見出し画像

人生を変える無限ループとイグニッション

現代の知の巨人と言われる出口治明さんがその著書の中で人生を形作る、もしくは変えるのは「人・本・旅」だと書かれています。それを読んでなるほどなー、確かにそうだわ、と大いに共感したのですが、最近になってその3つは並列ではなくて、強弱というか、プライオリティー的な順序があるよな、と思い始めました。

人との出会いが人生の起爆剤

最近、新しい学びの場に足を運んでいることもあり、経営者の事業に対するプレゼンテーションを聴く機会が多くあります。また、私が主宰している私塾でも定期的に参加者の中から1名をピックアップしてその方の事業モデルを全員で考えて、課題解決や新しい展開の提案、ゲームチェンジの可能性を探る「ホットシート」なるイベントを定期的に行っており、その際には熱い席に座った方に現在のビジネスとこれからのビジがありョンについて熱く語ってもらいます。誰かの夢を聴かせてもらい、それを応援するのはとても楽しい上に多くの気づきをもらえて主宰する側として仕切ってはおりますが非常に勉強になります。老若男女、様々な経営者のプレゼンテーションを数多く聴くとなんとなく共通項というか、根底に流れている基本的なことに気づくことがあります。それは、多くの人にとって人生のターニングポイントに『人との出会い』が大きく関わっているということです。私の場合、起業した当初、なんの団体にも加盟しておらず相談相手の先輩経営者も居なかったので書店に通って本を購入して読み漁りました。そこでも大きな学びや気づきはもちろんありましたが、それから数年後、ひょんなきっかけで参加するようになった勉強会で私が後にメンターと慕うようになる先輩経営者との出会いとそこからの学び、気づきは全くレベルが違うものでした。

人>旅>本

私は15年前に今は亡きメンターと慕っていた先輩経営者と出会ったことで、能動的に学ぶ機会に身を投じる重要性を知ることになりました。それまでの私は本を読み散らかして理論ばかりをインプットし続けていました。確かに理論は書籍でも学べます。しかし、人との出会いから得るものはそれだけにとどまらず、行動を伴う、もしくは行動に誘われます。まず人と会うこと自体が行動であり、知ったこと、学んだことを『やってみる』(=行動を起こす)との最初のハードルを超えやすくしてくれるのだと思うのです。理論、理屈、やり方だけ知っていても机上の空論では全くなんの価値もありません。知った知識を実践し、やってみて初めてわかることを経験して修正や改善を繰り返すことで、『知っている』から『出来ている状態』へと変容を遂げることが出来るのは当たり前すぎる原理原則ですが、人は慣れない行動を起こすことに躊躇するし、歳を取れば取るほど変化を嫌うようになります。そう考えれば、人に会いに行くというエネルギーを使った行動は書籍で知識を得るのとは全く違うレイヤーだと思うのです。人生を変えるという意味では人に会う、人の話を聴かせてもらう、人に自分の想いを語るというのは読書とは比べ物にならない大きな効果があるのを私は実感してきました。そして、衝撃的な出会いは全て意図して生まれるものではなく、偶発性が高いと思っています。今まで行った事のない知らない土地やコミュニティー、団体などに飛び込み、交わって見ると、思わぬ出会いによりパラダイムシフトを起こすことが少なからずあります。それは広い意味での旅ではないかと思うのです。

行動→思考→感情→行動

人生をシンプルにその構成を考えれば、思考、感情、行動によって形作られるといっても過言ではないと思っています。元々は子供の頃の原体験から培われた志向と思考を誰しもが持っており、それが本を読んだり人との交わることによって様々な影響を受け、感情を揺さぶられ、その結果として変化(行動)になって現れるのだと思っています。行動変容を起こした人は必ずといっていいほど、思考が変わります。それが新たな感情を呼び覚まし、次のステップの行動に向かうモチベーションに火をつけます。自宅や会社に引きこもり、インターネットの世界でどっぷりと情報収集を行ったり、山の様に本を積み上げて読み漁ったところで、そこで得た知識を生かして行動に踏み出すのには車のイグニッションキーを回してセルを起動させるかのように大きなエネルギーが必要ですし、変化を起こすことに対する負荷も感じます。しかし、初めから人に会い、コミュニケーションを取る行動からスタートしていれば、次はギアをセカンドからサードへ入れるだけ、そこでまた行動に伴って人との出会いがあり、学びと気づきを得て思考を整えたり、変えたりできます。加速をつけてトップギアに入れるのも違和感なくスムーズに無限ループへと進む可能性が高いと思うのです。

イグニッションキーを回せ!

世界の変化が加速度的に速くなり、この先一体どうなってしまうのか?と不安と不透明感に包まれてしまいがちな現代、時代の変化に適応出来なければすぐに取り残されてしまいます。今、世界で起こっていることを把握して、その本質を見極めること、そして自分たちが目指す世界や事業を通した課題解決に近づいて行くには、情報を収集することももちろん必要ではありますが、行動へと心に火をつける感情、感じる機会を持つ必要があります。コロナ禍の真っ最中ではありますが、私はオンラインだけではなくオフラインでも(リスクを低減しつつ、)様々なイベントや勉強会、本来なら出会うことが無い人に出会う場を数多く持っています。自分が本当に実現したい世界感、解決したい課題、事業を通して成し遂げたい志がある方は机上の空論をかなぐり捨てて、行動→思考→感情→行動の無限ループに足を踏み入れにこられませんか?以下のリンクからお気軽にお声がけ頂ければイグニッションキーを回す機会をご案内します。(笑)

_____________________

今月の無料勉強会継塾は2.22です。オンライン解放も行なっています。イベントページからお申し込みください。

橋下徹さんの講演の前座でぱなるディスカッションに登壇します。

これからの世界のビジネスモデルは志×TEC×熱量、一人でも多くの方に聞いてもらいたいTリーグ 琉球アスティーダ早川社長の特別講演@大阪

___________________

建築業界のスタンダードを変革し、職人不足という喫緊かつ重要な社会課題解決を実現します。

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?