気の抜けた日々。

自宅で仕事をしたり、案件のキャンセルや無期延期が出たりで、明らかに業務密度が下がっている日々、何となく気が抜けた感じで過ごしてるときがある。
忙しいときの方が、むしろ時間を捻出して生産性の高い日々だったように思う。忙しくても「緊急ではないが重要な仕事」に邁進できていたということかな、とポジティブに考えることもできる。
今日もダラダラと過ごしてしまって、1日単位で「本日のレガシー」は何か、ということを考えて過ごさないと良くないな、と反省。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?