見出し画像

セサミタッチを導入した

セサミとは

SESAME(セサミ)とは、CANDY HOUSE が販売するスマートロックです。
これをドアのサムターンに取り付けると、スマートフォンのアプリで開錠・施錠ができるようになります。

私が使っているのはSESAME4です。
あんまり調べず買ってしまったのですが、うちのドアは防犯ボタン付きのサムターンで、ボタンを押しながらでないと開きません。
SESAMEをそのまま取り付けると、隙間があって防犯ボタンが押せませんでした。

防犯サムターン
こういうやつ

そこで、家にあったゴムシートを適当な大きさに切って防犯ボタンとアダプターの間に挟んでボタンを押すようにしました。
たまたまこれでうまく行きましたが、これから設置する人は公式サイトで専用のアダプターを買うほうが無難だと思います。

※スマートロックを設置すると防犯サムターンの機能は使えなくなります。周囲の治安など検討してから設置したほうが良いでしょう。

SESAMEを設置して、これで鍵を使わずに開錠・施錠ができるようになりました。
しかし帰宅したときにスマホを取り出してアプリを起動して開錠、ってまあまあ面倒ですよね……。
バッグから鍵を探して差し込んで開錠、よりはちょっと楽、くらいの使用感です。

セサミタッチとは

SESAMEタッチは最近発売されたばかりの製品で、NFCタグや指紋認証でSESAMEを開錠・施錠できるカードリーダーです。

ICカードなどをかざすだけで開錠できるなら、鍵とは比べ物にならないくらい楽です。
さっそく購入して設置してみました。
登録方法は簡単で、絶縁テープを取り外して起動したらアプリから追加するだけです。

アプリ画面
「新規デバイス」を選択する

Bluetoothがなかなか認識されない場合があるので、スマホの近くに置いたり、どうしても認識されないときは電池の近くにあるリセットボタンを押したりしましょう。
追加したらSesameOSのアップデートをします。

アプリ画面
アップデートが必要な場合はここに表示される

更新が完了したら、セサミを追加してセサミタッチと連動させます。

アプリ画面
「セサミを追加」から登録する

ICカードや指紋を登録します。

アプリ画面
「ICカードの管理」、「指紋の管理」から登録する

これで完了です。
一応、設置する前に動作確認しておいたほうが良いでしょう。

開錠は登録したICカードや指紋で行いますが、施錠は「登録していない指を指紋認証センサーに当てる」という操作になります。
(公式サイト参照)
開錠できるものを持っていない状態でうっかり触ってしまうと締め出されてしまうので、気をつけましょう。

セサミタッチの導入でスマートロックがかなり便利になりました。
わざわざ合鍵を作らなくても、必要な時だけ家族や友達が入れるように登録できるのも便利ですよね。

とはいえ、不測の事態が怖いので鍵はバッグの底に常に入れてあります……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?