Newspicks社へ質問をしました。

コメントを書いていただいた方々へ----------------------

■Brown wattさん
(売り言葉に買い言葉で買ったら)削除されちゃったんですよ。で、世の中とNPの両方のルールを守りながら、発言したいのに、その基準が分からないで困っているんです。
■北川さん、そうなんです。トンチ、ギャク、怒りのミックスで書いたんです。(ヤドン式の少し弱い系?笑で、別角度で(これもヤドン式))「何で上から目線でそんな事言われなきゃいけないの?」って。(同様に書いたらどう思うか分かる様「上から目線文」で、彼が「君は、あなたは」とか普段テレビで使ってる様に)で、彼の発言とかから推測できる意思(弄ったが可能性ゼロでない推測)を書き「こう思えるがどうなん?」って質問を何個か。(元々野党の安倍さんに対する引っ掛け問題の話なので)
■ドチカさんそうですね。我々は下僕扱いか…
そもそも大復活遂げたのは、Newpicksでの内田氏暴露ネタで、あれは誹謗中傷ではないって事になるんですよね…その上でNP民を非難した。あの記事内でNP内の実力者の方達が論理的に書いたのに、彼はそれを「薄っぺらい」と片付けた。その方達は黙ってますが、明らかな論述。あれは腹立ちました。でその方達に伝わる様「大人対応お見事!」って)
■斎藤陽さん、『公民権停止中には、投票行動に影響を与える発言は法で禁じられています。』
どの法律の条文なんでしょうか?調べたんですが出てきません!是非教えて下さい!m(_ _)m
有難うございます。自分でも読んでみます!m(_ _)m
■ヤドンさん、ありがと~!!!!それだよそれ!!!
■ナルタントさん、普通に書いた方です
■Suzuki 623さん、そうなんですか、それのNP版って事ですか…
だと議論ができない。…運営の弱さを露呈したのかな…

頂いた意見→彼が削除依頼→彼が上から目線で非難→私が非難仕返すと削除依頼→彼のミュートが妥当ですね。
Suzuki 623さんの話だと今更直らないでしょ?非難されてその主張を汲み取らない人が居たんじゃ楽しくないもん。脳に不健康なのは嫌だな。

『偽りのノンフィクション作家 猪瀬直樹の肖像 単行本 – 1996/3 林 洋 (著)』
こういうのが既に出ているんですね。知らずに真面目に向き合ってしまった…こういう人なんだ…

以下が運営より来た返答:------------------------------https://note.mu/shlechome/n/n16f534a8bbec


元:---------------------------------------------------------
原文引用
『NewsPicksのコメントに民進党嫌いの薄っぺらな感情的発言が見受けられるのは残念です。誰だって民進党にはすでに失望しつくしている、そんなことは言わずもがなだよ。』

https://newspicks.com/news/2229854?ref=user_374645


以下が質問文です。

質問件名:
猪瀬直樹氏への質問上の削除はやり過ぎですよ。(質問状)

質問内容:
こんにちは。Watanabe.Sです。
削除担当者の方は、私の文章を、正確に読み取っていないのではないでしょうか?
上司に相談した上での事なのでしょうか?
猪瀬氏に「誹謗中傷」と言われたので、内容をきちんと確認せずに焦って削除してませんか?

私が書いてあるのは全て、
■彼の発言内容の事実に対する
・質問
・推測できる予想、そしてその返答質問
になっている筈です。

また、Newspicks上にて、公人である内田氏個人の誹謗中傷をしたのは、公人である猪瀬氏本人です。

頻繁に、メディアで個人を攻撃している彼自身が、今回、私達Newspicks利用者を「薄っぺらい」と非難し、貶したんですよ?

彼の言う事を真に受けて良いのですか?

この程度の大した非難分ではない文章で削除していたら、自民党や民進党議員、芸能人、への非難はどうなるのですか?(非難文)

内田氏、NP民への非難をしたのは彼なのですから、彼の考えを聞くのは筋です。

「元々質問なので」、削除コメントを復活させる再考をお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?