見出し画像

WordpressプラグインSite Kitエラー「The response is not a valid JSON response」

WordpressのGoogleサービス連携プラグインSite Kitで「The response is not a valid JSON response」が表示されてしまった場合

wordpressでのサービス開発はプラグインを活用することで開発期間をまるっと短くすることができるのでどのプラグインをどのように組み合わせるかはとっても重要だと思います。

弊社のようにGTMやGoogle広告、Google Analyticsを利用して他社さんのサイト運用やマーケティング支援をしている場合に必須だと思われるプラグインが「Site Kit」です。(Googleが提供しているプラグイン)

で、今回、レアケースかなと思ったのですが、お客さんではない会社の方から相談を受けてSite KitでGoogle連携ができないエラー「The response is not a valid JSON response」を解決致しましたので記載します。

下記がエラーの表示です。

Gitより引用

今回の解決ステップ - 結論

  1. 利用しているレンタルサーバーの確認
    ロリポップ、エックスサーバー、さくらインターネット、ConoHaなど

  2. SiteKit連携できているドメイン・サーバー情報・データベースなどと比較しました。ドメイン一覧を確認してすぐに問題の原因かも?という箇所がわかりました。

  3. WAF(Webアプリケーションファイアウォール)の利用状態が「有効」になっているドメインでSiteKitの連携エラーが発生していました。

  4. 該当のドメインのWAFを「無効」にし解決しました。

さくらインターネットで解決した画面