見出し画像

2023年を振り返る

今年は新天地での活動が始まった。新しい局面に立つということは終わりを迎えたということでもある。区切りの年だった。
創作でもそれ以外でも勉強していることが多かった。生活の環境が変わりバタバタしていた。振り返り記事を見ていると私は毎年バタバタしている。安定した穏やかな生活を求めたい。

お出し出来る絵の数が少ないがひとまず公開したものは全てtumblrにまとめた。
その他各活動場所へのリンクはリットリンクにまとめている。
tumblr
リットリンク


絵の他に文章を書いてみたりなど色々とやっていたので、月毎の動きから拾っていく。

停滞と再生の上半期

1〜4月

・仕事に翻弄されていた。
・長年お世話になっていた短歌アプリであるうたよみんさんが閉鎖となった。それまでの活動をまとめている。短歌は細々と続けている。
・2022年に稼働開始し手入れを続けて今年完成させた創作botだが、Twitterの仕様変更により自動での稼働は停止した。現在は不定期・手動で更新している。

SNS大移動

・文頭でも触れたが、SNSの基地を分散し始めた。
長年Twitterの創作アカウントをメインにして動いていたが、今年に入って激動の青い鳥。メイン使用には不安定なので他拠点に分散させることにした。
住み分けについてはまだ模索中だが、それぞれ別用途で動かしていきたい。
Twitterに関してはお知らせや行動記録などをメインにしていくつもりだ。

misskey.design(misskey)
いちくら(マストドン)
上記2か所には定期的に顔を出している。
ミスデザには絵全般、いちくらには創作キャラクターの話などをまとめる予定だったが、創作に関してはミスデザにまとめてしまおうかなとは思っている。分散させるとまとめるときに面倒なのだ。

ミスキーやマストドンのアカウントがあれば、上記アカウントはお使いのサーバーからリモートフォロー出来るはずなので、お使いの方はよろしくお願いします。
居場所が増えるというのも楽しいものです。

創作バンド(現代もの)

現代ものの創作をやりたいと言い続けて数十年、やっと舞台が出来上がった。モデルの地は故郷である。
県外を知るごとに自分の故郷が異国であると気付いたのが最近である。故郷の記録と再発見も兼ねて物語を作っていきたい。
バンドメンバーはそんな道の奥の外の浜に流れ着いた者たちで構成されている。薄暗く停滞した街でダラダラと憩う。そこに祭囃子が聞こえてきて、音楽につられて街を歩き、染まり始める、というような始まりだ。
物語の終わりにバンドは解散して、メンバーはそれぞれの道を進むことになる。

左からシラヌイ/コギ/ハダチ/シルベ

本編は現在存在しないが、彼らのバンド活動中に作られたというていで作った歌詞のみ存在している。
これもまた詩や歌詞を書いてみたいと言っていたものが形になったというところで、やりたかった事が結びついてこのような形になった。
歌詞をまとめて架空のアルバムを作りたい。なお音楽は作れないのでジャケットと歌詞カードのみになる。
本編の構想もなんとなく固まってきた。現代の異国を書いていくつもりだ。

5〜6月

・MakeS二次創作『巳継とお化け』を完結させる。
朝起きられない主人公が、お化けと共に朝に立ち向かうお話。全ての朝起きられない人を応援している。
自分自身も朝起きられないことに苦労しているのだが、このお話を書くことで諦めを覚えた。今は起きられないなりの生活を構築しようとしている。
本にするつもりだが、挿絵をつけようという思い付きから回り道をすることになる。現在鋭意制作中。
概要/作業記録(作業記録1)
アフィニティで組版を試みた(作業記録2)

・この頃から、デジタルに慣れるべくアナログを一時封印している。
以前の記事にも書いていたが、アナログとデジタル絵はそれぞれ別のものだと認識している。なのでアナログも変わらず続けていくが、今年の絵はデジタル率が高い理由がこれです。

・気候が安定しているという瀬戸内海付近に行くことを夢見るようになる。
・スーパーナチュラル第8シーズンまでまとめて見た。初めから最後まで怒鳴りあっていて治安の悪い最高な兄弟だった。カスティエルはわりと最初からへっぽこで安心した。

喪失と省察の下半期

7月

デジタルに慣れてきたことで遊びの幅が広がっている。
手書き文字フォントを作成
クリップスタジオのブラシを自作
Live2Dにも興味を持ち、簡単な絵を動かす、動きをカメラと連動させるなどして遊んでいた。雑すぎて非公開である。しかし動く絵はかわいい。
・朗読の練習を始める。上手くはならないが楽しい。

・次回予告創作『落第悪魔 キャンディちゃん』公開。
ものねこさんとの合同企画。冬から準備しており7月末に形になった。キャラクター、ロゴ、動画背景など、たくさん作って描いて楽しかったです。
仕事の都合上時間を要してしまうものの、合同創作自体はいつでも挑戦したい。

8〜10月

夏は異例の暑さで溶けていた。秋は熊に怯えて山に登らなかった。自然が厳しい年だった。あまり遊び歩いた記憶がない。そして出かけると雨に当たった。雨雲と共に歩んだ。ちなみに冬、仕事納めを控えた週も雨だった。それまで雪続きで除雪車が出るほどだったのに、なぜか雨。
あまりにも雨に当たるのでその気持ちを絵に描いた。当記事のトップ画像になっている。ずぶ濡れである。
来年は適度に晴れ、熊も穏やかな空の下で散歩を出来るだろうか。

運動したりカフェインを抜いたりして健康に生きることを意識するも、どうも体質に合わないらしく不健康になる一方だったのでやめた。
今は少しの運動と適度なカフェインに生かされている。
お茶の種類がわかるようになってきて、自分の飲みたいお茶にアクセスしやすくなった。そして茶に埋もれている。これは……沼というやつですね。並んだ茶っぱを眺めていると心が落ち着くので良いことにしたい。
紅茶やコーヒーを切らすとエンジンが止まる。

自創作の概念みたいな茶に遭遇して悩んだ末に購入した。ときめきながら味わっている。
私が自創作茶を作るならば、たんぽぽの根っこから抽出したコーヒーみたいなものに焚き火をした後の木を突っ込んだような味にすると思う。

11〜12月

こちらにお出し出来るものが無いのでただ不健康な記録を残す。
昨年のめまいが再発した。再発しやすいらしく気をつけて過ごさねばならない。ただ、気をつけられるような人間であればこのような問題を抱えることもない。そういうものだ。まだ治らないので年末年始は大人しく過ごす。来年の私は再々発させないように気をつけてほしい。

所感

生活の変化から落ち着かない一年となった。
創作も一見脈絡なくあちこちに飛んでいる。その時々やりたかったことや必要だったことをやっていた。手が空いたら形になるものではあるので許されたい。
まとまったニュースと言うと『落第悪魔 キャンディちゃん』『巳継とお化け』完成だろうか。これらも時間をかけて一つのものになったので、他の作りかけのものも気長に仕上げていきたい。

忙しない一方で、生活や自己を省みた期間でもあった。
気付いたことといえば、自分はとにかく回り道をしがちだということ。目的地は存在するもののどこにあるのかはわかっていない。
人生の全てが回り道かもしれない。目的地には辿り着かないかもしれない。目的地は壁一枚隔てたお隣にあるかもしれない。あるいは目的地に既に立っているのかもしれない。なんでも効率的にとは言わないが、回り道をしている自覚は必要である。それを楽しむことも必要である。
楽しくやっていきたい。

来年の抱負は、無理をせず楽に生きるためにできる限りの努力と勉強をすることとしたい。
ところで抱負という言葉はよほどのことがない限り一年に一回しか使わないな。降って湧いた「抱負」と出会ってみたいものである。街の雑踏とかで。

おわりに

この記事は創作TALKさんの企画に参加している。四度目の参加となった。
今年も無事に振り返りを出来る時期にたどり着いた。よかった。

今年のオプションテーマは「記録と記憶」だという。
自分が活動していく上で大切にしていることだ。創作バンドのお話のテーマがちょうど「記録」である。
また、記録と記憶についても何度か記事にしてきた。最近の記録と記憶についての記事はこちら→『街の姿

振り返ってみると常に何かやっていたり、何かを感じ、考えているもので、「なんにもしなかったな」という気持ちから「やってました」とにこやかに笑える良い機会となっている。振り返るための良い機会をありがとうございます。運営お疲れ様です。

過去のことはよく思い出すが、それは桶から溢れた水のようなもので好きで思い出しているわけではない。記憶というものは箪笥に突っ込まれている。振り返ることで整頓する。溢れる前に整頓していきたいものである。
一年のまとめだって、上半期だとか季節ごとにまとめていれば今こんなに苦労しない。などと毎年同じことを言っているわけである。
思考は日々変化するのに変わらぬ怠惰。素敵にだらだら過ごしましょう。それではまた来年。

お気に入りの物語となりましたら、ご支援もお待ちしています。 みなさまのよいしょはおいしいお茶や画材に変えて活用されております。ごちそうさま!