マガジンのカバー画像

ちいさなつぶやき

84
小さなつぶやき、あんなことこんなこと
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

オハイオ州がビットコインで会社税を納税できるようになったと。ビット急落してる中どうなるんだろね。

うたた寝してたら怖い夢を見た。
女性の霊が急に現れる夢。ぼくは夢の中でめちゃくちゃ酔っ払っていて念仏を唱えながら突撃して行った。
汗が尋常じゃないな。これが何を暗示してるのか早速調べてみようと思う。

隣りとなりの住人がベランダでさっきからもののけ姫を歌ってる。しかもかなり魂がこもって米良さんのモノマネぽく歌ってる。うるさいけど、ちょっぴり面白い。

新小岩にある竹屋さんというとんかつ屋。名物のおばあちゃんの掛け声が面白い。昔は友達が住んでいたのでよく行ってたけれど最近はまったく行かなくなった。画像整理してたらみつけてまた行きたくなった。

ケンタッキーのCMがクリスマスになってる。
もうそんな季節か、、、佐野厄除け大師のCMが始まったら一年が終わるんだなと思う。

好きな異性の顔ってどーやって決まるんだろうか?
目が細いのが好きだったり二重が好きだったり、おっぱいが好きだったり健全な太ももが好きだったり、ラジバンダリー。幼少期のすり込みのようなものなのか、遺伝子がそうさせているのか。

野菜を全く食べてないことに気がついた。たぶん3ヶ月くらい食べてない気がする。今日は野菜大量に買って鍋に味噌と一緒にぶち込んで食べよう。最近の体の不調はこのせいだろうな。

一段と寒くなってくる今日この頃。冬になるとBUMP OF CHICKENのスノースマイルが聴きたくなる。

もうすぐ11月も終わる。季節は冬でいいのかな?
コートが欲しい!暖かいやつ。一枚羽織ればどこでもいけるような万能なコート!

夜のお店でハズキルーペハラスメントなるものが横行しているそうだ。信じるか信じないかはあなた次第。

手作りワッペンその2

暇すぎて作ったワッペン

今日は徳川慶喜が151年前に大政奉還を行なった日。151年前、教科書の中の出来事が本当に起こったと思うと時代は1秒1秒知らない間に進んでるだと感じる。
そんなことを考えつつ、大分の高崎山の猿たちがストライキを起こして餌場に来てないことも、いつかは歴史の一部になるだろうなと、、、

歳を重ねるにつれて、一年があっという間に過ぎて行く。10歳の時は10年分のうちの1年、20歳であれば20年分のうちの1年。今年は33年分の1年と思えば、過ぎる時間もあっという間にだな。