ピアノがきた

ピアノがき~た ピアノがき~た 茶色のピア~ノが~
さ~みしかった ぼーくのへーやに ピアノがき~た~よ~(「バラが咲いた」のメロディーで)

ピアノがきました。マンションに。アップライトピアノが。
嬉しいわ~
というわけで、ピアノが来るまでのお話。

ピアノを買おうかというのは、今年のほぼ決定事項でした。
夫も私も音感を子供たちにつけさせたいという思いが一致しておりまして。

夫は自分が全然音感がないから子供たちにつけさせたいらしい。
私は自分が少しは絶対音感があって、単音くらいなら耳コピできるってのが結構遊べて楽しかった(流行りの曲を耳コピするとか、そんで好きな曲を耳コピしながらクラブ行った気持ちでノリノリになるとか(?))ということもあってできれば絶対音感つけられれば音楽の授業とか楽だよね~という。

ただ、どうしてもネックになるのがマンション住まいということ。
最初はマンション住まいだからと諦めて電子ピアノの購入を模索していて、木製鍵盤だったら電子ピアノでもいいかなぁなどと色々見ていたんだけど、電子ピアノでも鍵盤にこだわるとハイグレードモデルしか選択肢に残らなくなってくるのね。
それでもいいかぁと思っていたんだけど、電子ピアノでも自分が弾いている感覚はやっぱりアコースティックとはなんか違う…違う…とモヤモヤしてしまい。
やっぱりアコースティックピアノと電子ピアノって音の表現が全然違うし、結局別物の楽器だよなぁという思いが抜けず。

幸いマンションが角部屋なのと、防音も結構しっかりして上下の音を感じたことがなく、調べてみたら吸音パネルを後ろにつけたり、ラグを敷いたり防振ゴムを設置するとか、とにかくマンション住まいでも防音室なしでアップライトを置いている例は散見されていたので、設置場所を気にすることで大丈夫では?という結論となりました。

では早速、と自粛明けのタイミングで車で郊外のピアノ店へ。
予約していたのでスムーズに、店長さんが出てきました。
子どもたちは勝手に弾いたりしている中で私がメインでお話を聞くことに。
上記で気にしていたマンション関係のことを聞くと、
・地域柄マンション住まいの方が多いのもあってマンションへの搬入の方が多い。防音対策は吸音パネル使ったりサイレンサー入れるのもいいけど、段ボールを後ろに数枚入れるだけで吸音パネルっぽくなるし(!)カーペット敷いたり和室に置いたりとにかく方法はいろいろある
・大概の防音防振は後付けできるし、まず最低限の対応をして弾きたい時間帯や方法で考えることで全く問題ない

ということで、マンションであっても電子ピアノという提案は皆無で、とにかく生ピアノ派でした。ま、楽器屋さんならそりゃそうか。防音をもっととやかく言うと思っていたのでそこはえっそんな程度でもいい認識なんだ?!とちょっとびっくり、ちょっと安心。
対象がアップライト一択となったところで、中古か新品かという選択肢。
祖母宅の40年物中古ピアノを修理して使う案があったんだけど、私は結構厳しいだろうな…という気持ちだったけどピアノ屋さんは案の定大反対。よほど思い入れがない限りやめとけと。湿気絶対吸ってるし、40年でほとんどメンテされていないならピアノとしてのいち寿命が終えたも同然、無理やり直しても音程外れたりしてランニングコストがかかるとな。
そう、実際オーバーホールしないといけないくらいの修理代金がかかりそうなことは下調べしていたのであっさりとあきらめがついた。
同様の理由で中古ピアノはできる限りクリーニングしているけれど音が前の環境を覚えてしまっていて音の伸びが違和感があったり、調律回数が増えたり、音程がずれたり多少のリスクを覚悟する必要がある。とな。
そこら辺の音の違いが分かるほどの者でもないし探してるのはエントリーモデルだから中古でも全然よかったんだけど、一応私、子供たち2人も弾ければそこそこの年数弾いて楽しめそうだし、中古よりは安い新品とかの方が割引率とかも良さそうだし、コンパクトなサイズの方が場所取らなくていいし、自然と新品買うかな~という気持ちに。
その中でも一番安いやつは本当にピアノこの値段で買えるんだ!という質実剛健って感じのやつで、これにしようかとよほど思ったんだけど、ここで何にも話を聞いてなかった夫が突然「家に置くんだったらテンション上がるやつがよくない?黒いピアノってありきたりじゃん」とか言い出しまして。

そっか~??うーーん、そっか~?私は弾ければいいけどな…。いやでもそういう方が思い入れが子供たち持ってくれるかな??一理あるか~?という気持ちに。

とりあえず一番安いピアノ、その次に安い黒ピアノ、夫一押しの猫脚マホガニー製ピアノの3台をお見積りしてもらう。夏のセール時期を適用しますということで取り付け費とか込みで結構下げて提示してくれて、まぁピアノってそういう値段提示の仕方かもしれないんだけれどふむ、まぁピアノでこの値段なら全然ありだなという気持ち。
検討しますねということで一旦お昼ごはんに退散。

といってももうほぼ気持ちは決まっていたので、「買うか~?」「買うか~」「今日?」「今日」「猫脚?」「猫脚」という一瞬の家族会議で終わった。
早速戻って「買いますわ~」と言ったら店長さんが更に1万値引きしてくれた。確かにピアノを当日すぐに買う客は貴重だったのかもしれん…値引き交渉とかもこちらから一切しなかったし。
カモ客かもしれないけど、この店長さんはすごく親身に色々と安く済ませる方法や何が必要で何が不要かを説明してくれて納得感がありました。そのあとのフォローも結構しっかりしていたし。正規店で買っとくメリットなのかな~と思います。

そんなわけで、結局祖母のピアノを売って下取りするしないとかの調整で少し時間が経ったのですが、それでも買ってから約2週間でピアノが到着しました~ドンドンパフパフ。
安くしてくれたといいつつ給付金を全部ぶっこんで更に住宅ローン減税還付分を全部ぶっこんでも全然足りませんわ。ウフフ…

コンパクトなサイズを寝室の角に置きました。子供が大きくなったらいずれ子供部屋になる予定。
さっそくピアノを弾く。うううう~いいわ…。ブルブル。念のためペダル踏んで音は小さくして弾くけど。休日とかくらいならペダルなしでもいいかな~。
最近って全然知らなかったんだけど、単品でいくら、とスコアがPDFでダウンロードできるのね。すごい~。
早速キラメイジャーの楽譜(初級)を買いました。最初がそれかーいという。いいの。大好きだし子供も喜んでくれるから。

音楽がある生活って楽しいし、そういう何か音楽的素養が身についていることがいつか身を助けてくれたりしないかなと思っています。例えば落ち込んだ時とかにピアノを弾いたりして自分で立ち直るための存在とかになってくれればな~。
子供たちがこの先もやってくれるかまでは分からないけど、7月から上の子がレッスンも受けることに一応なったし、やってくれなかったら私の趣味としてお付き合いしていく予定です。えへえへ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?