見出し画像

CF-RZ5 SSD交換


CF-RZ5

先日、大阪の日本橋(でんでんタウン)に行った時、パナソニックのCF-RZ4が安く販売されていました。

小さく触った感じレスポンスもよかったので購入を考えましたが、時間が無かったので購入を断念しました。

家に帰ってからCF-RZ4がほしくなり、いろいろ調べました。そうすると、RZ4の後期以降でないと液晶画面が化学反応で黄色くなるということがわかりました。CF-RZ5であれば黄色くならないようなのでCF-RZ5での購入を検討しました。

なんといってもタッチパネルも使えて750g程度の軽さなのでモバイルには最強と思っています。

いろいろ探していいものが見つかり購入したのですが、SSDの容量が128Gしかなく交換をすることにしました。

今までパソコンのHDD(SSD)などは、写真のような機械的なクーロン化装置を使用していましたが、今回はM.2とかのSSDなのでこの装置は使用できませんでした。

リカバリーDVDですることも考えましたが、入っているソフトなどをまた一から入れるのも面倒くさく検索するとWDのSSDならメーカーからクーロン化ソフトが出ていることがわかり試してみることにしました。
CF-RZ5のM.2は、SATAタイプなのでなかなか店では見かけなくアマゾンサイトから購入です。

M.2は、数種類あるようで購入間違いも結構あるようです。

それとUSBケーブル接続装置が必要でした。

WD(ウエスタンデジタル)のサイトに行ってクーロンソフトをダウンロードしてUSB装置にWDのSSDを入れて接続するとWD製品を認識してソフトが使用できるようです。

ソフトでツールのクーロン化を選んですると2回ほどやり直しましたが、最終的に上手くクーロン化できました。

CF-RZ5の裏にねじを外すとカバーが外れて簡単にSSDが交換できました。
クーロン化をソフトで行ったのは初めてでしたが、上手くできたので今後交換することがあればまた行うつもりです。

その時も当然WD製になるのでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?