2020年、僕にとっての「ラジオのように」。


この記事は、(1stシーズン)謎解きクラスタによる謎以外 Advent Calendar 2020のエントリとして書かれています。


オープニング。

おはこんばんちわ。しりゅー、23歳、男です。
この記事にたどり着いてくれて、ありがとうございます。それではごゆっくり、楽しんでいってください。

[Music] Comme à la radio / Brigitte Fontaine

騒がしかった2020年も終わろうとしている。

コロナ禍①

去年からラジオ番組をよく聴くようになり、夜から深夜にかけてのものが多かった。コロナ禍で大学の授業はオンラインになり、外出の回数も減り、朝から昼の時間帯が増えたことで、いわゆる「昼ラジオ」を聴く頻度が一気に増えた。朝の目覚めに使ったり、ワイドショーの喧騒から逃れるにはちょうどよかった。
特にTBSラジオにはお世話になっている。『赤江珠緒たまむすび』11月16日放送内の特集で、今年発売された『新明解国語辞典 第八版』の話題。ラジオの例文が《最近のラジオはおもしろくない》から《ラジオから得られる情報は多い》に改訂されていた。
昼でも深夜でも、好きなラジオ番組を持つことは人生をちょっと豊かにしてくれる、そう思いたい。

[Music] Video Killed The Radio Star / The Buggles

コロナ禍②

3月末に茨城の実家に帰省した直後、東京都が外出自粛要請を出し、まもなく緊急事態宣言が発令された。結局そのまま、実家で生活する時間が圧倒的に多くなり、4月末に思い切ってターンテーブルとスピーカーを購入、空いているスペースに設置した。その半年くらい前からレコード盤を集め始めていたので、聴く音楽にはあまり困らなかった。
アナログレコードに収録されたアルバムは、A面かB面を選び、たいてい最初から最後まで流す。その約20分間は暖かい音に包まれ、いろんなことを忘れさせてくれる。飽きっぽい僕にぴったりの時間。
最近買ったものから、B面の1曲目。

[Music] Peg / Steely Dan

コロナ禍③

お店や施設に入るときに設置されている非接触型の体温センサーで、たいてい平熱より0.5℃くらい低めに出る。自分の基礎代謝を下に見積もられたようで、あまりいい気がしない。

[Music] 揺れる体温 (TYO mix) / ACO

(Spotify Link)

Farewell.

このnoteを書いているのは12月8日。明日(9日)と明後日(10日)に、KIRINJIの現体制ラストライブが控えている。
たぶん、世間的により知られているのは、兄弟で活動していた際の「キリンジ」のほう。『エイリアンズ』は数々のミュージシャンにカバーされている。僕が知ったときにはすでに弟・堀込泰行が脱退しており、兄・高樹を中心としたバンド体制になっていた。
僕にとってのベストアクトは、2018年に渋谷CLUB QUATTROで行われたライブ。ツアーファイナルという締めの一番、会場の程よい大きさ、選曲、パフォーマンス、どれをとっても心地よかった。そのライブをいま、ニコニコ生放送で鑑賞している。明日のライブは、これを超えてくれることを期待して。

[Music] 時間がない / KIRINJI

僕と茨城県とラーメンズと。

小学校低学年の頃に『おもしろフラッシュ倉庫動画』で、ラーメンズのコントを元ネタにした『千葉滋賀佐賀』動画をよく観ていた。そこでツカミになり、中盤でも使われ、最後に叫ばれた「イバ〜ラァキィ〜」。地元県をフィーチャーしてくれたことが子供心に嬉しかった。
今年、茨城県は広報戦略の甲斐あってか、魅力度ランキングで7年連続47位から42位へとジャンプアップ。そして、ラーメンズ・小林賢太郎のパフォーマー引退発表。はなむけのようなものを感じるのは、ちょっと勝手すぎるだろうか。

[Music] それとこれとは話がべつ! feat. 宇多丸, 小林賢太郎 / KREVA

(Spotify Link)

ものを書くとき。

ライター・武田砂鉄の著書『わかりやすさの罪』を読んでいると、「良書」を厳選し3,000文字程度に要約して紹介する、ビジネスパーソン向けサービスを批判的に取り上げ、こう述べていた。

思案というものは必ずしも手短に明文化される必要などないのであって、本を通読し、ココがポイントであろうと加工する行為は、その本の「真」を摑むための行為ではない。加工では「真の情報」は摑めない。本は、そして文章は、すぐには摑めないからこそ、連なる意味があるのだ。簡略化される前の、膨大なものを舐めてはいけない。

人に何か趣味や面白いものを紹介するとき、その魅力を言葉でなんとか説明しようと張り切りすぎる癖が、時々出てしまう。こう自戒しながら、上の引用は下手な要約になっていないだろうか、とちょっと怖くなる。
魅力を伝えるのは上手な人は、その説明によって面白さを受け手が想像し、膨らんでいく状態を作り出すところに、妙を得ているのだと思う。「要約」よりも、「部分」を伝えたい。この記事もそう心がけて書いたつもりだけど、どう伝わったのかな。

[Music] Thank You (Falettinme Be Mice Elf Agin) / Sly & The Family Stone

エンディング。

そろそろお時間です。楽しんでもらえたなら嬉しいです。ラジオを聴いた備忘録を毎週このnoteであげているので、そちらも見ていってね。
それではまた。

来年はきっといい年になる。

[Music] 楽しく暮らそう / 思い出野郎Aチーム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?