Sho Kosaka | メトロエンジン

メトロエンジンCOO兼チーフデータサイエンティスト。ミシガン大学MBA。京都大学MS。…

Sho Kosaka | メトロエンジン

メトロエンジンCOO兼チーフデータサイエンティスト。ミシガン大学MBA。京都大学MS。データサイエンスやマネジメントに関することを書きます。 Twitter: https://twitter.com/analyze_world はてな: www.analyze-world.com

最近の記事

マネジメントの意思決定は関数であれ

この記事は、stand.fmで配信している実況スタートアップ経営 | Sho's roomの「マネジメントの意思決定は関数であれ」をAmazon Transcribeで文字起こしして、読みやすく編集したものです。 こんにちは、Sho's roomです。このラジオでは、メトロエンジンというスタートアップで僕が普段どんなことを考えながら経営しているのか、などをお話しています。 今日は、マネジメントの意思決定は関数であれ、という話です。 マネジメントといっても、役員から部長職

    • ダイナミックプライシングはどのように社会に浸透していくのか

      こんにちは、メトロエンジン COO兼チーフデータサイエンティストの小阪です。 我々はダイナミックプライシングサービスを提供しています。そのため、様々な業界の方からダイナミックプライシングを導入したいという声があり、導入可否やそのメリットについて議論してきました。 ここ最近、特にダイナミックプライシングが大きな注目を集めているため、今後、ダイナミックプライシングがどのように社会に浸透していくのかについて、私なりの考えをここに記しておきます。 1. ダイナミックプライシング

      • 機械学習を活用して需要予測をする前にビジネスマンとして考えるべきこと

        この記事は、技術情報協会が出版予定の「人工知能による業務効率化の方法」(仮題)に執筆したものの一部です。 はじめに ビジネスにおいて,機械学習(人工知能)は様々なタスクをサポートしてくれます.その中でも,予測業務に関して,とりわけ大きな効果を発揮します.なぜなら,予測という行為はそもそも,過去の経験から,あらゆる複合的な要因による影響を考慮するものであり,これはまさに機械学習が得意とするタスクだからです.小売,電力,メーカー,交通サービス,エンターテイメント,あらゆる業界で

        • 前時代的モチベートから抜け出すためのデータドリブンアンケート

          この記事で言いたいこと ・モチベーションを構成するのは、自律性、熟達、目的、心理的安全性 ・データを取得する前に、目的変数を決めよう 私は誰か どうもはじめまして、Shoです。メトロエンジンでCOO兼チーフデータサイエンティストをしています。メトロエンジンは、AIを使ったダイナミックプライシングシステムをホテルやレンタカーを中心に様々な業界に提供しているスタートアップで、2016年10月に創業し、これまでに累計13億円ほど資金調達をしています。 なぜモチベーションアンケー

        マネジメントの意思決定は関数であれ