見出し画像

note#1:note初心者(感覚人間)が10記事投稿してみて感じたこと 〜前編:始めるまで〜 [no9]

おはこんばんちは🌞⛅️🌝かぁちんです🧑‍🌾
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

今日はこのプラットフォーム、noteについて。
7月31日にえいやっとはじめてみて、8月8日から毎日noteするぞって始めた私が、note初心者として感じていることをまとめてみる「note」シリーズです。

これから続けていったら、少しずつレベルupした自分の歩みも見れるかな(いや、あいつなに偉そうに語っとるんってなるんちゃう)🤣

この記事は、
noteやってみようかな、noteやってみたらどんなことがあるのかなが知りたい、という方向けの記事です。

noteをやってみて感じる不思議やこれからやってみたいこと、調べてみたことを本記事ではお伝えしたいと思います。

書きはじめたらめっちゃ長文に。笑
というわけで、「前編:始めるまで編」と「後編:始めてみた感想・活用案編(利用してみて、こうしたらいいんじゃないかなぁと思ったことをまとめたもの※有料記事の投稿にトライしてみようかと思っております)」の前後2編でお届けしたいと思います☺️

結論を先にお伝えしますと、
「アウトプットをしたいが悩んでいる」、「感覚的な人間」の方には、
noteお勧めです!

長文になりますが🙏
貴重なお時間を頂戴しますが、よろしければご覧ください🫡


0️⃣noteとの出会い

noteとの出会い。
それは仕事上でおつきあいのある某会社さんが主催している展示会に足を運んだ時のことです。
2022年11月のことでした。

その展示会で、聞きたいと思ったセミナーに参加した時のこと。
入場した時に配布された1つの小さなステッカー。
「「⚪︎⚪︎」を始めました!と書かれたステッカー。
そのサイトにアクセスするためのQRコードが書いてある。

その某会社さんとの本格的な出会いは1年半ほど前(2022年初めぐらいかな)に遡る。

元々、某会社さんが提供するIT系の会社さんですが、
そのツールを業務上で日常使いをしていました。
なので、入社した時に営業で仕事をしていた時から使い続けてとこから考えると、認知は10年ほどあった会社です。

5年ほど前に人事に異動してからもツールとしては使っていたのですが、
何やら人事領域のセミナーも開催していたと知ったのはここ2ー3年の話で参考にセミナーに参加したり、担当の方とお話する機会はありました。


で、冒頭に戻り、展示会に足を運んだ先で配布されたステッカー。
その会社の人事の方が、何やら人事領域の裏側についての情報発信するとゆうではありませんか

ナヌっと。

早速その場で配布されたチラシのQRコードをscanします。
そのアクセス先がnoteだったのです

1️⃣noteを始めてみようと思った動機

そうやってnoteと出会いました。

某会社さんの素敵さは羨ましいと思うのですが、現実はまた別。

たまに記事を眺めては、「へぇ」と参考にさせていただく・・・・
そんな日々が続いていました。

そんなある日、2つのキッカケがあって、noteを始めるに至ります。

1)某会社の「法人noteの始め方」セミナーに参加

ちょうど仕事の中で「採用広報」について悩んでいた私。

自社がBtoBで認知度がない、でも知ってもらいたい、どの集客ツールを使い、どのプラットフォームで情報発信をして、どのように採用に繋げるのか・・・
悩んで行き着いた1つの解=採用広報策の強化?でした。

そんな中、某会社さんが何やら「法人noteの始め方」というセミナーをされる、という情報を入手。(確か2023年6月かな)。

セミナーに参加してみます。(こういう行動力はあるのかなと思います)

セミナーを受けて衝撃を受けたことを簡潔に1つ。
『noteってそない簡単に始められるんですか』と。

なにやら、ブログと異なりウェブサイト構築がいらないので簡単に始められる=素人でもやりやすいということ。


身バレなどを気にしてしまうので、どの企業さんのセミナーに参加をしたのかというお話は、次回の有料記事で紹介します。

セミナーの中で語られていたことの1つとして、
「気軽に記事をシェアできる」=twitterとの相性が良いというのも
本日noteを利用して15日使ってみた私としては、納得するところです。

2)noteの営業担当の方が素敵だった

1)のセミナーに参加した私は、
noteのご担当者様から問い合わせを受けてMTの席を設けます。
いわゆる営業行為というやつですね。笑


少し話はそれますが、私の体験談を失礼します。

元々営業だった人間が人事にきてみた悩み。
売り込みをどう断るか・・・🥹

営業時代、新規顧客のウェイトが高かった私は、
「弊社製品を取り扱ってもらえませんか」みたいな営業をしておりました。
全く逆の立場になってみたら、自分の営業ってどうやったんやろうと反省も多かった。

セールスの仕方により、
本当に気持ちよくお話を聞ける方とそうじゃない方っていることを学びます。

「15分お時間いただいて、紹介させていただけないでしょうか。」
ということをやっていたのですが、その時間を頂戴して、価値あるものが提案をするという1番大事なことが抜けていたかなと感じました。

もし将来営業に戻ることがあったら絶対『気持ちよくお話が聞いてもらえて、有益なものを得られた〜と思ってもらえる営業マンになりたい』と思います。

で、本編に戻ります。

noteの営業担当の方とお話させていただいたところ、
1時間のお話を通じて得られたものがすごく大きくて。
話して良かったなぁ〜と素直に思いました。

元々noteが無料で始められることにメリットを感じていたのですが、
有料版で進めた方がいいんじゃないか、みたいな考えにまで思ったんですよね。

打ち合わせ後に送られてきた資料のクオリティしかり、
弊社の悩み、やりたいことに対するご提案内容しかり。

その後もご担当の方とはいろいろメールのやり取りをさせていただいてますが、
そのご担当自身が素敵な方なんだか、
noteという企業自体が素敵で温かいプラットフォームを提供している会社なんじゃないか、と、
いずれにせよ、noteという場に対する信頼度が高まる自分がいました

2️⃣とはいえ、無料版を始めるにも有料版を始めるにもハードルがある

noteは使いたいと思った。
が、しかしそれだけですぐに始められるわけではない。

セキュリティ面でのクリアや、有料版だとしたら社内稟議を通す、やら、いろんなプロセスを通らねばなりません。

でもやりたいんですよね。
noteによる採用広報。



稟議を通すためには、このプラットフォームでやるメリットをうたうには、
自分が使ってみて良さを語るにこしたことはないと思ったんです。

でも、どうしたもんかな・・・と悩む私
プライベートでやってみればよくない?
と閃く。(?)

しかし、いざやってみようと思うとハードルが高い・・・
ちょっと難しそうに感じてしまっていたり、体裁を気にしてしまったり・・・
(今年の5月のGW、かぁちんnoteやってみる!と息子にも宣言をしたのにネ。)

そんな中私がとあるコミュニティに出会い、noteを始めるのです。


3️⃣voicyパーソナリティたけかおさんとの出会い

記憶は定かではないですが、おそらくリンパ師のあい先生(いつかニワ活でご紹介します)キッカケではじめた音声配信プラットフォーム、voicy。

2023年に入ってからニワ活しているはるなさんもvoicyのパーソナリティであられるのですが、そのはるなさんとたけかおさんが2023年6月27日にコラボ放送をされました。

はじめははるなさんのチャンネルを聴いていて、たけかおさんのチャンネルにも移動して拝聴。なんとなくたけかおさんも好きだなぁとチャンネル登録をして、
たけかおさんのチャンネルも聞きはじめます。

たけかおさんのチャンネルは何やら虫育児戦略的会社員らしい・・・

はじめの数日はそんな理解で毎日たけかおさんのvoicyをお聞きしていました。

少しそんな自分の意識が変わった放送。
たけかおさんも何やらシンママらしいと。

その情報を知って少し安心した自分がいたのかもしれないです。

離婚するしないの話が立ち上がってから、今まで以上に自信を無くしてしまったり、どこか人との関わりが億劫となってしまっていた自分。

なんだかたけかおさんに対して、心理的安全性が高まり、信頼できる方だという親近感を抱きました。

来たる7月14日。
2週間ほどたけかおさんの放送を聞き続けて信頼貯金を(勝手に)高めた私。
ついには、たけかおさんのチャンネルの「プレミアムリスナー」になる決意をします。

キッカケは、7月14?15日の放送で、オフ会があるよっという告知と、
プレミアムリスナー限定の生放送をするぞ、とのお話を聞いて、
なんだかかおさんとお会いしたい・・・そんなことを思ったんだと思います。

たまに出てくる私のキーワード。
予定調和ができない感覚人間。

勿体無いかもしれないと思いながら、自分の感覚を信じて、
7月15日、ついにたけかおさんのチャンネルのプレミアム会員になります

4️⃣たけかおさんのプレミアムリスナーになる決意をする

そうして、わけもわからずプレミアムリスナーに。
これってある意味でいうと、投資か推し活だなって思っています。笑

プレミアムに入会したのは7月15日(土)の朝。

オフ会が朝か夜かもしらなかった私、やんわりオフ会が夜だったのでは、
と思っていましたが、入会したのが遅かった・・・
自分が参加できるのはプレミアムリスナー生放送だと知ります。

ちょうどその日は息子の習い事(ピアノ&プール)と自分の社外研修が重なった日だったので、とにかく夜のプレミアムリスナー生放送を楽しみに、一日を乗り越えました。

その日のプレミアムリスナー生放送、楽しかったな。

全2部構成になっていて、2部は途中から心地よさ勝ってZzzになってしまったのですが、
1部でかおさんとお話されていたプレミアムメンバーのお二人のお話を聞いて、入って良かったと思えました。

そして、たけかおさんのプレミアムリスナー限定特典の「ポジ部(X※前twitter)」コミュニティの入部したいぞ、と意を決します。

5️⃣ポジ部というコミュニティとの出会い


当時の私にとって、twitter=しばらくログインしていないし、ログインできたとしてもどうしようといったコンテンツ・・・
なぜなら、離婚前の人間関係で繋がっている知人関係が残っているアカウントだったから。


でも、いざまずそのアカウントにログインしてみようと思ったところ・・・・
いくらログインしようと思ってもログインできない😅
心当たりのあるアドレスを入れてパスワード再設定をしても、全くメールが来ない・・・

これは違うアカウントを作らねば、と思い、
新規一転、新アカウントを開設します。

勇気を出してかおさんのツイッターアカウントを探してDM。

少し勇気が入りましたが、「ポジ部入部希望」とのDMをお送りします。

(といういか、twitterにコミュニティがあって、twitterってこう活用されているんだ、と衝撃。笑
その時初めて知って新鮮でした!)

そしてかおさんに承認されて晴れてポジ部入部したのです!

6️⃣ポジ部に入ってみたら・・・背中を押してくださるメンバーの皆さんに感化されて


ポジ部に加入してみて緊張がちな私・・・・。

高校に入学して、ドキドキしている高校生みたいな気持ちを思い出した。笑

果たして自分はこのコミュニティに馴染めるのだろうか、とか、なんか自分から馴染んでいかなければいけないんじゃないかと思ってたんですよね。

使い方もわかっていないし(10年ぶりで新アカウント作成)、、笑

そんな時、1つの通知が。
どうやら、どなたかがフォローしてくださったぞ。
どうやら、ポジ部の方のようだ、と。

お名前をここで書くのはご本人にご了承がとれていないので控えますが、なんだか嬉しくて。
かおさんがメッセージ送ってみて😃とおっしゃっていたこともあり、
かおさん提唱のTY(とりあえずやってみる)で第一フォロワーだったその方に感謝の意をDMにて伝えます。

ちょっと気持ち悪がられるかな・・・という気持ちがあったのですが、
その後温かいDMが返ってきました。

お互いTYやってみようね、といったお話をさせていただきました。

ポジ部に入ってすぐにフォローしてくださる方がいてそのフォロワーさんのツイートをみたり、
ポジ部の中で皆さんが“TY“してみた!とつぶやいておられる方がいて、
それに対してコミュニティに参加しておられる方が
それぞれ各々のペースで活動をしておられる、そこに飛び交う温かいメッセージ。

そんなやりとりを見ていると、
自ずと自分もやりたいな、やれるかかな?という気持ちになってくるわけですね。

自分の中の「会社の社外広報で使うかもしれないツールを検証する」という点と
「アウトプットしたいぞという私のニーズ&noteしてみたかった欲」が繋がり、
行動を起こすまでに至り初稿を投函するのです。

後編につづく。


ちなみにたけかおさん、noteやってらっしゃいます。
かおさんのvoicyやnoteを見ると、自然と今よりも次の瞬間が少し前向きになっている自分がいます☺️



今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました🪴

あっっっっっっという間に、明日から月曜ですね・・・ってお勤めの方は、お盆休みの方が多いのかな?
私は3日勤務したら、木から夏季休暇、いただきます。

台風が近づいてきていますが、皆様にとって今日これからが素敵な1日になりますように🌷







よろしければサポートしていただけると嬉しいです🍀