見出し画像

自分が食うために余計な仕事を増やす人

最近は大先生からのメルマガは来るには来るがあまりここでネタにしていません。

大先生は、行政ぶら下がりのしょうもない士業資格でエラソー先生を名乗る人でありますが、勘違いしていつもエラソーに講釈をたれています。が、大半の人はそんなの誰もまともに聞いていない。

ただ聞いてやらないと融資の際の優遇措置を受けられないからわかっちゃいるけど聞いてやっているだけのお話。だいいち本人が”跡継ぎで創業者ではない””本業は潰した””大した儲けがない”そんなやつの話を誰が聞くかね?

そもそもだが経営計画や経営戦略なんてのは、コンサルが稼ぐために考え出した絵に描いた餅なのです。そんなのは会議でめしを食う大企業だけでやればよろしい、零細には無用である。

経営者ならおわかりのように自分で銀行に資料を持参して喋ってはくるが、結局は決算書があればそれでいい。

金融公庫で創業時だけは絵に描いた餅を見るには見るが、それとて過去の個人の履歴で判断するだけ。それなのにエラソー講釈で手間賃を取るボッタクリ商売。

サラリーマンでも自分が食うために勝手に仕事を増やす食えない管理職が大勢いるが、それと全く同じこと。自分がその立場になった時に「くだらん作業は不要」と前任者のヘンテコ作業を全撤廃してやったが何も困らん。

それどころか早く帰れるようになって人件費が削減できた。

勝手に無駄な仕事増やしてどちらも、リアル裸の王様で大爆笑である。

貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇


サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊