ゆうやさん

Just My CAREER! vol.1

~阪大卒業後、大手人材サービス業界で活躍するKさんのキャリア軸とは~

みなさん、社会人の働き方ってイメージできてますか…?

このシリーズでは、社会人の先輩方にキャリアについて語っていただきます!就活やキャリアを考える上でのここだけのアドバイスも盛りだくさん!これから就職活動を控えているみなさんは、必見です!

今回は記念すべき第1弾!

大学時代に知るカフェスタッフを経験し、現在『大手人材サービス業界』で大活躍中のKさんがキャリアについてどのように考えているのか、お聞きしてきました!

大事にしていた“軸”とは?

ノート1

ー就職活動の時に大切にしていた“軸”はなんですか?

まず、僕の人生の目標から話すと、「幸せな家庭を築いて、かっこいい父親になること」です。

そのためには、自分自身が「楽しく」「誇りを持って」働く姿を家庭に見せたいと思っていて、どうやったらそう感じられるか、というのをキャリアの軸にしました。

その答えは2つありました。

①企業理念への共感
②働く人に魅力を感じるか

です。
1つずつどういうものか説明しますね。

①企業理念への共感

企業理念は、企業全体でどうしていくか、というものを示していることが一般的ですが、僕に刺さる企業理念は、そうではありませんでした。

企業・組織とは“人”で構成されている、ということを、知るカフェスタッフとしての経験などから痛感していたので、「個人を大事にしている」企業理念に強く惹かれました。今勤めている会社も、個人の考えを尊重することを企業理念としていて、よくも悪くも、自分自身に裁量権が多くあり、僕にとっては生き生きと活躍できる環境だと思っています。

②働く人に魅力を感じるか

働く人の魅力ってあなたにとってなんでしょう?

よく、就職先を最終的に選ぶのに、「人が良かった」という声を聞きますが、それを言語化したことはあるでしょうか?

僕にとっての働く人の魅力は、「よくも悪くもお節介で、他人の人生を本当によくしたいと思っている人」です。仕事とプライベートを分けて考えたいタイプの人もいますが、僕はそういうタイプじゃなかった。

仕事は仕事の関係で終わってしまうのではなくて、お互いの内面にまで関心を持っているような人と一緒に働く方が楽しいし、自分のモチベーションも上がって頑張ろうと思えるんです。

知るカフェで働いている時も、仕事仲間は“親友兼同僚”のような感じで、ただのビジネスパートナーとは違いました。その関係は、「“親友と一緒に”頑張る」「“親友も頑張っているから”俺も頑張らなきゃ」などと、僕に大きく刺激を与えました。お金や成果よりも、誰かがいる、誰かのために頑張る方が、僕はモチベーション高く働けるし、何より自分が幸せであると思いました。

そういう感覚で今も働けているから、僕は今とても幸せです!

周りに影響はされなかった?

一有名企業に行きたいと思う学生が多い中で、周りに流されず、自身のキャリアを突き進んだKさん。何か秘訣はあったのでしょうか?

周りに流されなかった、というと僕の場合嘘になるかもしれないです。ただ、ご想像している“悪い意味で”流されるのではなく、“いい意味で”流されました。

僕の周りには、「自分の時間をたくさん使って自分と一生懸命向き合って、自分だけのキャリア選択を考える」友人がとても多かったです。僕もそんな友人に感化された部分も多くて、自分だけのキャリアについて考えるようになりました。

そして、有名企業が僕にとって合うとも限らない。僕に合う企業が結果として、有名企業ならそれでいいと思います。

余談ですが、僕は今勤めている会社の1社しかエントリーしていません(笑)心から僕がやりたいこと、心から行きたいと思う企業以外の選考を受けるのは、時間が勿体無いと思ったし、その会社にとって不誠実だと感じたからです。1社というのは、極端な話なので、あまりお勧めはしませんが、皆さんにも、何とより“自分”と向き合った結果、自分の納得する道を導き出してほしいと思っています。

学生へメッセージ

ー最後に、これから就活を控える学生にメッセージをお願いします!

『各々が納得できるような就活を』

学生生活と就活を変に切り分ける必要はないと思っています。
学生時代に頑張ったことの積み重ねが、自分の強みになる、新しい自分の発見になることだってたくさんあります。

そして、どんなに納得した会社に入社しても、入ってみないとわからないことは、山ほどあると思ってください。
だからこそ、自分の人生において、選んだ道をどう正解にできるか。また、正解にしたいと思う道を選んでください。

僕はこれが重要だと思っています。

―――

Kさん 『人材サービス業界』(2019年入社)

ゆうやさん

ありがとうございました!
キャリア選択において、自分だけの“納得感”を持つことが重要なんですね!
また、その選択を正解にしていく力も大事だとお話いただきました。

このように、「Just My CAREER!」シリーズでは、
社会で活躍する先輩の体験談や思考を紹介していきます。

第2弾もお楽しみに!

Writer:Moe Kuwahara(Keio University)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?