくらいには働いていた気がします。
 その効果もあり、社内で表彰されるくらいには認められたことはよかったのですが!

こんな感じでちゃんと表彰されました◎お給料もあがってほしい

 これ自体はとっても幸せなことだったのですが、仕事に重きを置いた結果、自分の幸福度が日に日に下がっていることを感じています。

 これだとあまり意味がないので、もっと仕事以外の時間を作ります。残業もちゃんと減らす。減らすための段取りをもっと組むし無駄なことはやめます。

 できた時間で資格取得や自己研鑽もそうですし、たくさんやりたいことがあります。

 仕事をすることがお給料が上がる一番の近道だと思いつつ、お金にならないことにも目を向けて今年は過ごしていきたいです。

 筋トレ、特に今年は頑張りたいです。もうこれ以上膝の怪我をしたくないです。

・ネガティブになりすぎない
 
素が超ネガティブ人間なので、いきなりポジティブな人間に変化するのは厳しいので、まずは脱ネガティブ。

 完璧主義で理想と自分のギャップが大きくあると辛くなっちゃうので、一歩ずつ積み上げた自分を評価してあげるようにしていきたいです。

 自分が自分のことを一番わかっていると思うので、ちょっとずつ自分を認めていきます。

・コミュニティを拡げる
 
どちらかというと閉鎖的な人間で損をしていることが多々あるので、もうちょっと勇気を持っていろんなコミュニティに足を踏み入れていきたいです。

 コミュ障で個サルとかに行くのも日和ってしまう人間ですが、経験したことないことをもっとして、新しいものに触れて自分の価値観をアップデートしていきたいです。

 フットワークが重くなりがちなので、そこはもっと頑張りたいです。受け身ではなく能動的に動くことで見えてくるものがあると信じます。


多く書きすぎると大変になっちゃうので、この3個は大事にしていきたいです。

年末にちゃんと振り返って「あー2023年は良い1年だったなー」と思える1年にしていきたいです。

もう既に大変なこともいっぱいありますが、今年もいっぱい好きなことをして、充実した毎日を過ごしていきたいです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします◎

読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?