釣りをしていて考えたこと13

相変わらず釣りを続けております。


アジを釣りに行ってきました。
前月はヒラメを釣りたくて2回釣り船に乗り、2回自分でボートを運転して沖に出てみたものの釣れず。
ヒラメ釣りたい。
ヒラメ釣れない。
諦めてもっと釣りやすい魚を釣ってみようと思った次第です。

で、アジ。

アジはいいですね。
初心者でもまとまった量が簡単に釣れて食べても美味しい。

…という噂ですが、実はあまり釣ったことがありません。

堤防から何度か小アジを釣ったことがある程度。
小アジを釣って、それを餌にイナダなどを釣る船に乗った経験が1度だけあります。
そのときは餌用の小アジに混じって40センチ弱の大アジを2匹釣りました。

「本当に簡単にいっぱい釣れるのかなぁ?」と、初心者未満の僕としては半信半疑です。
ちゃんとした初心者になりたい。

行ってみたいポイントが自分でボートを運転していくのが難しい場所だったので、前回と同じ釣り船屋さんを予約。
ポイントは釣り船に乗った後、毎回、海図に記録しています。
この時期はイナダはいなくて、大アジがメイン。
餌釣りの船に乗るのは4回目。
相変わらず1人。
相変わらず糸を絡ませたり、釣具の扱いを間違えると船員に怒られます。
誰も何も教えてくれないけど間違った僕が悪いのです。
ええ、あのノリにも慣れてきました。
世の中、慣れですね。

釣り方は僕が説明するよりも、こちらの記事が参考になるかと。

東京湾のLTアジ釣りにチャレンジしてみよう!(タックル・釣り方・コツ・船宿紹介)

いろいろな釣りサイトがありますが、こちらのサイトの記事はドライ過ぎず、主観的過ぎず、読み手との距離感がちょうど良いので、よく参考にさせていただいています。
記事で紹介されている釣り場よりももう少し深場(水深100m前後)だったので、リールが電動だったり、所々様子が違いますが、大体こんな感じ。
竿とリールは一式1,000円でレンタルできます。
深場だからか釣れるアジも大きめ。

ということで、25~35センチのアジを40匹釣りました。

アベレージは30センチ。
上手い人は同じ条件で80匹くらい釣ったみたいです。
でも、十分満足。
20匹は知り合いやご近所にあげて、残り20匹を下処理。
神経を抜いて血抜きして内臓を取って、10匹は開きに、10匹は3枚下ろし。
こちらも慣れてきました。


開きは塩水に1時間浸けてから干物に。
今回はやりませんでしたが、干物って揚げて食べても美味しいんですよね。


3枚下ろしはひとまずペーパーに包んで冷蔵庫で熟成。
1匹だけその日になめろうと塩焼きにしてみましたが、激ウマです。
何日が寝かせたらもっと美味しいはず。


アラは塩を振って1時間ほど脱水し、お湯を回しかけて臭みを取ってから、大きめでの鍋で出汁を取りました。
冷ましてから冷蔵庫で保管しましたが、ゼリー状に固まってしまう程の濃さ。


出汁を取った後のアラはほぐしてからフードプロセッサーでさらに粉砕し、鰹節、ゴマ、大葉、醤油、みりんと一緒にフライパンで炒ってふりかけに。
出汁を取った後ということで、味が薄いかと思いましたが、なかなか美味しいです。
アラは揚げてから砕いても美味しそう。
生き物の命を奪っているわけですから、ありがたく粉々になるまで食べようかな、と。


2日目は出汁でパエリア。
底がちょっと焦げてしまいました。
けど、美味しい。
出汁を薄めてスープも作りました。


お刺身も何度か食べました。
2日目、3日目くらいがちょうど良い歯ごたえと旨味があり美味しいですね。
相変わらず上手にお刺身が切れません。


グリーンカレーも最高。
これは4日目の夜に食べたんだっけな?
残った分はタッパーに詰めて、翌日、事務所でお昼ご飯に食べました。


5日寝かしたアジで塩辛。
塩麹と塩、ゆずで和えて半日。
こちらのレシピを参考にしました。

【朗報】身近な黄アジを塩辛(鯵辛)にしたら最高に白飯をかきこめることが判明!

美味し過ぎて倒れそうになりました。
お酒のアテに最高。
ご飯にも最高です。


 6日目はアジスコなるものを食べました。
塩辛とふりかけも一緒にアジ三昧。
アジスコは右上のお皿。

辛くて甘酸っぱい。アジを釣ったら「アジスコ」にしてみよう!

アジの酢漬けのアレンジメニューということになるでしょうか。
お酢、タバスコ、スイートチリソース、コリアンダーパウダー、セロリ、万能ネギに生のアジを漬け込んで丸1日。
酸っぱ!
甘辛!
美味い!
下処理をちゃんとすれば6日目でも生で全然イケます。
南蛮漬けっぽい味で、揚げたアジを漬け込んでも美味しそうです。

「揚げても美味そう」ばかり言ってるな…。

と、1週間アジばかり食べていましたが、まったく飽きません。
写真はありませんが、干物でペペロンチーノも作ってみました。
これもすごく美味しいです。
今回は10種類くらいのメニューを作りました。
まだまだ作ってみたいメニューがたくさんあります。
次は揚げ物も作りたいなぁ…。

アジはいいですね。
初心者でもまとまった量が簡単に釣れて食べても美味しい。

確かにそんな気がします。

困ることと言えば、食べ切らないと次の釣りに行く気になかなかならないこと。
メバル、カサゴを4~5回釣りに行ったくらい。
(…って、結構行ってるな)
そして、全リリース。
資源保護を考えて「根魚は25センチ以下は持ち帰らない」というマイルールを課しているのですが、25センチ以上なんて陸っぱりでは滅多に釣れません。

ヒラメ用の活き餌に買った銀平(ウグイ)が余っていたので、堤防から何度か泳がせ釣りもしました。
モエビを捕獲、活き餌にしてエンジン付きボートで小物釣りもしましたね。
やっぱりヒラメを釣りたいな。

最近は週5日1日平均12時間くらい働いていて、忙しいと言えば忙しいけど、週刊連載していた頃に比べると人間らしい暮らしをしています。
「もしも釣りという趣味を持たなければ、もっと漫画を描けたのかなぁ?」と思うときもあります。
逆に「釣りの漫画を描きたいなぁ」とも思うときもあります。

趣味と仕事を結びつけて考えるのは良くないですね。
GWはゆるゆると仕事をしています。
どこに行っても混んでいそうで、そんなときにわざわざ釣りをしなくてもいいかなぁ、と。

世間の連休が終わったら、仕事をサボって釣りに出かけようと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?