人間暇になると結局勉強する説

こんにちは。あついですね。が定型句と化しています暇な東大生です。こんにちは。あついですね。

僕は去年大体単位を取って今年の春学期は1コマも授業を取らずに暇人していたんですが(アカウント名の由来はコレ)、結局暇になると勉強するんだなって思いました。

あ、ちなみにここでいう暇ってのは、

めっちゃ仕事とか勉強とかで忙しいー!ってなってたのが終わった直後にあぁ暇で幸せー、みたいな、夏休みみたいな感じではなく、

もう暇で暇でやることが無くて人生辛いって感じのことを言います。

やっぱ勉強ってすごい気持ちいいんですよね。今まで受験とか試験勉強の時とかは「勉強楽しい」って自分に暗示をかけてる時もあったけど(本当に楽しいものは楽しかった)、いざ暇になってみて、勉強って精神衛生上よろしく幸せになれるんだなぁということに気づきました。

〆切とか成績とかあるとクソつまんないし、興味ない分野は当然クソつまんなくなったりするけど、なにも追われるものが無い状態で好きなこと勉強するのは楽しい。

おおなんかこれ書いてみたらすんごい意識高いじゃん。こわっ。

暇な時になにか娯楽をやろうとするとなんか金かかったりすること多いですよね。カラオケとかゲーセンとかラウンドワンとかネズミーランドとか。

でも勉強は本1冊買えばかなり長いこと楽しめる。コスパがすごい。なんならiBooksなら無料で古典を読めるし、図書館行けば無料で本読み放題。すごい。

そして上であげたような娯楽は満喫した後、謎の虚しさが残ることが多い。と思う。個人的には。

それに対し勉強は思う存分やったら、ああなんか頭良くなった気がする、幸せ、みたいなのがあります。

 多分受動的か能動的か、みたいな違いなのかな。

ちなみに勉強に似てるものとして農業があるかな、と思います。

なんかうまく説明できないけど、好きなように勉強した後と農業やった後の感覚はすごい似てる、だから晴耕雨読って言葉があんのかなーみたいな気もする。

そういえば農業も勉強もどっちもやったら学びがあるってのはあるよね。



あーーなんかすごい意識高い記事ができあがってしまった。もっとヘラヘラしていたかったけど。まあ、いっか!!!

もしこの記事を読んで、僕に勉強がんばれー!とか思ってくれる人いたら、下の欲しいものリストから「贈与と共生の経済倫理学」って本を送っていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。本当に喜びます。ちょっと高くて買えないんで。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2PL3Q66J36ERX?ref_=wl_share

もし応援したいけど高くて俺も買えないよーみたいな人いたら、下のサポートから少しでも寄付していただけるとめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ嬉しいです。

では、ばいー!



次なんか面白いことやるように使おうと思います。 もらえたらめちゃくちゃ喜びます。 サポートの際、これやってほしい!みたいなのがあれば反映されるかもです。