ねんトレを始めた赤ちゃんと睡眠導入剤で眠る母




3/4の夜からゆるいネントレをスタートしました
生まれたばかりの頃はずっと寝てた子だったから
3時間おきに起こしてミルクあげてたけど
最近はミルク欲しい!っていうタイミングで
起きて泣けるようになってきました
自立授乳の目安は生後6週間以降らしい
我が子は現在生後5週目です👀
早いようでまだ5週間か〜😳😳

赤ちゃんによって違うから
3時間おきに起こさなくても最初から
起きたり泣いたりしてる時間が長い子もいるけど
私は自分が3時間という感覚がわからず
不安になるからアラームで
管理してる時もありました
とにかく不眠だったから気を抜いたら
忘れてしまいそうで怖くて
ミルクの賞味期限は
2時間後の時刻を付箋で哺乳瓶に貼り(これは今も)
ミルクをあげる時間にiPhoneでアラームをかけ
自分が痛み止めを飲んだ時間はリマインダーで
管理してました
じゃないと飲んだ時間がわからず
次飲める6時間後がいつかわからなかった💦

真面目だね〜って言われるけど
元の性格がこれだからね
だって忘れるの怖くない?!
赤ちゃんはもう自分のタイミングでお腹空いたら
起きれるようになってきたけど
2時間以内にミルク
全部飲めるようにもなってきたけど

新生児なんて
自分がミスしたら危険な目に遭うかもしれない
死んじゃうかもしれないって思うと私は怖かった
痛み止めは5時間ぐらいで切れちゃって
6時間後になるのを1時間ほど痛みに耐えてた
のちに2週間健診の時に産院で
効かんかったら4時間で飲んでもいいと言われたけど
遅いから‼️‼️
もう痛み止め飲んでないし…
なぜ1番痛かった入院中は6時間だったの…

もっと手を抜いて…と言われたりもするけど
自分が安心できる方法でいいと思う
今は便利なツールがたくさんあって
アラームだってリマインダーだって
種類はたくさんある
忘れたくないことは家中に付箋貼りまくったらいい
いろんな経験していかないと
手を抜いていいこと、
ダメなことの判断もできるようにならないからね!


ネントレは退院後からずっと練習はしてきて
朝7時になったらカーテンを開ける
夜は21時に消灯する
寝る時はスワドルアップを着せる
この3点を新生児の頃はネントレ始めるまでの
ベースとしてやってました


まだ生後1ヶ月なので
完全に夜間授乳をやめる時期ではないから
夜中3時のミルクで起きなければ
起こさず様子を見るというスタイル
起きたら4〜5時にはあげてます!

夜中3時のミルクが早朝4〜5時になるだけでも
私が早めに21時とかに寝て
夜勤担当の夫が24時あげてから寝て
朝勤担当の私が4〜5時に起きてきてあげる
これが実現できたら
夫の育休が終わっても
夫婦共に寝不足になることなく
お世話ができるはずなのよね!

もともと夜更かし派の夫
早起き派の私
バイト先の夜勤と朝勤で出会った私たちだから
得意な時間帯で頑張りたい🔥
そのためには赤ちゃんの協力が必要だけど!
家族3人無理のない範囲で頑張ろうね✨

私は朝早く起きるのは得意だけど
実は夜更かしも得意で
早寝早起きできるわけではないので
睡眠導入剤の力も借りてます🥹

睡眠導入剤もらったのは
精神的に追い詰められて
【不眠】になったせいだけど
不安がなくなってきて不眠が治っても
↑この交代制でお世話したいと思ったら
睡眠導入剤の手助けはありがたい🎵

子育て=寝不足で当たり前と思われてるけど
睡眠導入剤飲んででも
寝れる時間を確保しようって言ってくれた
友人に感謝🥲✨✨

睡眠導入剤を飲んだり飲まなかったり
コントロールしながら
子育て奮闘してるよって言ってた
同級生ベビーのママも居て
みんないろんなものを頼りながら
子育てしてるんだなと実感してます

以前から通ってた精神科の
カウンセリングも予約できた‼️
睡眠導入剤を処方してもらったときの
カルテを見てくれたみたいで
ご出産されたんですね、
おめでとうございます🎊と
大好きなカウンセラーさんに電話で言ってもらって
嬉しかった☺️
不妊治療中断して離婚しようって思ってた時に
通ってたカウンセリングだから
今の夫の変化にビックリするだろうな〜

歯医者でも以前からお世話になってる
歯科衛生士さんが
出産を祝ってくれて労ってくれて
通院が楽しい時間になってるんだけど
かかりつけ病院って大事だなと思います!

忘れてたけど今日も歯医者だ🦷
治療頑張りまーす❤️‍🩹


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?