ゴーストウェイターについて

こんにちは。白波海音です。
ボカコレ春あたりからの怒涛の作曲ラッシュから生きて帰り、今このnoteを書いています。3月リリースから数えて、海の音で眠る、デクリエイト、EP書下ろし3曲(酩酊、散華、IMAWA)、ボカデュオ曲ときてゴーストウェイターのリリースにこじつけました。もうしたくないです。

超ボーマス、遊びに来てくれた方本当にありがとうございました。
普段ツイッターでしか見ない人とかにも会えてとてもうれしかったです。お前らの顔、全員覚えたからな…………


バッドエンド、デクリエイトと続いた「今っぽい曲作りたい」ムーブメントの最後の曲になります。とはいえ、今後またリリースカットピアノの曲作りたくなれば全然作ると思います。気持ち的にいったん区切りってだけです。速い曲はギターが忙しくなるのでどうしても録音に時間がかかってしまう…消費カロリーも心なしか高い気がします。

今回の曲は6/9に開催されたボカロック投稿祭への参加曲です。本当にいいお祭りだったと思います。ボカロック好きがあんなにたくさんいるというのもボカロックをやっている身としてはうれしかったです。というわけで曲の解説に行こうと思います。今回かなり長いと思う。

「ゴーストウェイター」というタイトル

この曲の解説をしようとすると「ゴーストウェイターをどういう単語として読み取るか」という話からになってしまうのですが、①「幽霊を待つ人」として読むか②「おばけのウェイターさん」としてとらえるかで誰の視点かが変わるような歌詞です。

①の場合、幽霊が「貴方」、待っているのは「私」になります。前提としてこの曲は僕が憧れていたボカロックの先人を想って書いた曲でした。じんさんとかツミキさん、キタニタツヤさん、mao sasagawaさん、KEMUさん、ハチの頃の米津さん、wowakaさんなどなど名前を挙げてしまえばキリがないわけですが、その多くはすでにニコニコ動画をメインのプラットフォームとしたボカロPとしての活動を終了もしくは鈍化させていて、もっと大きな別の音楽と対峙されています。
それを幽霊と置き換えて歌詞を書いたりしたのが今回の曲です。ボカコレのお祭りに乗じてでもいいから、ボカロ曲作ってくれないかな~というふんわりとした期待を持っているのですが、ボカロック投稿祭でならそういう曲をだしても怒られなさそうだったのでしれっと出しました。

②の場合、おばけは自分自身で、曲を作っては投げを繰り返しているのをウェイターの給仕に置き換えて書いています。なんやかんやいろいろ作って持ってはいくものの、お化けなのでそもそも認識されておらず、霊感のある一部の人たち(=これを読んでいるであろう人たちのことでもある)にしか渡ってないよな~という愚痴っぽい歌詞です。愚痴はよくないけど歌詞なら許される…よね?

ボカコレでぴちさんが作成していた「もっと聴かれるべき50選」に選んでいただいて、誰かに選ばれるという経験があまりない僕は諸手を挙げて大はしゃぎしていたわけですが、「本来聞かれるべき人に届いていない」ということと表裏一体でもあり、改めてロビー活動や自分自身の売り込みの苦手さに辟易してしまうという何とも情けない一か月を過ごしていました。SNSってどこまで言っていいのかわからないし、自分から誰かに近付いたりするのもあんまり得意じゃないのでつい足(手?)が遠のいてしまうという言い訳をさせてください。逆に「この人僕と仲良くしてくれる気があるんだ!!!」と分かった瞬間しっぽ振り回している面もあります。

結局のところツミキさんの音楽が好きなのかもしれない

アノニマスファンフアレがめちゃ好き。

ボカロPをリファレンスにして曲をつくるとその焼き増しになってしまってなんだか、という気持ちがあっていままで頑なにボカロ曲をリファレンスに据えることはなかったのですが、今回は初めてツミキさんをこれでもかというほどに意識して作りました。真似をするというよりは、同じ路線にいつつ意識しているとばれないように頑張らなきゃ…という意識の仕方。
ボカコレ前後くらいからSAKKAC CRAFTをめちゃくちゃ聞いていて、普通にハマっていました。リリースカットピアノなんて…と思っていた時期もありましたが、聞けば聞くほどなんか心地よくなってきて、曲や音の作り込みにのめり込んでいって「なんか4つ打ちで早くて音が派手なボカロP」みたいな聞かず嫌いをしていたのが恥ずかしくなりました。単体の音はバチバチなのに曲はキャッチーで聞きやすい、バンドサウンドだけど生楽器という括りをちょうどよくはみ出してくる、こんな音楽やりてぇ…というモードに一時期入っていましたが、この音楽を今から焼き増しのように作ったとて5年10年経ったときに聞ける音楽になっているだろうかという不安があり、やめることにしました。でも作ってみたかったので作りました。

迷走が始まるかも

高速ボカロックを3曲やってみてわかったのだけど、別に流行りの曲をやったからと言ってフォロワーが増えたり再生回数が爆上がりするわけではない。どうせ聞く人が変わらないのなら自分の好きな音楽やっておくほうが得じゃない?というところもあり、またジャンルが迷走する時期が始まりそうです。
ボカロックをもっと突き詰めて伸びる曲の研究するのもありかとは思ったけど、別に有名になったり再生数を伸ばすために音楽を始めたわけではないし、どちらかといえば音や歌詞やミックスや動画や…そのあたりを身に着けて自分の表現に不自由しないようになりたいなという方が強いので、外向きの音楽はいったん休憩して、内向きのモードに切り替えていこうと思います。
とりあえずFuture BassやEDM系の音作りについて勉強したいので、そこのあたり得意だし教えてあげるよ~という菩薩みたいな人いたらDMとかメールとかください………ぜんぜん授業料はお支払いしますので………このサイトわかりやすいよ!!とかの情報もとてもお待ちしております…Vital使いです…SERUM買った方がいい…?

まとめ

ここまで書いて気付いたのですが、なんかnote使いやすくなってない?

というわけでさっきふかみ祭にありえんシューゲイザー曲を投稿したので、次はボカデュオです。マイメンそるべと、それこそもっと伸びるべきイラストレーターこまさんと組んでいますがそろそろ僕は動画を作り始めないといけないような気がしています。まずい。でもとても楽しみです。白波海音感をちゃんと出しつつそるべのルーツを汲んで曲が作りたい…という欲張りセットですが、今できる最大値はやりました。でも満足はしていないので時間があればもうちょいオケ直したい…

それではまたどこかで~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?