見出し画像

樹木公園に行ってきた

今日は連休最終日ということで、天気も良かったので、朝からの白山市の林業試験場 樹木公園に行ってきました。

暮れの雪という名前のツツジ。

文字通り、年の瀬の冠雪、という感じです。

和歌では梅、桜が雪と見紛うことで詠われますが、こうして撮ってみると、詩的誇張でもなさそうですね。


珍しい花で言えば、「ヤブイチゲ」という花に出会いました。


この花が自生する場所は非常に古い原生林の指標になるそうで、樹木公園ならではの植物と言えます。


サギに似ているからということで名付けられたムラサキサギゴケや、


ニリンソウ。


ヤブデマリや、

ホウチャクソウも撮りました。


森林が豊かだと陰翳の写真も撮りやすく、自分としては大変満足しています。


本当はこのあと河北潟にも行く予定でしたが、やめてハチバンでお昼を食べながら、これを書いています。

ゴールデンウィークは2度目です。

本当は季節限定の「ゆず塩野菜ラーメン」が好きなのですが、もうやってないので、野菜ラーメンの塩です。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?