見出し画像

shogo.yamadaのiPadの使い方

自分は「Retory」という写真をテンプレートに載せることでいい感じの画像を作れる写真加工アプリを開発しています。

Googleの確認がなかなか通らないので、Googleログインを削除し、Facebookログインを実装しました。

そして、Appleの審査に出しながらもう次の開発もスタートしました。
ユーザーのフォロー機能とタイムライン機能を実装する予定です


今日は自分なりのiPad活用法についてお話しします。


電子書籍リーダーとしてのiPad


電子書籍リーダーとしてのiPadは最強です。個人的にはこれのためだけにiPadを買ってもいいんじゃないかなとも思います。


常にポケットにいれているスマホで電子書籍書籍を読むことをできます。KindleアプリもスマホとiPadとではほとんど変わりません。

ですが決定的に違うのはサブであることだと思います。

メインのスマートフォンだと、LINEの通知に気になったり、TwitterやInstagramを開いたり生活する上でやることが集約されているため、本を読まなくなります。

自分もiPad買う前はKindleで本を買ってもほとんど読まずずっと眠っておりましたw

かといって、Kindleペーパーだと動作がもっさりしてすぐに使わなくなっていたので電子書籍はクソ。みたいに思っていました。


ですがiPadを持ってるとインストールするアプリも制限するこもができますし、通知を全部切っているので割り込みされることもないので本をちゃんと読むようになりました。


また少し重いっていうのも大事な体験だと思ってて少し重いことで「せっかく持ってきたし本読むかー」となって本を読むようになりました。


紙の本と電子書籍の本の使い分けは、家では紙で、外ではiPadでというように使い分けています。

寝る前にiPadを使うと睡眠の質が下がる気がして良くなかったりするので、とかに夜は紙の本で読むようにしています。


アイデアを思いついたり、何か考えるときはiPadが使える


自分はメモや、アイデア出しは出来るだけiPadを使うようにしています。

(字が汚い

通勤や出かけてる時などはと何かを思いついたり時にメインのスマホでメモを取ろうとすると、誰かからLINEが来ていたり、Twitterの通知が来ていたり、別のことが気になってしまって考えてたアイデアを忘れるみたいなことがよくあると思います。


そこで自分はiPadからメモするようにしています。

メモアプリはNotionを使っています。

手書きでアイデア出しをしたりする場合はgoodnote5を使っています。定番ですね。

調べ物としてのiPad


さっきの考えるときともかぶるのですが、調べ物も出来るだけiPadでやっています。

理由はさっきと同じでメインのスマホだと無駄なことをしていまうからです。


調べ物とはPinterestでアプリのデザインを調べたり、ネットでググったりがメインです。

総括

iPadの使用用途は基本的に娯楽ではあまり使っていません。娯楽以外の用途としてとてもいい買い物をしたと思っているので迷ってる方は絶対に買った方がいいと思います。


ここから先は

14字
月数本、サービス開発物語をお届けしています◎月2本以上読む場合は、月額でのマガジン購読がお得です!

shogo.yamadaサービス開発研究所

¥498 / 月 初月無料

shogo.yamadaがサービス開発についていろいろな考えや、アイデア、サービスを開発を継続させるための仕組み化の話をします。 現在SN…

投げ銭はいりません。それより無料でできる拡散をしてください!! 感想をツイートしていただけることが一番嬉しいです!!