見出し画像

⼟岐⿇⼦ Sentimental Journey -Valentine Edition-

@日本福音ルーテル東京教会

一昨日土岐さんの歌声を聴いたばかりでまたLIVEで聴けるよろこびのうた。でもなんで教会なんだろ?⛪ そういやルーテルなんとかって昔ラジオ番組持ってた気がする。

全席自由だとか。早めに現地に行くと、ライブ会場の二階に行く階段に人だかり。係員の方が「整理番号◯◯番までの方どうぞ~」とか連呼されてる。整理番号って何?整理券配ってるの?と思ったが、チケットに整理番号なんか付いていたのね。


中に入るとなるほど教会だ。懺悔室はわからなかったがパイプオルガンはある。ライブで弾いてくれるのかな(なかったけど)。考えてみれば教会には音楽がつきものだもんね。クラシックでは教会(聖堂だったかな)で録ったバッハの平均律クラヴィーア曲集とかリヒテルが出してたし。

こうしたこぢんまりしたホールもいいものだ。二部制らしく昼夜と土岐さんも大変だろうが(ちょっと喉の調子悪そうだったけど)。バックバンドはバイオリンとアコースティックギターの小編成。⾼⽊⼤丈夫さん(Guitar/Chorus)、⻄原史織さん(Violin/Chorus)。

お二人とも素晴らしかった。歌ってくれた中では Valentine、Gift-あなたはマドンナ、この辺が特に良かったかな。

中でもあなたはマドンナのアレンジに感動。こんな感じに出来るんだ。バイオリンの音色いいね。後期キング・クリムゾンみたいだジャンルが違いすぎますか。

土岐さんは新たなベスト盤を出すことが発表されたが、今日のバイオリンやアコースティックギターの音色があまりにハマってたから Unplugged版 のセルフカバーでベストを作ってくれても良かったのに。

そうそう、例によって土岐さんが歌よりも熱心に勧めてくる物販! せっかくなのでヒヨコちゃん買いました🐣!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?