大人の学び

「大人の学び」業界マップができたので共有します

相変わらず教育×テクノロジーをリサーチしています。
前回のプログラミング教育業界マップに続き、今回は「大人の学び」というジャンルで調べてみました。

オンライン英会話はいわずもがな、戦国時代ですね。
単純に先生と話せるだけだと差別化できないので、アプリ学習と組み合わせて学んでいくサービスがトレンドみたいです。(アプリのほうに独自性がある)

ちなみに、英語学習アプリはキリが無いので止めました。
特に特徴のあるアプリだけ挙げます。

きこえーごはゲーミフィケーションが面白くて、僕もハマりました。
Speakingpalはまだ試していないですが、AIと英語を話せるアプリみたいです。面白そう。


動画講座もブームですね。
Coursera伝説の講座、Andrew Ng先生の機械学習は僕のAI学習の入り口でした。
大学の講座ということもあり、数学はそれなりにハードですが、理系の方はぜひ。(先生は「数学はわからなくて大丈夫」とか気遣うフリを見せた直後に偏微分を始める気さくな人です。スタンフォードでは「わからない」の意味が違うのか!?)

生放送で生徒同士がチャットしながら学べるSchooは、他と同じくくりでよいのか悩みましたが、ちょっと分類がうまくいかなかったので申し訳ないですが他の動画講座と同じに。

テクノロジー系では、普通にGoogleも無料でとても良いと思うのですが、ググってもあまり出てこないし(Googleのくせに)、まとめサイトにもあまり登場しないし、なぜかあまり人気無いみたいですね。


スキルシェアについて、オフライン系ではストアカが強いので、新しいものが出てきにくい状況かもしれません。英語学習に絞っていくなどして違いを出しているようです。
ちなみに、「スキルシェア」というジャンルではココナラなどもひとくくりにされることが多いですが、今回は「教える」というサービスを中心に提供しているものを抽出しています。

こう分類してみると、スキルシェア×動画という領域がまだ空いているので、ここが広がっていくかもしれません。
ただ、僕もUdemyやってて思うのですが、動画って観るのはいいけど作るの大変なんですよね。。。ユーチューバーってホントすごいわ。


これを参考に、新しい学びのプラットフォームを見つけてみてはいかがですか。

※こちらのサイトを参考にさせていただきました。
https://info.studyplus.co.jp/2018/04/02/815
https://ferret-plus.com/3293
https://amp.review/2018/04/03/skill-share-service/
https://eikaiwa.kakaku.com/online_english/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?