見出し画像

(闘病日記8)メンタルがぁ

5/28
昨日で1/6サイクル目の最初の5日間のの抗がん剤投薬期間が終わった。

最初はそんなキツくないと言われていたのだが、、、なかなかに吐き気、だるさがあったように思い出される。抗がん剤が体内に溜まらないように、1日4リットルの生理食塩水を入れられており、トイレへかなり頻繁に行かねばならないこともきつかった。
これをあと5回やらなければならないこれからにかなりゲンナリはしている。

投薬期間が終わったため、ここからの1週間は免疫力の低下が予想される。感染症などにかかりやすくなる。そして、その後1週間で免疫力を回復させ、次のサイクルに繋げるという流れである。

今、体調はあまり悪くない。かなり寝ているため、全身がダル重いという感じだが、それほど問題ではないと思う。問題なのはメンタル的な部分だ。今は無菌病棟にいるため、容易に外へ出入りはできない。炭酸水が売っている自販機にさえ行けない。お茶か水かコーヒーしか買えない。お菓子も買えない。外の空気にも触れれない。なんだこれ地獄か。

縛られることが本当に嫌いなので、ストレスが半端ではない。もう勝手に退院してやろうかという思いも出てくる危ない時もある。

すでに1ヶ月ほど入院しており、さらにここから1ヶ月入院しないといけない事実もきつい。もう人生つらい。悲しくなるほどに辛い。

大好きな愛犬の昔の動画を見て少しでも回復に努める、午前4時です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?