見出し画像

情報の整理が簡単に?クリエイターが使うべきツールとは?

こんばんは!WebデザイナーのShow Designです。

こんなお悩みを持っている方はいませんか?

・ライティングやブログで何を書けばいいかわからない
・LPでどのようなセールスレターを書けばいいわからない
・思考・情報を整理したい
・情報を分かりやすく簡潔にまとめたい

そんな方々にオススメのツールが「マインドマップ」です。

マインドマップは情報を簡単に整理してくれる、クリエイターが使うべきオススメのツールです。

Youtubeでこのようなツールを使って説明していることを見たことはありませんか?

Show Designの自己紹介マインドマップ


これこそがマインドマップです。

マインドマップはあなたの情報整理をする能力が向上し、アウトプットを容易にできるようにさせてくれます。

この記事では、マインドマップのメリットや使い方について説明させていただきます。そして、筆者がオススメするマインドマップソフトを1つ紹介させていただきます。

マインドマップとは?


まずマインドマップとは何か。マインドマップとは、

トニー・ブザンが提唱する、思考の表現方法である。頭の中で考えていることを脳内に近い形に描き出すことで、記憶の整理や発想をしやすくするもの。

Wikipedia


引用の通り、マインドマップは頭の中で考えていることを脳内に近い形に描き出すことができます。

私がなぜマインドマップを使用しているのか。それはマインドマップが以下のような特徴を持っているからです。

マインドマップの特徴
・マインドマップで頭の中を見える化する。
・多くの情報を体系敵にまとめる。
・覚えられないことを記録していく。


人は1日に何万回も思考しています。ほとんどが無意識に思考しており、情報はすぐに頭から抜けていきます。情報を整理し、体系的にまとめて、見える化しておく。そうすることで、新しいアイデアやひらめきが生まれます。

ただ、マインドマップを使う注意点もあります。

マインドマップの注意点
・作成に時間がかかる
・複雑な情報の管理が難しい
・覚えられないことを記録していく。

これらの注意点を踏まえて、初めからマインドマップを簡単かつキレイに使用できるソフトを紹介させていただきます。

私がオススメするマインドマップの「EdraMind」です。

EdraMindの特徴を紹介させていただきます。

テーマが豊富

EdraMindにはさまざまなテーマ(テンプレート)があります。初心者でもすぐに始めやすく、調整して独自のスタイルも簡単に作成できます。

リアルタイムでの共同作業

複数のメンバーで共同作業ができるのも一つのポイント。リアルタイムで同期しながら作業を進める事ができます。

マルチプラットフォームでの利用

様々なOSに対応しています。WindowsからApple、Androidなど。最新のWebプラウザでサポートされています。

アウトライン

アウトラインとマインドマップで容易に切り替えが可能です。様々な視点から情報を見る事ができます。

他にもEdraMindには様々なメリットがありますが、一部を紹介させていただきました。

無料でも使用できますが、機能が制限されているため、ライセンスの取得をオススメしております。
価格は1年間で5900円、永続プランだと12900円で購入可能です。ただし、キャンペーンが頻繁に開催されている事があり、永続プランを2000円OFFの10900円で購入できることもあります。

是非、チェックしてみてください。
マインドマップを使用して、情報の整理を簡単に行なっていきましょう!

本日もありがとうございました!

Show Design


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?