見出し画像

ハイパーの名は伊達ではない(第3回ハイパーウルトラ迎春オフ参加レポ)

2024.04.28

それはハイパーウルトラ迎春オフ開催の日です。
と、同時にYCSJ初日でもありました。恐らくそちらの方にも目を向けた方が多かったのでは?

そしてこの日は新弾のINFINITE FORBIDDENの発売翌日でもあります。かくいう私もリークされた情報からデッキを組んで臨んだのでした。

そしてこれは1箱で引き当てたクオシクのトップハットヘアッ

1.準備編

さて、先週はクライマックスオフがグンマケンで開催され、その反省を生かしデッキを改良しておりました。つまりハイパーウルトラ準備です。
さーらーにーとあるカードを目撃したため、デッキという形にしてみたくなったため急遽1デッキを新作で用意。ハイパーウルトラデッキビルドです。

どんなデッキを組んだかは(長くなっちゃうので)最後に紹介したいと思います。最後まで見てくださった方にはいいことがあるかもしれません。電車で立っていたら目の前の席のその隣の席が空くとか。

あと今回は割と馴染みのある土地なので交通経路の準備等は不要でした。そのため変に念を入れて準備することもなく休息。ハイパーウルトラリラクゼーション。

2.デュエル開始まで

当日は有楽町線に揺られ新富町まで。その日はうだるような暑さ…というわけでもなかったですが結構暑かった。薄手の白シャツにカーボンブラックのだぼだぼのズボンを着てきて正解でした。

蛇足ですが、こういうオフ会で服装を選定するのはかなり重要です。座る時間が長いのでオシリスに負担がかかりすぎないようにきつすぎないズボン類、会場までの徒歩移動が長い場合は動きやすい靴など、メインコンテンツ以外で体力を消耗しないような工夫は大事。

無論おしゃれも大事。特に「この人はこんな服着てたな…」みたいな感じで印象付けも出来ます。個人的は帽子をかぶるとか、バングル付けるとかだとお手軽で分かりやすいと思います。あとはおしゃれさを損なわないよう暑くなる予報であれなかれ、汗拭きタオルは持参しましょう。

閑話休題

比較的早く着いたので休憩。銀座ってちょっと一息したいときはマクナルとかが少ないのでコンビニ頼りになるのが個人的不満。近くのロソーンに入りスムージー飲んで休憩していました。美味しかったです。そしてこれは結局昼食の位置づけに。

音楽を聴きながら会場に向けポテポテ歩いていきます。アニメてーきゅうの曲が好きなのでそれを聴きつつ歩みを進める。ハイパーウルトラメニメニマニマニ。

そして会場に着いてちょっと一休みして、馴染みのある方に軽く挨拶して、ホワイトボードの画伯を写真に収めておきます。先週は忘れたらしい。あほですね。

ダストン

初戦まで私にとって、とても特別な存在であるグリーンダカラで水分補給。孫に飲ませるのも勿論グリーンダカラ。なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

3.対戦編

時間が足りない!もっとデュエルしたかったですね…
今回はどなたとデュエルしたかも敢えて語っていきたいと思います。理由としては、実は下記にて紹介する中で一人だけどうしてもデッキレシピ等判明せず、ハルオフタグにも引っかからなかったからため、自分への戒めです。名札も下げてなかった方なのでどなたかわかりませんでした。申し訳ない…

次回からは対戦した方はちゃんとメモしておきます。

vsあしぴんさん

ヴォルカニックカウンター鬼強い。攻撃力高いやつ多い現代遊戯王ではかなり刺さりますね…。

新規のこのカードにかなり苦しめられました。ラグナゼロを構えていましたが、ダメステには効果が打てないのが災いでした…。
あとはハイパースタジアムが乱立したりと、見ているだけでもとても楽しいデッキばかりでした!

vs夜明け空さん

チキンレース、デコードトーカーヒートソウルなどでドローブーストしまくっていてなんだこれは…と思っていたら血肉の代償で召喚→アドバンス召喚→邪炎帝王テスタロスのバーン→火霊術紅のバーンで一気に焼き焦がされました。拙者こういうデッキに『勇』を見た。

vsシンさん

エスプリットと対面。1年前に組まれていた方とも対面したことがあるのですが、手札が切れない、盤面が減らないどころか増える、相手ターンにロードが儀式召喚されるなど、一言でいえばやばい。こちらが何とか崖際で踏ん張っているのを、相手は地盤の安定した場所で見下ろされている気分です(悪口ではないです)。

vsカジモトさん

実は先週もクラオフで対戦しましたが、再戦。前回はコテンパンにやられましたが、今回は善戦できたと思います。そして相変わらずキュウカンバ+バラガールは強い。時械神やクアンタムドラゴンが急に湧いて出てくるのは怖すぎます。

vsたちおさん

始めてからしばらくして「あっ…デッキ構築noteの人だ…!」となりました。プレイングが上手すぎてビビりました。ラビュ+覇王Pの継戦能力が高く、バックジャックの罠供給も多めで隙がない。お互い膠着状態が続いたからか時間切れに…たちおさん、運営さんすみませんでした…。
その後打ち上げの会場まで歩きながら私の話に付き合ってくださいました。本当に感謝。

全体的に、本当にもっとデュエルしたかったなという感想です。

4.打ち上げ編

シャレオツでパンピーが入れなさそうなイケイケでナウなヤングにバカウケそうな店にて打ち上げ開始。

百合の間に挟まる男のようにひと席だけ空いていた場所に座らせていただく。なんか申し訳ない…。
お肉美味しいな、黒ビール美味しいなとか感じつつ一日の振り返りをしていました。

おにく!(天野さん並感)

まずありがたいことに、意外と知られていたということです。これが嬉しい。孤独系デュエリストを気取っているつもりだったのですが嬉しくて感動で、ちゃんとBとDを一段階下げる代わりにAとCとSを二段階上げる必要があるなとは思いました。

あとは新弾発売翌日だというのに、早速使用されている方が多い。しかも使い方が上手い。これが熟練デュエリストの手腕ってやつでしょうか。

というような振り返りをしつつ、私はあまりお酒が飲めないのでトニックウォーターばかり飲んでいてトイレに駆け込むなどを3回ほどしつつ、最後はyasuoさんとあぷりこってぃさんと談話していました。

楽しかった…

5.総括

楽しかった!
運営さん、交流してくださった方ありがとうございました!
最後のデュエル伸びてしまってごめんなさい!

というような稚拙な感想しか口から出ませんが、勘弁してください。次の機会があればまた参加できるといいですね。

さて、次回参加するのはGW後半戦のバキューンオフ、風霊デュエル。
時間がない!!!!!

ちょっと籠らせていただきます。

それではまた次回

6.おまけ

ほんへ
私が今回使用したデッキ達です。5つ持ってきましたが、実際に使用したのは3つでした(残り2つは万が一デッキがダメだった際の保険用)。

ヴァルモニカ裏ドラ

ヴァルモニカのリソース回復能力と継戦能力を生かし、
・異神ジュラルメの3回攻撃を生かし運命の裏ドラを狙う(裏ドラのカードはレインボードラゴン)
・異神ゼブフェーラ+ブラックローズで相手の盤面だけ全破壊
・単純にレインボードラゴンの降臨を狙う
以上を目指します。
先週のクラオフより構築の方向性を大幅に変更したことでかなり強くなりはしましたが、もう少し練る必要がありそう。

正解を見つけたらデッキ名ももう少しひねろうと思います。

落ちてる光虫食べちゃダメ

クラオフから約1週間。その期間で組んだデッキ。
デジタルバグを初動~中盤の展開用のカードとして使用します。
このデッキは「表示形式の変更」に重きをおきました。
デジタルバグは「攻撃表示から守備表示に変更」されると割と強い効果を使えます。そのためヴァレルガードやグリアーレ三傑を採用。

最強の展開カードは光虫異変ですが、これは効果を無効にして特殊召喚する欠陥カード。そのためセンチュリオンファランクスで一時除外して帰還→グリアーレ三傑が反応、を目指します。そのためのセンチュリオン出張。そしてレガーティアは攻撃力2000以下に戦闘耐性付与出来るので三傑を守れる。全てに隙が無い。

初手で引いてしまうと良くないカードが多いのでバキューンまでに構築変更しておきます。

デッキ名の由来は「ピスピス☆スピスピゴルシちゃんの歌」です。

Applemusicでも聴ける

ウマ娘プリティダービーで有名なゴールドシップが主人公の漫画が、コロコロコミックにて連載されているのはご存じでしょうか?その記念?主題歌?のこの歌の歌詞に「落ちてる食べ物食べちゃダメ」とあります。

このデッキを組んでいる際何故かこの曲をリピートしていたため歌詞に共感してしまいました。実際いい曲です。

アンドレイス

私は魔轟神アンドレイスの魅力に発売当初からとり憑かれてしまい、上手く構築している方を目撃し、「自分でも組もう!」となってから約3.5年(そんな経つのか)

ようやく理想の構築が出来ました。

目指すのは氷結界の虎将+アンドレイス
相手の手札をこの2体で消耗させ、最後にはアンドレイスの効果で相手の手札からモンスターを捨てさせます。

魔轟神アンドレイスは、このカードが存在する状態で相手の手札からモンスターが捨てられると、そいつを効果を無効にして自分の場に特殊召喚出来ます。

そしてそのカードをvividtailで相手の手札に返してあげることでプルートの効果が使用可能になる…というコンボを目指します。

元々このデッキは除去能力と、相手のカードの墓地効果にめっぽう弱かったのですが、氷結界のゲオルギアスのロック効果と新弾のデモンスミスの除去+展開+妨害効果により全ての課題を克服できました。

構築を改良して、納得できるものになったらデッキ名を変更して記事を書きたい。

最終盤面はこんな感じ。光の反射で見づらくてすみません(反射しているのはデモンスミスディエスイレ)


ではでは本当に以上!
ありがとうございました!!!!

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?