見出し画像

大田区立小学校で使用する教科書を決めるための展示会 6月30日(金)まで開催中 お見逃しなく❗️

6月27日(火)、前日で大田区議会定例会も終わり、このところできていなかったことをやろうと、まずは、朝の #通学路見守り からスタート❗️

もっとも、一番お預けしていたのは、令和6年度からの4年間、大田区立小学校で使用される教科用図書を決めるための「#教科書展示会」。
消費者生活センター、池上会館、糀谷小学校の3ヵ所で、6月30日(金)まで行われています(↓)
https://www.city.ota.tokyo.jp/kyouiku/gakukyou/kyokaten.html

私は、区役所から近い #消費者生活センター で閲覧。
全ての基礎になる国語の教科書を見ていると、私も小学生時代に学んだ『スイミー』『ごんぎつね』などは3社とも、『かさこじぞう』『白いぼうし』などは2社が掲載。まさに不朽の名作ですね。

社会は、3年生で市区町村レベルのこと、4年生で都道府県レベルのことを学ぶのですが、1社は3年生で福岡市を、1社は4年生で福岡県を題材に取り上げていて、福岡人の私には嬉しいものの、大田区の子どもが学ぶには微妙な感じも。やはり、副読本や総合的な学習の時間などでの地域学習が大事でしょうか。
6年生の教科書には、地方自治の記述もあり、興味深かったです。

繰り返しになりますが、教科書展示会は、6月30日(金)までとなりますので、お見逃しなく❗️
#大田区教育委員会 で、7月21日(金)に調査委員会報告、8月8日(火)・9日(水)に #教科書採択 が行われます。

#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?