すぐに調べなさい

4月13日と14日にオンラインで速読編セミナーを開催します。
初めてとなるオンラインでの速読編は、アジェンダを一新し、さらにパワーアップしまし
た。

詳細はこちらからどうぞ。

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=164236793

5月3日は、GW恒例となったジョイントセミナーを開催します。

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=164256682

5月11日に東京で、6月1日に大阪で基本編セミナーを開催します。

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=164262378

からどうぞ。

 ╋〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓…‥・    ・・‥‥〓〓〓〓〓〓╋

           人生を激変させるための処方箋

           http://showon-sato.com

         【スキル×運】で年収1000万を目指せ!  

        ・・・━ 第 4384 号 ━ ・・・

 ╋〓〓〓〓〓〓…‥・    ・・‥‥〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓╋

◆ 今日の前フリ ◆◇

オンライン速読編セミナーの資料をダウンロードするためのリンクを受講予定の方にお送りしました。受け取っていない方はメール不達ですから、至急ご連絡をお願いします。
またこのセミナーは本日で締め切ります。

ただいま絶賛募集中の、マーケティングクラブの特典に、

  ▼ 怪しい系セミナーの座談会参加権(オンラインでやる怪しい系四方山話会です)

というのがあるんですが、これはFBの塾生ページのオンライン版みたいな感じになると思います。というのも、昨日とある受講生がご自身の悩みを、易を立てて占ってみた結果を塾生ページにアップしていたんです。これは過去、易経セミナーを受講した人には参考になったと思うんです。

私もそこにコメントを加えたわけですが、そのコメントは周易を使わない別の占いで見た時の占断(占いの判断)でした。これもまた、今年の新春セミナーを受講した人には参考になったはずです。

で、この四方山話会では、予め鑑定してほしいことがある人と私がやりとりをして、その結果を名前を伏せて占断、解説をする、なんてこともやってみようと思います。これ、フツーなら有料級の話になるんですが、そうやって怪しい系のスキルと掛け算することで、リアルな人生の成果を挙げるというのか会の主旨ですから、一度やってみようと思います。

もちろんこれは、ジョイントセミナーを受講した方の特典なので、迷っている方はぜひ。

お申し込みは、

https://forms.gle/14KJD9uM5cashXJG6

から、ご質問などがあれば、直接、メールかFacebookのメッセージで
松田さんの方に連絡してください。

■松田さん連絡先
メールアドレス
matsuda@reach-cr.com

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/min.mats

で、私は昨日からジョイントセミナーで話すことをまとめ始めました。まだ構想レベルですが、面白い話ができそうです。既に申し込まれた方はお楽しみに。

☆ すぐに調べなさい

今の時代って、とにかく検索がすぐにできるところがエラいわけです。かつては、調べものをしようと思ったら、図書館に行ったり、専門家に訊いたり、ツテを探って知っている人を探したり、場合によってはおカネを払って教えを乞いに行ったりしたわけですが、それが今ではググったり、ChatGPTに訊いたらそれなりの答えが出て来るわけです。

もちろんChatGPTの答えはかなりテキトーなんですが、それでもそこからアタリを付けられるという意味では非常に役に立つわけですよ。

そういう時代に生きる我々が、自分で調べもせずに、安直に同僚や上司に質問するのって色々問題だと思うんですよ。もちろん検索しても分からないようなこと、例えば

  ▼ 社内プリンターのドライバってどこから入手できますか?

  ▼ 今年のバジェットっていくらくらいになると思いますか?

  ▼ 今回の提案の落とし所ってどのあたりでしょうね?

  ▼ いくらまで価格を下げたら勝てそうですかね?

みたいなことは、いくらググっても出て来ません。そういうのはみんなで知恵を出して考えるしかないんですが、

 
  ▼ あの会社って創立何年でしたっけ?

  ▼ 南口のソバに喫茶店ってありましたっけ?

  ▼ NPVの計算方法ってどうでしたっけ?

  ▼ あのお店って明日が定休日でしたよね?

オレはオマエに雇われているお手伝いさんじゃないんだよ。んなことは、自分で調べやがれ!って話になりますよね。文字で書かれたら、その通り!って言えることも、実際には良く訊かれるんですよ。こういう人って調べるのが面倒というよりも、自分が調べる時間よりも、相手に答えさせる時間の方が価値が低いって考えていることが、軽々しく訊いてしまう理由なんですよね。そこがイラッとするわけです。

こういうのを防ぐための仕組み作りは、ブラウザの起動画面(これをホームページと呼ぶんですけどね)をグーグルにしておくとか、ChatGPTのブックマークを目立つところに置いておくことだと思います。私はブラウザのタブを開けたら自動的にグーグルの検索画面になるようにしているので、検索をするのが面倒だとは思わないんですよ。どうせPCの側に常にいるんですから、椅子に座ってブラウザのタブを開けたらオシマイです。

試しに、今日1日でどれくらいの件数をググってみたのかを数えてみたら良いですよ。スマホだと音声入力がありますから、グーグルの検索窓でマイクをクリックして聞きたいことを話したらオシマイです。こういうのを含めたら、私は平均で日に20回以上ググっていることが分かりました。

それはイコール私に知識が付いたということでもあるんですよ。このような日々の習慣の積み重ねって案外バカにならないくらい効いてくると思うんですよね。

結局知識の量って、「知らない」を「知った」に変換した量ですからね。だから知らないままにしておかないことが大事なんですよ。私なんて、知らないことがあって、それを放置したままで寝る時間になったら、しこりが脳みそに残った感じがしてイヤですからね。

私と受講生とでは、知識の差がかなりあると思うんですよ。それはリアルで会ったり、Zoomを使って会話をした人は分かると思います。その差がどこから生まれているのか?というと、こういう何気ない行動の積み重ねによって、なんですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?