noteについて考える

「〇〇日毎日更新」なんてものを見るとやっぱりすごいなあと思う。

日課でもあるnoteサーフィン(ネットサーフィンを文字って使っているのを誰かのnoteで見かけたので使わせてもらった)で見つけた一人のライターさん。



毎日noteを楽しんでいる人を見ては自分と比べていた私はこの記事を読んで少し気が楽になった。

どんな人なのだろうとプロフィールやら過去記事を辿っていくうちに、私の中にストンと落ちるものがあった。
それを言葉にするだけの力がないのでこうしてリンクさせてもらうしか出来ないのだけど、一言でいえばファンになった。

ブログやTwitterも続かなかったけどnoteだけは続いていて、好きで毎日更新していると。
本当にnoteが好きなんだなということが伝わってくる。

毎日note仲間を募りつつ、それが偉いわけではなくて好みや性格も向き不向きもあって、言語化だけが良いというものでもない、ということ。
私はどちらに当たるのだろう。”好き”であることは間違いないけれど向いているのかどうかがわからない。性格だけをみればたぶん向いていないのかもしれない。それを”好き”でカバーできれば私も毎日note仲間になれるだろうか。

現状、noteについては始めたばかりでテキスト機能の投稿とスキをつけるくらいしかやったことがなく、機能さえ把握していない。
noteヘルプを参考にマガジンだったり各コンテンツだったりと使いこなせるように勉強中である。

また、noteを巡っているうちに私の知らないSNSや便利なサイトを紹介している人がたくさんいる。あれもこれも手出しすると収拾がつかなくなるのは目に見えているので今のところnote一本に絞るつもりだが、サイト自体には大いに興味がある。
一方で、同じようなサイトがたくさんありすぎてどれがいいのか見当がつかない。スマホアプリも同様で、たとえば「読書管理」ひとつとっても何種類ものサイトやらアプリが出てくる。
話は逸れるが今話題(?)の電子マネーにしてもそうだ。
〇〇payとか××ポイントが多すぎてついていけない。キャッシュレス化が推奨され始めた世の中で、いずれ必要のないものは淘汰されるというけれど、早急にひとつにまとめてほしい。

無料ブログサイトも乱立してどれに登録するのが良いかわからず結局色々と手を出しては全て挫折するという過去がある。同じ現象がすべてのサービス当てはまるのだから非常に困っている。

ブログに関しては、最終的にたどり着いたのがnoteだということになる。

今度こそ上手く付き合える関係になりたい。
『毎日』というルールを作ってしまうから挫折と感じてしまうのだから、まずはルール作りをやめることにする。とはいえ理解はしていても無意識的に更新しなきゃという気持ちが芽生えてしまうのはどうしようもない。

そこで、note歴二日目にしてこんなものを見つけた。
(実は先ほど紹介したライターさんが書かれた記事)

なるほど、困ったら使わせて頂こう。と思ったのと同時に、

以前流行ったブログバトンというものを思い出した。
質問事項に答えていくだけという何ともシンプルなものだが、あらゆるジャンルとバラエティに富んでいて意外と楽しい。(昔少しだけハマっていた)それを見た人や友人が同じように答えていくという風に『バトンタッチ』して回していくことからバトンと呼ばれている。

何にしてもnoteは自由なものだし、もっとクリエイティブなサービスでもあるから、結構ワクワクしている。

初投稿にもスキをいただいて、最初から誰かにリアクションをもらえたことにかなり感動してしまった。読んでくれてありがとう。


今後恐らく他のライターさんの記事を紹介させていただく機会も増えると思うが、その際はできるだけコメントを残していきたいと思う。事後報告になってしまうのが申し訳ないが、依頼があればすぐに削除or未公開にするので許してほしい。

これから試行錯誤になるだろうけれど、どうか温かく見守ってくれると嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?