見出し画像

初投稿 山荘に至るまで〜入山

はじめまして、森 翔子です。

このnoteは私が人生で初めて都会を離れ、初めての寮生活、山小屋での日々を記録するために始めてみることにしました。

ペースとのんびりになるかとは思いますが下山までの数カ月間、応援してくれると嬉しいです。

___________________

〜山小屋に至るまでの経緯〜

始まりは現在お付き合いしている恋人が大のサウナ好きで、私も興味を持ちサウナ・スパ健康アドバイザーを取得→X(旧Twitter)にてサウナ垢を始める→そこで今回お世話になっている山荘に去年働いていた方の投稿を拝見し悩んだ末、山荘に問い合わせオンライン面接→採用に至り、4月30日に入山

[補足]

・投稿を拝見したのは1月末

・問い合わせ後、数日には連絡があり面接は2月上旬に行われました。(お話してこの段階でほぼ採用は確定ですと伝えられていました。)

・3月11日に採用確定メールが届き就業内容(業務内容、時給、就業時間、休日、仕事開始日、試用期間(時給は同じ)、必要なもの)などが記載されてました。

↓↓↓

入山自体は4月19日~とメールにて記載されてましたが、相談し快く日にちの対応をしていただきました。

(※生活にあたって持ってきて良かった、これが必要だなと思ったものはそのうち別のnoteに記載します。)

___________________

〜4月30日〜

入山です。

私は高速バスにて新宿駅→平湯温泉→上高地バスターミナルの経由で山荘に向かうことにしました🚌

平湯温泉までは高山行きのバスに乗ります


途中トイレ休憩で寄った釈迦堂PAで牛乳を購入

 

5時間近くバスに乗って、無事平湯温泉に到着です。

ここから上高地バスターミナルまで行くためバスの乗り換え。
乗り換え時間が5分と上手く乗り換えできるか不安になってましたが全然大丈夫でしたし、何なら時間が余って近くの自販機を眺めてました。

あいにくの雨、平湯温泉(平湯バスターミナル)
運行時間

バス乗り場のすぐ近くでバスチケットを購入し、いざ上高地へ


途中バスから見かけた、大正池という池がとても綺麗でした


平湯温泉(平湯バスターミナル)からバスで30分、無事上高地バスターミナルに到着です。


雨でも人は多かった

事前に山荘(寮)に生活用品の一部をダンボールで送っていましたが(私がお世話になっている山荘のアピールポイント?として、なんとAmazonなどが届きます。Wi-Fiも使えます。山荘によっては個人的物資など届くのが難しいところもあるみたいです。)

他、すぐに必要そうなものを大きなスーツケースに入れて持参しました。(もしかしたら荷物届くのが遅れるかも…と危惧していましたがそんな無かった。ほぼ全部送ればよかったと物凄く後悔。)

バスターミナルから、お世話になる山荘までの道は砂利道でした。

川沿いと林沿いの2種類の道がありましたが、どちらも砂利道です。

再三言いますが、砂利道です。
しかも雨とのダブルパンチで、砂利、泥。

整備された道はありません。(道中の道に関して考えたら予想できたことでしたが、そこまで考えが至らなかった。)

スーツケースを持ち上げることもできない重さにまぁまぁの雨と砂利道というのは、本当に本当につらいものがありました。

普通に歩くときよりも2倍以上の時間がかかりましたが(別日にバスターミナルまで歩きました。)、無事山荘に着くことができました。(荷物はできるだけ送っておいたほうがいいことをこの日学ぶ。)

山荘からバスターミナルまでの道がかなり遠くに感じた…


本日はここまで。

次回は入寮についてや仕事についてなどを投稿したいと思います。

読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?