見出し画像

モチベーショナルスピーカーとして静岡を日本中を元気にする!

石川さん、モチベーショナルスピーカーに変えた方がいいよ!

2014年から声をかけていただき、K-mix(静岡エフエム放送)でラジオ番組のコメンテーターをさせていただくようになったのも、私の友人、DJ.ケチャップのおかげ。

https://www.k-mix.co.jp/program-dobadoba

彼は、私の人生で、私にはないものをたくさん持っている。

私が出来ないこと、私がやりたいこと、飾ることなく、まるで外国人のようにストレートに意見をいうし、ものすごく頭の回転もいい、私の中で、尊敬するタレントである。

そして、彼はいつも私にチャンスや気づきを与えてくれる。

今でこそ3年目を迎えたDMMオンラインサロン「静岡人大学」も、彼の一言がきっかけではじめたことであり、彼はいつも私の背中を押してくれる、私にとって大切なモチベーショナルスピーカーなのである。

そんな、ケチャップが、私のことをモチベーショナルスピーカーとして活動した方がいいと言ってくれたのだ。

モチベーショナルスピーカーとは???

アメリカでは、職業としても認められており、簡単に言うと、悩める人たちの背中を押すこと。1対1ではなく、大勢の人たちの前で話す人が多いらしいが、アメリカの職業らしく、特に資格はいらないようだ。

下記の記事も参考にしてほしい。

あれ? これって、まさしく、私がやっていることなのでは・・・

私は、昔から、悩んでいる人にヤル気を起こさせ、一歩前進させていただいている事が多い。

よく、「石川雅章被害者の会」なんて冗談をいうことがある。

そして、みんなからよく言われる。。。

「石川さんに言われると、なんだか出来るような気がする」

「石川さんの一言で、やり始めたんだよ」

「石川さんが紹介してくれたから、今があるんだ」

こんなコメントをよくいただく。


私自身、計算しているわけではない。

何気なくだが、人の背中を自然と押していたようだ・・・


だったら、これからは、もっともっと、人の背中を後押しして、一緒にチャレンジしたり、新しいゴールに向かうお手伝いができたら、みなが元気になるのでは・・・


コロナのおかげでより前向きになった


2020年4月、私は48歳になった。
48歳になると、60歳まであと12年という計算をするようになった。
決して時間があるわけではない。
より今まで以上に後悔したくないし、目の前にチャンスがあったらどんどんチャレンジして行きたいと思っている。

この5年間は、本当につらかった。。。

決してビジネスが順調とは言えず、ゴールの見えない、いつ沈没してもおかしくない旅を、不安をたくさん抱えながら生きてきたからだ。

でも、それは自分自身のこと。人には関係ない。

だから、私は常に笑顔でいた。そして、笑顔をたくさんの方にお届けしてきた。決して自分自身にそんなゆとりがあるわけではないのに・・・

でも、人が悩んでいたり、一歩踏み出すのを躊躇したりしていると、ついつい、一言言ってしまう。。。


「やってみたら!やってみなきゃわからないじゃん!」

「あなたなら絶対出来るよ」

みたいな感じで、いろいろな方を励ましたり、背中を押してきた。


しかし、、、、一番背中を押して欲しかったのは、私自身だったかもしれない。

しかし、世の中、不思議なことが起こる。

そもそも、なぜ、私がラジオのコメンテーターをしているの?

しかも今では、週2本のレギュラー出演。

決して自分からやりたいと言ったわけではない。

なんとなくだが、声をかけていただき、今では7年目を迎えた。

きっかけを与えてくれた、ケチャップには感謝で一杯だ。

おかげで、アドリブ力、トーク力、バランス力等は7年前と比較して向上しているのは自分自身でもわかる。

こんなありがたい環境にいれるのは、番組スポンサーのみなさんをはじめ、番組スタッフのみなさん、DJ.ケチャップさん、DJ.Roniさん、リスナーのみなさん、そして、会社のスタッフ、家族の支えがあってこそここまでやってこれた。

ケチャップとの番組も7年目を迎えた!


そんな時に、コロナが世界中に広がり始めた!!!

実はここからが、大きな舵が切り始められたような気がする。

自分自身でも驚くほどの、不思議な出来事が次から次へと訪れる。

ドラマのような出来事。ゴールのないシナリオ。

自分自身の数え切れないほどの失敗談から、たくさんの事を気づかせてもらい、そして、今また大きなチャンスの機会をいただこうとしている。

こんな面白いドラマを、自分だけのものにしてはもったいない。

いや、これはシェアすべきだ。。。

そう思い、なんとなくだが、「note」をはじめてみることにした。

この先、5年、10年後の自分が、この記事を振り返ったときに何というか?

日本では数少ない、モチベーショナルスピーカーとして、何が出来るのか?

そして、生まれ育った大好きな静岡を盛り上げ、そして、静岡から日本中が元気になり、世界中の人たちを元気にしたい!

そう、コロナが気づかせてくれたのかもしれない。

今は、これからの未来をどう描くか。多くの方とのご縁をいただき、多くの方に声をかけていただき、私は本当に活かされている。

だからこそ、自分自身の経験と自分自身の人脈をどんどんシェアして、みなが笑顔で居続けたら、コロナに負けない、新しいドラマを観ることが出来ると思う。

モチベーショナルスピーカー・石川雅章として、少しずつですが、まずはnoteから、みなさんと共に元気をお届けしたいと思います!

ほいだもんで、ちいっとばかし、お付き合いください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?