雑記_2022年10月16日

 久しぶりに更新する。たまにポエムを書かないと、自分の思っていることの言語化が難しくなる。困るので定期的に書いていきたい。

危険物乙4類に合格した。

やっと合格した。
法令80%、物理化学90%、性質消火80%。
合格ラインは各60%なので、まぐれで合格した訳ではなさそうでうれしい。   

「試験に受かる知識量」を実感した。根拠立てて回答へ導いた。この感覚は1級建築士の始めとした他の資格にも通用する感覚だと思う。
次は2級管工事を受けることになるから、確実に1次試験を合格して技士補を取れればと思う。

2in1のタブレットPCを購入した。

ゴミ扱いを受けていることを知った上で購入したのですが、なるほど、確かに使い勝手は微妙、というか2in1じゃなくていいかも。
使い勝手が微妙な理由は
・重心が画面側にある
・そもそもタブレットとして使わない
・重量感がある
・排熱処理が気になる
です。同サイズ同価格帯のノーパソでいいなあって。

そもそもパソコンを購入した理由がNotionを利用したかったからなんですよね。ついでにnoteも書ければいいなって。OSがWindowsかmacだったら何でもよかった。

調べりゃで良し悪しは分かりますけど、やっぱ実際に自分で使ってみないとわからないですからね!最近インターネットのレビューは玉石混合だなって実感してたところだったから買ってみた。逆に使い方を模索してみると良いかも知れないね。思いつかないけど。

尊敬は良くも悪くも影響を受ける話

親のことを尊敬しているのですが、その分言葉にめっちゃくちゃ影響を受けました。
数学が好きなのは親の影響だし、英語のテストで良い点数を取った経験が無いのは親の影響だと思います。親が「数学はパズルだから楽しいよ」、「英語は苦手だったなあ」と言っていて、それを真に受けて自分も影響されました。
自分が子育てをするときは言葉に気をつけなきゃって思いましたね。(親が嫌いな子に育ったらまた違うのかもしれないですが。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?