2023年を振り返ります

一足早いですが2023年お疲れ様でした。
なんとなく今年は早めに振り返っておこうかなと思ったので、このタイミングで色々と書いていこうと思います。


1月:ウメブラSP9

2022年4月の段階であと1年くらいで選手活動を辞めると言い、2023年は年明けの段階でもう5月のGWに行われるであろう関東の大規模大会がラストになると思っていました。

1月に開催された約3年半ぶりに開催されるウメブラが2023年の幕開けでありました。周りも自分にとっても熱量が高い大会でしたが、結果は予選敗退でした。

この時、まぁそんなに憔悴していたわけではないですけど、苦しい気持ちであったのは間違いなく、振り絞るようにこのツイートをしました。当時もそう思ってたし今振り返ってもそう思いますが、ゲームに真剣に取組む際に一番重要なのは負けた時の振る舞いだと思います。

これ以上ない惨めな結果だったわけで、客観的に見ても恥ずかしいことだと思いますが、それが分かったからこそここで腐らず頑張ることは絶対に大事だと思いました。後付けではなく当時そう思っていましたし、この時そう考えることができたのは自分のことながら素晴らしいと思いました。
(まぁしかし外から見れば結果出してる人はカッコよくて、負けてる人はダサいでしかないので、何言ってんだって話ですよね)

その後はスマパとかで優勝したり、中規模の大会でTop8くらいなら入ったりと、悪くなかったと思います。

1月末から5月の篝火10まで毎週末大会に出続けます。

2~5月:選手活動の最後

自分にとっては1月のウメブラとそこから立ち直る過程というのがとても意味のある期間で、逆に言うと2~5月の大会ラッシュに関しては、ひたすら必死に出続けたという思い出しかなく、振り返ることも多くないです。

今振り返って思うのは、たった半年ちょっと前ではあるけど「俺って結構強い人に勝ったりしてたんだな」とは思います。一々名前は出さないし、大会結果としてとびぬけた数字は出せなかったけど、この期間でたくさん強い人に勝つことができたとは思っています。

今ではもう自分が大会に出ていたことが遠い昔のように感じられるし、今最前線でやっているプレイヤーは全員リスペクトしています。「もう一回自分が出たら…」とか現状は全然思わないです。

最後の篝火10は楽しかったです、大会も盛り上がったし、自分は上位に行けなかったけど一つのコンテンツにはなれたと思っています。

そういうわけで、約15年続けた「スマブラで大会に出場する」という活動(?)は5月7日をもって終了しました。

このツイート、改めて見返すと色々な人が労いの言葉をかけてくれて、それは素直に嬉しいと思います。たまにこういう機会で振り返ったりするときにツイートも見返しますが、励みになっています。リプライは返さなかったけど、改めてありがとうございました。

5-8月:ドキュメンタリーを作り始める

篝火の翌日からドキュメンタリー動画制作のプロジェクトは動き始めていました。

プロジェクトというほど大層なものでもなく、5月上旬の段階では「ドキュメンタリー動画を作るためには何から始めれば良いんだ?」ということすら分からない素人中の素人だったので、とりあえずその辺少しでも知っていそうな人に声をかけて手あたり次第情報を集め、「こういう役割の人が必要」というのを固めてまた人を集め…という流れでした。

役割分担にしろ、素材集めにしろ、インタビュー設計にしろ、全体の制作フローにせよ、僕以外に経験がある人がいたので助かりましたが、僕自身は一切知らない状態だったので、裏側でその辺の体制を整えるというのを時間をかけて進めつつ、8月くらいからは本格的に制作を進め始めたという流れだったと思います。

編集体制の僕以外のメンバーは全てこのドキュメンタリー動画プロジェクトに関してはサブの活動としてやってもらっていて、つまりそれぞれ本業がある中空いた時間で協力してもらっています。そこはありがたいし、またそういった背景があるので制作が長引いて中々全部公開できていないのは視聴者には申し訳ないとは思っております…。
(ちなみに出す出す詐欺で申し訳ないですが、本当にもう少しで公開し始められると思います)

お金にならないどころか多分赤字にはなるけど、こういうのを世の中に残したり、自分の今後のコンテンツ制作の幅を広げるという意味では非常に意義を感じています。当然SP編を思い描いた形で完成させるまでは引き続きガンバリマス

9-11月:メインチャンネル以外の活動も裏側で進め始める

表に出している情報だと、今日ポケchと一緒に企画を考えて提案するという活動を始めました。

コラボがきっかけだったわけですが、"他ゲー"の勢いがあるチャンネルと密接に関わるというのは貴重だし、かなり刺激にもなっています。
(こっちのチャンネルでこのくらいの数字取れるなら俺だってもっと頑張れるだろうといったように)

一番良いと思うのはこの"他ゲー"という部分で、自分のようにスマブラコミュニティに長く居続け、コンテンツもスマブラが好きな視聴者がターゲットとなると、どうしても"数字やコンテンツの比較対象"もスマブラに限定してしまいます。

つまり視野が狭くなるというか視座が低くなるというお話です。そこで他ゲーのチャンネルと関わることで、今良い意味で刺激を受けていると感じています。

この企画は自分が"ペラいち"の企画書を出したところから始まったんですが、盛り上がってくれてよかったです。まぁ盛り上がったのは9割以上スタッフとメンバーの皆さんによるものなんですが…。

(ここで自分語りをすると、今日ポケchの対戦企画で恒例の"自由枠"をこの企画では絶対に使わない方が良いと念押したのは僕だったんですが、良い判断だったと思います。僕が言わなくてもその判断をしてたかもしれませんが)

今日ポケ以外の話で言うと、どうせ近日公開される話なので情報の頭出しをしておくと、それなりに僕にゆかりがあって、ゲームメディアとしては名のある媒体で新しく番組を作ったり、他チャンネルでのディレクションをサポートするという話も進んでいます。

そういった活動もやりたいとはずっと思っていたけど、思ったより早く色々なことをやれそうで、それは今楽しいと感じているところです。(ただ自分のチャンネルで自分だけがリスクを取れば良い、好き勝手作るコンテンツとは全く考えるべきことが異なるので、それは大変だと思います)

12月:2024年に向けて色々進める

2024年は自分のキャリアというか仕事面において重要な年だと思っています。平たく言えば"今やっている活動を色々な方向で拡大させたい"という話で、それにあたってはまた平たく言うと"制作体制を拡大させる = 一緒に働く人を増やさないといけない"ということになります。

今スマブラコミュニティ内の人材で、個人的にあるいは周りの推薦をもって「この人優秀だなぁ」という人に声をかけたりしつつ、制作体制(というほどのものではないけど)を広げつつあります。

色々ビジネスライクに表現してしまったけど、「自分が面白いと思うものをもっとたくさん作り、それを仕事として回し、チームに人を増やすことで更にもっとたくさん作る…という循環を回したい」というのが僕のやりたいことです。そのために必要なことを今している最中という位置付けです。

最後に

2023年はどう考えても自分の人生の中で一番濃い1年だったと思います。15年続けたことを終わらせ、新たなことを始めたという点で"変化"という視点でも一番大きかった1年でした。

2024年はそれ以上に色々なことに取り組んでいければ良いと思っています。ただ1個言いたいのは、スマブラ以外にも活動の幅を広げたいとは考えているのは事実だけど、自分にとって一番重要な活動は今やっているスマブラの企画動画だと思っています。

色々そう思う理由はあるんですけど、それは割愛します。なので、自分のメインチャンネルで頑張るっていうのは見失わないように、ただその中で今自分のように定職に就いてるわけでもなくて時間がある立場であれば、もっと色々なことがやれるしやりたいよねという感じです。

来年やりたいこととか、対外的にしつこいくらいこれから発信していくと思いますが許してください。2023年の振り返りはこんな感じです

来年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?