見出し画像

【Edge Rank 1055】ツイッターの次はBluesky?【しゅうまい】

今回のブロガーマガジンEdge Rankのしゅうまい号は、次期ツイッターと言われることもあるSNS「Bluesky」の話です。

【1】Blueskyに登録、ミートアップにも参加してきたよ

最近、ツイッターがいろいろと不安定です。
過去ツイの引用リツイートが辿れなくなっているものがあったり、細かいところが何だか微妙…。
知らない間にツイッター社が無くなってX社に統合されていたりと、ユーザーの心まで不安定にさせられているように感じています。

挙げ句の果てに人気クライアントアプリがドミノ倒しのように次々停止していき、過去ツイートの保管や検索に便利だったTwilogも新規取得が終了してしまいました。
今まで無料だったAPIの有料化は料金が高すぎて、ほとんどの場合はあきらめざるを得ないと思います。

そんなこんなで、次の居場所を探しているうちにBlueskyの招待コードをNostrユーザーの方にいただいたので登録してみました。

Blueskyは公式アプリの見た目がほぼツイッターでとっつきやすく安心感がありますが、動いている仕組みはATプロトコルというオープンなもので、自分でPDSというサーバーを立てることもできるようです。

クライアントアプリやサービスも自主開発ができるため、既に幾つものクライアントが開発されています。なんだか昔のツイッターみたい?

そして、ちょうど登録した日に「Bluesky Meetup in Tokyo」が開催されると知ったので、補欠からの滑り込みセーフで参加して来ました。

これが、本当に素晴らしいミートアップイベントで、Blueskyチームと直接Zoomしながら質問できる時間が設けられていたり、プレゼンタイムで日本人開発者が超熱心で既に色々なアプリが開発されていることが分かり、これからもっと良いものが作られていくのだろうなという期待で盛り上がりました。

とはいえ、招待コード横取り(ツイッターを検索して他人のリプライにあるものをかすめ取る行為)や有料で販売など、期待が先行して過熱している面もあるようです。
まだベータなのでツイッターにはあってBlueskyには無い機能もあります。バグもあるかもしれないので、テスターという気持ちで使っています。

毎日ログインする上で一番大きいのはカードゲームが1日1回できるBot(syuiさん作成)があり、そのガチャを回すという習慣化でしょうか。ログインボーナスは中毒性が恐ろしい仕組みです(楽しい)

さて、Blueskyは招待コード祭りやイベントでちょっと盛り上がりましたが、前にも紹介した「Nostr」の方もゆるゆると使っています。あまり常駐していなくてROMっていますが、よりテック方面の人が集まっているのと、「村」と呼ばれるのどかな雰囲気が好きです。
何かあればZapでLightning Network上でSatoshiを投げ銭して、贈与がバレーボールのトスのように回っている他に類を見ないSNSだと思います。

しゅうまいのNostrの公開鍵はこちらですnpub13742zp3msh5fhe6g72q5wfjulzwymhwmxrl3c2prxeq2sevs9vts4vwmk2

Nostrは招待要らないので今すぐ登録できます
Android: Amethyst
iOS: Damus
をインストール。
アカウントを作成したら、秘密鍵(nsecから始まる文字列)を無くさないようにパスワード管理アプリなどに確実に保管してください。人に教えていいのは公開鍵(npub~)の方です。

で、何が次期ツイッターか、なのですが。まだ全然わからないです。
大規模災害があった場合の自治体などからのテキストでの帯域の少なく済む発信というのがツイッターの役割にもなっており、普段の気軽なコミュニケーションとは別の機能も必要とされているので、ツイッターの全てを移行できる先をすぐに見つけるのは難しいのではないかと思います。得意分野で住み分けしていくのかなと。
でも、こういう地殻変動は楽しみで、何かできることがあれば参加していきたいなと思います。

【2】本じゃなくて本棚の話

皆さんのお部屋には本棚はありますか。
私の部屋にも、もちろんあります。
が、以前と比べて電子書籍で購入する率が上がってしまいましたので、紙の本のスペースが少しずつ減っています。

本の代わりに本棚に置くと便利だったものですが、スタンド付き手鏡です。顔の高さに来るので良い感じでした。
また、どこに置いたか分からなくなりがちな虫除けスプレーなど、立てられて細長いものが見えるまま置ける場所として、本棚が再発見されました。

私は引き出しやボックスに仕舞って見えなくなると、入れたものの存在を忘れてしまうので、小さい頃からこの使い方にしていればよかったなと思います。
いや、常に本棚ギッチリ満杯になっていたから無理か…

=== 今月のテーマであなたも書きませんか? ===
今月のEdge Rank共通テーマは 「本」 です。4月23日に「サン・ジョルディの日」があるの、ご存じですか?親しい人に本を贈る、スペイン・カタルーニャ地域に伝わる風習らしいですよ。それに敬意を表し、Edge Rank関係者がどんな本に興味を持っているのかを確認すべく、共通テーマにしてみました。気になっている本、ぜひ教えてください。書籍の形をしているもの、電子書籍、雑誌、フリーペーパーもよしとしましょう。どんな文字や写真に興味があるのかな。
noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?
ハッシュタグ #EdgeRankBloggers を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!
→ https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります。

【3】今月の「Something New」

しゅうまいが何か新しいことをしたらお知らせするコーナーです。

1) 書き損じはがきの交換をしてみた
4月から手数料が上がるというので駆け込みで、書き損じハガキや汚れた切手の交換を郵便局でしてきました。
ほとんどは年賀状の印刷失敗や余った分ですが、未だに50円ハガキを死蔵しており発見してびっくり。エコーハガキもありました。

また、油汚れしてしまって使うには受け取り先に悪いなという感じの古い切手がありましたが、欄外に「大蔵省」と印刷されている結構な昔のもので、こちらは交換の確認に少し時間がかかりました。古そうなものは小さな郵便局より大きなところに行った方が良いと思います。

交換手数料は持参した切手から額面通りで支払えるので、追加料金が現金で要るわけではありませんでした。郵便局では切手はお金と同じなのですね。知らなかった!

なお、4月1日から料金が上がったのは100枚以上で、99枚まではまだ基本5円です。急いだ意味、無かった~
↓手数料のページ
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai/charge.html

【4】おわりに

最後までお読みいただきありがとうございます。
よかったら下のハートマーク♥️を押して「スキ」してください!
毎回ランダムに変わるメッセージが表示されます。

次号はTOMAKIさんの号です。お楽しみに!

Edge Rank noteは個性豊かなブロガー集団による共同noteマガジンです。マガジンをフォローすると月に10本程度の記事が届きます→ Edge Rank note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?