見出し画像

第651話 メンテナンス

今日は金曜日。

出張明けは出社したくない。

机の上に、たまった仕事が山積みになってるから(涙)

メールも、出張報告書も、電話も。

色々と、もりもり山積み(笑)

とりあえず午前中は、一生懸命に。

雑事をこなす。

11時ころには、全て出し切って。

もう帰りたいモードだった。

『あー、しんどい。』

『もーい帰りたい。』

幼い子どものように、ブツブツ、ブツブツ。

愚痴を、言わずに、心で思い浮かべながら。

ひたすら雑事。

午後は比較的に、ゆっくりと仕事。

出張の疲れなのか?

なんとか、夕方に。

今日は半年ぶりの歯医者。

以前の治療の経過確認と。

お口の掃除と、メンテナンス。

5時ぴったりに会社を出て歯医者へ。

いつもよりは空いていて。

スムーズに。

今日の、担当は知り合いの人。

この歯医者を、勧めてくれた人のお友達。

とてもキレイな人。

そしてこの人の歯のキレイ度は。

ビックボス級(笑)

多分、私の人生で出会った人の中で。

1番、歯がダントツできれい。

そんな人に、歯を見てもらい。

歯磨きチェックをして、磨き方のレクチャーを受ける。

歯磨きの方法が、少し雑なようです。

しっかりレクチャーを受ける。

時折、私に子どもに話すように話す担当さん。

ついつい、正直に、素直になれる。

フッ素も塗ってもらって。

色々教えてもらって満足。

半年分の歯の汚れをとってもらう。

さらに、歯茎のマッサージ。

歯茎の、マッサージ中に話しかけてくる(笑)

兎にも角にも、なんとか終了。

鏡を見ると、とてもキレイになったし。

満足満足。

次の予約はまた半年後の11月。

忘れないように、スマホのカレンダーに登録。

年齢を、重ねると、メンテナンスは大事。

個人的には、体のメンテナンスを最重要視している。

教えてもらった磨き方で。

しっかり磨いた(笑)

これからも、体と心のメンタルをして。

健康な1日1日を暮らしたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?