見出し画像

FMステレオラジオキット組立要領

電子部品を半田ゴテで半田付しますが、あれば便利なもの

①  基板を固定するクリップスタンド


グリップスタンド

②  半田0.6mm サイズが大きいとICの半田付が難しいです。

③  フラックス 無くても可能ですが半田が乗りやすくなるので。

④  半田吸取線 無くても可能ですがIC半田付で足同士が半田付されたときに余分な半田

を吸取るので便利。

半田吸取線など


まずICから半田付を行います。

マスキングテープでICを固定して端の足を半田付

写真のようにマスキングテープで固定して一番外側の足を半田付する。

写真のようにICの〇マークが上になるように取付方向注意。

次に対角の端の足を半田付します。

後は、全ての足を半田付します。

半田吸取線があれば、少々足の半田が重なってもすべて半田付終了後に重なった半田に吸取線を半田ゴテで押し付ければ余分な半田を吸取ってくれます。

完成例

次に表の記号に合わせて部品を半田付してください。

部品配置マークと配置
部品配置例
コンデンサー数値と配置注意

セラミックコンデンサー表面に103とか24とか数字が印刷されているので間違わないように注意。


電解コンデンサーは、足の長い方が+ですので注意。

電解コンデンサー配置注意

緑色のコイルは、3個ありますが、マーク色が異なるので注意。

コイル配置注意

半田付した余分な配線を切断して下の写真のようにしてください。

完成例
完成例(裏基板)
完成例

完成したら単4電池を入れてます。

バネが強いので単3電池を入れると電池ケースが変形して電源が切れることがあるため。

次にイヤホーンを入れてください。

完成例


回路図



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?