Shunpei Okamoto

赤い®️で修行中。株式会社Newee代表取締役。月曜日が楽しみと思いながら働く人を増やし…

Shunpei Okamoto

赤い®️で修行中。株式会社Newee代表取締役。月曜日が楽しみと思いながら働く人を増やしたい。大学2年生の頃からビジネスの世界に足を踏み込んで、いろんなことに手を出して失敗して学んでの繰り返しをしています。『なぜやるのか』を大事に働いています。

マガジン

最近の記事

【1706-2】今週のNews&Books

今週の一冊:入社1年目の教科書 サピエンス全史(上)がもう少し時間がかかりそうなので、今週もオススメの本を紹介します。 『入社1年目の教科書』という名の通り、新社会人に向けた本で、30代でライフネット生命保険の副社長になった岩瀬さんという方が書いた本です。 一人の社会人として当たり前のことってたくさんありますし、みなさんも意識していると思います。ただ、当たり前のことほどその理由について考えたことって少なくないですか? この本はまさに「一人の社会人としての当たり前のこと

    • 『自責』と『他責』の差

      就活が本格的に解禁してからもうすぐ2週間が経とうとしていますが、続々と逆求人の時の後輩から内定報告をもらい嬉しい限りです。みんな思い思いの就活をしていて本当に偉い。 さらに嬉しいことに、先週のブログを読んでくれた後輩から二つの内定先で悩んでいるという相談をもらいました。 もちろん考えることは大事ですが、今まで飛び込んだことのない環境に関して考えすぎてもそれはあくまでイメージにしか過ぎません。正直最後は直感が重要だと感じています。それは、どこの会社に行ってもメリットもデメリ

      • 2ヶ月の全体研修を終えての振り返りと就活生に伝えたいこと

        私事ですが、5/31に全体研修を終えました。 6/1に全体の配属式、6/2に部署の配属式があり、職種が決まりました。 配属地は6月末に発表されるのでまだわかりませんが、7月末までは配属先研修で東京にいます。 結果として、志望していた職種ではありませんでした。 ですが、もともと就職先をここに選んだ時点である程度予想していたことではありますし、むしろこういったことが振り返れば良い結果につながってきたので、今は早く働きたいわくわくな気持ちでいっぱいです。 (計画的偶発生理論とい

        • 【1706-1】今週のNews & Books

          今週も例のごとく個人の振り返り用で恐縮ですが、一週間の読書とニュースの振り返りです。 今週の一冊:WHYから始めよ 恥ずかしながら、まだサピエンス全史(上)を読み終わってないので、今週はおすすめの本『WHYから始めよ』を紹介します。 嬉しいことによくプレゼンや話し方がうまいと言っていただく機会がありますが、この本のおかげといっても過言ではありません。 「何かおすすめの本ある?」 と聞かれたら決まってこの本を紹介します。 タイトルの通り「WHY」から伝えようということ

        【1706-2】今週のNews&Books

        マガジン

        • 考察
          7本
        • News & Books
          4本
        • アクション
          3本
        • 振り返り
          4本

        記事

          自分の人生を生きたいように生きよう

          突然ですが、僕の好きな言葉でユダヤ教の教えでこんな言葉があります。 「あなたがあなたの人生を生きないで、いったいだれがあなたの人生を生きようか」 この言葉はアドラー心理学で有名な『嫌われる勇気』にも書かれていて、簡単に言うと「自分のために生きよう!」ということです。 なぜこんなことを書こうかと思ったのかというと、今週はMOA大学でプロギャンブラーのぶきさんの話、Start Venture Festivalというイベントで様々な経営者や役員の方々の話を聞いて「みんな自

          自分の人生を生きたいように生きよう

          【1705-2】今週のNews & Books

          今週も個人の振り返り用で恐縮ですが、一週間の読書とニュースの振り返りです。 今週のニュースは割と個人的な意見も盛り込んでいるつもりなので、「何かちゃうやろ」とか「それな!」と思うことがあれば是非コメントください! 今週の一冊:サピエンス全史(上) 今週は『サピエンス全史』を読み始めました。 一言で説明すると「人類(サピエンス)の進化」について書いてあります。 「人類はどのように進化したのか?」 「進化の過程でどのような出来事があったのか?」 「どの様な文化や伝統があっ

          【1705-2】今週のNews & Books

          営業って素晴らしい

          今週もまた一週間が経ちました。 気づけば5月も残すところあとわずか。 東京に出てきて属するコミュニティが会社だけになってしまい、気を引き締めて自分から動いていかないとどんどん置いていかれるなあと思う今日この頃です。 そんなこんなで井の中の蛙になるのが危機感でしかなかったので、昨日MOA大学というめちゃくちゃ面白いところに参加してきました。 一度代表の方とお話をして、とても素敵な方で参加を決めたのですが、登壇者も参加者の方々も面白い方ばかりでとても良い時間でした。 興味

          営業って素晴らしい

          【1705-1】今週のNews & Books

          先週の宣言通り、今週からこんな感じで簡単ではありますが、1週間のニュースと本の所感をまとめたいと思います。 自分の振り返り&勉強用で恐縮ですが、意見等頂ければ幸いです! 今週の一冊:池上彰の世界はどこへ向かうのか 今週は『池上彰の世界はどこへ向かうのか』を読みました。 いわゆる教養系の本を読んだのは初めてでしたが、感想は大きく二つ。 一つ目は、新しい観点から物事を見る選択肢が増えたことです。 ”過去の歴史を知ることで現代の構図が見えてくる。” こんな言葉が文中にあ

          【1705-1】今週のNews & Books

          宣言

          お久しぶりです。 先週はGWのためブログも休みを取りました。 (嘘です完全に忘れてました。誰か怒ってください。) 研修も半分が終わろうとしていて、あと2週間で配属が決まります。配属先にどきどきしながら、ブログのネタを考えていると、今日は書くネタがないなあと思うのと同時に、それだけ考えることが少なかったと反省しています。 なので今日は生活を改めるべく、自分への戒めとして明日からの行動をコミットします。 ① InputをOutputする機会をより増やす 【目的】Input→

          ”Input”に関する考察

          早いもので、社会人1ヶ月目が終了しました。居心地の良い会社で同期にも恵まれ、幸先の良いスタートが切れたと思います。 そんなこんなで、気づけばこのブログも始めてからはや2ヶ月が経とうとしています。 最近はいろんな人から「ブログ読んでるで!」と言って頂く機会が増えました。初めて会う方との会話のきっかけにもなるので、発信することの重要性を改めて認識しましたし、ブログという形で言語化をすること自体もとても良い機会になっています。 ブログ迷ってる人、おすすめですよ!(笑) とい

          ”Input”に関する考察

          共通言語を増やす

          4月も残すところあと1週間になりました。 来週にはゴールデンウィークも控えていますが全く予定がありません。 このままだと毎日フットサルをして過ごすことになりそうなので何か誘ってください(笑) ということで、今回のブログのタイトルは「共通言語」ですが、これは英語とか中国語とかの言語ではありません。 この認識は、研修2週目のプログラミング研修で学びました。 入社前、セールスバイト.COM(覗いてみてください!)というサービス立ち上げにあたり、実際にプログラマーと方とやり取

          共通言語を増やす

          社会人になるということ

          研修も早いもので2週間が経過し、明日から社会人生活も3週目となります。 今週もいろいろと思うことがありました。 プログラミング研修では、エンジニアの方々が何を求めていてどういうフローで仕事に取り組んでいるかがなんとなくですが理解できましたし、社会人になって、限られた時間の中で、本を読むなどいかに自分で勉強をする時間を作ることは大事なのかを再認識しました。 そんな中で今週一番強く思ったのが、先週のブログの3つ目にも書いた「社会人になるということ」です。 ”「就活生へ」でも

          社会人になるということ

          社会人一週目を終えて

          毎週金曜日に更新する予定でしたが、社会人には華金があるということを忘れていたので(笑)一週間をしっかり振り返って、次の一週間に活かす、ということで毎週日曜日に更新したいと思います。 ということで、社会人一週間が終了しました。今週はガイダンスや社内ルール、会社の方針や配属希望など、「ザ・仕事」というものはありませんでしたが、いろいろ思うことがあったので今回はざっくりと今週の感想を書きたいと思います。 その①:役員さんの話 入社式の夜、短い時間ですがグループに分かれ

          社会人一週目を終えて

          社会人に向けて

          4月1日。いよいよ明後日から社会人になります。 今までとはまた違う世界に飛び込むことになるので壁にぶつかったり失敗したりすることが多々あると思います。 なので初心忘れべからずということで社会人一年目、特に最初の半年に調子に乗らずに仕事に励めるように、3つ今まで通り意識して行きたいと思います。 その① : 当たり前のことをきちんとする 時間を守る・期限を守る・レスポンスを早くする・言ったことをやるなどなど、本当に当たり前のことをきちんとやることは続けていきます。 「な

          社会人に向けて

          就活生へ

          私事ですが、22日に無事同志社大学を卒業しました。そして、4月からは社会人として新しい生活がスタートします。 一方で、18卒の学生にとっては、今からが就職活動の本番です。 なので、今日は就活生にお伝えしたいことを書こうと思います。 僕個人としての就職活動は、約3ヶ月と短いものでした。SPIにもがき苦しみながら(笑)ご縁に恵まれ、非常に納得した状態で就職活動を終えることができました。 一方で、逆求人を始め、いろいろな就活生と接していく中で、やはりとても悩んでいる学生や行

          チャンスの神様は前髪しかない

          レスの記事を書いてからいろんな人から反響頂きました。あの記事のおかげで新しいご縁も頂き何でも発信するのが大事だとつくづく感じており、嬉しく思っています。 前回は最後に「期限を守ることに関して書く」と言いましたが、いろいろ考えた結果いろいろひっくるめてしっかり書こうと思ったので、今回は今日たまたま話をしていた「チャンスの神様には前髪しかない」というテーマで書こうと思います。 みなさん一度は聞いたことがあると思うので省きますが、初耳な人は下記リンクを見てください。 http

          チャンスの神様は前髪しかない