見出し画像

母はじめての🐷🌹〜舞台「KING OF PRISM-Shiny Rose Stars-」に連れて行ったら、キンプリと高田馬場ジョージにハマった話〜当日編

 ミナト担の私が、母を24日マチネマイクトラブル回に連れて行ったときの備忘録。観劇前編よりかなり長い。
・🐷🌹本編のネタバレ有り
・アニメシリーズや初演の内容に触れること有り
・キャストさんに対する感想有り

観劇前編はこちら。
https://note.com/shizuku6666/n/n187a5284c42e

出発前

 当日、家で本編に関して色々質問されたから答えた。キンプリ詳しくないからざっくり知りたいとのこと。
・シャイン出るし、プラトニックソードあるよ。
・ナナイロノチカイあるよ。
・2時間50分休憩ありの2部構成。1部はデュオ大会で舞台オリジナルストーリー。2部はテレビアニメで見たPRISM1って大会。一人一人のショーやって、最後ナナイロノチカイやる話。
この情報と、過去に見た記憶でどんな楽しみ方をするのか!

入場後

・キンブレの消し方とタイミングをレクチャー。母、点灯と消灯は出来るようになった。
カラーチェンジは、母の分も私がすることに。母が左利きだから、この方法でなんとかなった。母は手の写真NGだったので代理エリート妹。妹ありがとう。

画像1

・うちわは、出すタイミングになったら私が渡すことに。

休憩中

母「ストーリーがとても分かりやすい。キンプリ全部見てないから知らない曲しかなかったけど、ノリやすい曲でいいね。」
私「1部は全て新曲なので、キンプリエリートも全員知らない曲ですね。」
母「嘘でしょ…なんでこんなにキンブレの動きとコール、こんなに揃ってるの…今日何公演目だっけ?」
私「7公演目ですね。なんなら初日もだいぶ揃ってたよ。」

あと何を話したか忘れちゃった。流石私の母、割と受け入れて、楽しんでたみたい。

【観劇後】ミナトと五十嵐雅さん

 24日私はソワレも観劇するので、マチネ後母を駅まで送っていった。その後来たLINEがこちら。

画像2

こんなLINE送られてきたら泣くじゃん…母、sss6話好きだもんね。観劇中も、ミナトさんとコウジさんの港のシーンうなすぎながら見てたね。
以下、帰宅後話したまさしさんとミナトさんのこと。

母「ミナトのショー後半、エリートじゃないからカオスすぎてどうリアクションしていいのが分からなかった。すごく良いこと言ってるし、熱い思い伝わってくるんだけど、魚乗ってる…」

母「最後の裸に全部持ってかれた…ミナト何回脱ぐんだ…」
ミナトさんのショー思い出そうとしても前半思い出せなくなってて、しばらくこれ言ってた。その後、頑張って前半自力で思い出しました。

「ミナトのショー盛り沢山で舞台で全部やり切るのすごい。みんなの色の可愛いフォーク持ってくるくる回して、魚乗って、ミナト100%してって…。カオスなキンプリの中でもかなり上位のカオスっぷりじゃない?アニメ全部見てないからもっとカオスなのあるかもしれないけど、母的に🐷🌹の中ではカオスNo.1だった。」

「まさしとミナト観に行ったら、カテコ挨拶までまさしの聞けて良かった〜。他のキャストさんが話すとき、エリートはキャラ名で呼ぶでしょ。なんでミナトだけまさし呼びなの?びっくりして声出しそびれた。」

「キンプリとミナトが大好きなのが、よく伝わってきた。とても楽しそうだった。生まさし見たいと思ってたけど、初めてがキンプリで良かった。」

推し大絶賛で、嬉しくなっちゃった☺️

高田馬場ジョージ

 24日帰宅後ミナトさんの話したあと。「母、高田馬場ジョージ役古谷大和さん、LINEとTwitterとインスタフォローしちゃった💕」

え、何があったの?閉演後そんな素振り一つもなかったじゃん…前々から名前が好きとは言ってたけど。詳しく聞いてみた。

母「名前が良いなって思ってたけど、見たらキャラが立ってた。舞台本編中にいいなって思ってたけど、客降りで近くで見たらかっこよかった…鰹うちわ見たときの表情も良かったなぁ…」

私「あ〜なるほど…ってえ?うちわ見てくれてたの?気付かなかったし、今初めて聞いたんですけど…」

母「あれ?言ってなかった?最後の客降りのときの曲、近くに来ててかっこいい〜って見てたら、すごく不思議そうな表情でうちわをじっと見てたの。なんであんな不思議そうな表情してたんだろうって思ったんだけど、よくよく考えたら解体された鰹のうちわ持ってたら不思議だよね…」

よくよく考えなくても不思議だよ。あと私はなぜそのとき見てなかったんだろ…別のところ見るのに忙しかったんだな。ごめんね、ジョージ…

以下、古谷大和さんの高田馬場ジョージの好きなところ
・にこってしたときの口が可愛い
・歩き方がぴょこぴょこしてて可愛い
・歌もダンスもそれ以外のときも、とにかくキャラが立ってる。ほぼ初見の私にもどんなキャラか分かりやすい。どこ切り取ってもジョージになってる。

しばらく高田馬場ジョージの名前しか言えなくなってた。

シュワルツローズ

 元々シュワロ好きだから、シュワロの話も結構してた。
◯アレクサンダー
母「かっこよかった〜アニメの歌声も好きなんだけど、舞台の歌声も好き〜。母はTKソングが好きだから、令和2年にsurvival dAnceでペンラ振れて嬉しかったよ。」

そういやアレクのsurvival dAnceで、テンション爆上がりしてたね。キンブレの振りが今まで探り探りだったのに、このときだけプロ。TKソングだもんな。

◯ルヰ
母「前に見たアニメのシンちゃんとルヰくんの前世の話、舞台でもやってたね。遊園地デートやってくれたのは嬉しかった。母、アニメで見た時からあの遊園地デート大好き。」

◯エィス
母「ジョージとエィスくんの話、アニメ見てないけど、結構舞台で比重置いてくれてた感じする。エィスくんの役割がすごく分かりやすかった。エィス声も演技も歌も良い。普段何してる人?」

私「エィスくんはアニメキャストと同じ人が、今回の舞台で追加キャストで入ったの。声優も舞台もやってる人。」

母「なるほど💡だからああいう作り方なのか!口パクのくだりとかね!前回はジョージがお人形の分も歌ってたもんね。」

その他

「前の人のキンブレの波も見れたし、後ろの人からの応援も聞けたし、応援上演堪能できた。」

「舞台で声出すって不思議な感じだけど、楽しいね。」

「マイクトラブルの対応がすごかったせいか、1部の内容が思い出せない…」

「ブタキン、風呂は必須なんだね。監督の趣味?」

「田中さん面白かったな〜。田中さんプロレスネタ入れてたよね。そういえばアニメでジョージがジャイアント馬場っぼいのやってたし、監督プロレス好き?」

などなど一通り語り合ったあと、
「ブタキン良いもの見せてもらった…ちょっとしか予習してないけど、予習したところ出てて良かった〜。」

ああ、満足してもらえて良かったなぁって思ってたら…
「でもまだ見てないやつ沢山あるから、見てないやつアニメも舞台も見てみたいな。特に、高田馬場ジョージ!」
とのこと。

ということで、公演終了後から毎日一緒にキンプリのアニメや舞台の円盤を見てます。見事にハマってます。
母の記事書きたいのに、一緒にキンプリ見てると、書く暇がない!


マイクトラブル、ナナイロノチカイ、シンとシャインについて、次回は書こうかな?
他のキャラのことも色々話してたけど、一通り履修後、後日談としてまとめて方が分かりやすそうなので、そちらもぼちぼち。
ひとまず当日編はここまで。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?