マガジンのカバー画像

音声メディアに関する有益情報まとめ

9
運営しているクリエイター

#standfm

【前編】stand.fmに見るインフルエンサー2.0の台頭

【前編】stand.fmに見るインフルエンサー2.0の台頭

2020年、必然的なテクノロジーの進歩と、偶然的な社会変化が密接に絡み合い、SNS市場には新しい市場が誕生しつつある。

今回は、stand.fmを始めとする音声コミュニケーションツールがユーザー心理に与えた影響を紐解く事で、新時代のインフルエンサー、(仮に「インフルエンサー2.0」と呼ぶ)の台頭についての個人的見解をメモする。

本論は後編にて述べるが、前提知識が無い場合は前編で簡単に説明します

もっとみる
【前編】スタンドエフエム(stand.fm)に見る、マイクロマーケットの展望

【前編】スタンドエフエム(stand.fm)に見る、マイクロマーケットの展望

1.フォロワー数での殴り合いの終焉
2020年9月から、スタンドエフエム内でのポジション獲得合戦はフォロワー数での殴り合いが主流となった。
優しいインターネットの実現とはかけ離れた現状に、初期のコアユーザーの一部は嫌悪感を抱き、より小規模で強固なコミュニティ形成というポジションをとる。
一方、既存の枠組み内にてパフォーマンスの高いユーザーは、単純なフォロワー獲得や、フォロワーの囲い込み戦略と親和性

もっとみる